IPO委託幹事(裏幹事)という言葉がたまに出てきます。委託幹事の場合には、取引所から発表されている引受け幹事名に記載がないため、IPOの募集が行われても気が付かないことが度々起こります。
今回は委託幹事になりそうな証券会社の情報をまとめてみました。
委託幹事は公開株数が多い銘柄の場合に発表が行われるケースが多かったように思います。
最近ではIPOを取り扱うことで顧客を振り向かせようとするようにも感じるため、だんだんと委託幹事も増えてきているようです。
IPO投資家にとっても悪いことではないため、どの証券会社で委託幹事を引き受けているのか覚えておきましょう。
証券会社の囲い込み作戦に乗っかる訳です!!
岡三オンライン証券は委託幹事になることが多い
岡三オンライン証券は委託幹事としての取扱数がかなり多いと感じます。前受金が必要なくIPOの申込みが出来ることも大きな特徴です。ステージ制のIPO優遇サービスはあるものの、取引をしていない顧客への配分も期待ができるとインタビュー時に聞いているため申し込みを続けるしかありません。
メイン口座として活用されている方にはメリットが高いかもしれません。
【岡三オンライン証券のIPO抽選ルール詳細】
- 入金不要でIPO抽選に参加できる(前受金不要)
- IPO抽選は1口座1抽選の平等抽選を採用
- ステージ制によるIPO優遇サービスあり
- 配分数量は原則1単元なので1単元の申込でOK
- 主要市場以外にも地方IPOへの参加もできる
- IPO抽選結果が発表された旨を電子メールにて連絡
- 即時入金サービスは入金手数料が無料で出金も無料
岡三証券のインターネットに特化した証券会社が岡三オンライン証券になります。
抽選対象となる方には番号(乱数)を付し平等抽選が行わるシステムを採用しています。詳しくは下記記事を見ていただけたらと思います。
岡三オンラインのIPO抽選方法とルールについて詳しく調べました。岡三証券がネット証券強化のために岡三オンライン証券が誕生しIPO取扱いが平等抽選で行われていました。現在は岡三オンライン証券と岡三証券が経営統合となり「岡三 …
⇒ 岡三オンライン証券公式サイトへ
マネックス証券はたまに委託幹事になることがある
マネックス証券は幹事に入ることが多いというイメージがあります。しかし、たまに委託幹事をするため侮れません。マネックス証券のIPO抽選ルールでは銘柄別に資金が必要になるため、委託幹事銘柄の抽選に参加するのか非常に悩みます。
資金は限られているためブックビルディングが重なると判断に困ります。
【マネックス証券のIPO抽選ルール詳細】
- 公平な抽選方法だからすべての方にIPO当選のチャンスがある
- マネックス証券はIPO(新規公開株)の取り扱い実績が全証券会社の中でもトップクラス
- 引受株数の全てを抽選に回している
- 家族口座の開設や未成年口座の開設でIPOにも参加できる
- IPO抽選は1口座1抽選の完全平等抽選を採用している
- 即時入金に対応し入出金も無料化できる
マネックス証券は委託幹事よりも幹事に入ることが多いため、口座は持っていなければいけないと個人的に思います。
年に数回は当選確率が高くなる銘柄が出てくるためお勧めできる証券会社です。
未成年口座の開設ができ、IPO抽選にも参加できるため本気でIPOに取り組む方にお勧めです。
マネックス証券のIPOルールについて詳しくまとめました。評判が良いことはわかっていますが、完全抽選方式を取り入れているため誰にでも当選チャンスがある証券会社です。当選実績も合わせてご紹介したいと思います。 …
⇒ マネックス証券公式サイトへ
むさし証券はたまに委託幹事になることがある
むさし証券もマネックス証券と同様に幹事と委託幹事の両方をします。年間取扱数が多いとはいえませんが、前受け金不要でIPO抽選に参加できるため余裕があれば口座は開設しておきたいところです。
株数が多い銘柄だと委託幹事入りすることがあり、その場合は当選確率が若干高めだと思われます。
【むさし証券のIPO抽選ルール詳細】
- インターネット口座には引受株数の10%以上を配分
- IPO抽選は前受金不要で参加できる
- 1年間のIPO当選数は原則5回を上限
- 申込みに対し番号を付し、その番号を対象に機械的に平等抽選を行う
- インターネット口座の当落はメールで知らせてくれる
- 即時入金に対応し入出金も無料化できる
口座は開設しておいた方が良いと思いますが急いで開設しなくてもよいでしょう。
IPO取扱いが多いとは言えませんが穴場証券となるため、口座は持っておいて損はありません。
マイナー証券と勘違いされそうですが昭和22年8月設立のIPO実績がある証券会社です。地場が埼玉県のため全国では知名度がやや劣ると言った感じです。中堅証券になります。
むさし証券(旧そしあす証券)のIPO抽選ルールを調べてみました。以前は前受金が必要でしたが、現在は前受金不要に変更されIPO抽選に参加できる機会が増えました。口座数も多くなることが予想されますが、資金移動なしで抽選に参加 …
⇒ むさし証券公式サイトへ
auカブコム証券の委託幹事取扱数が多い理由がある
auカブコム証券の委託幹事取扱数が多い理由があるのをご存知でしょうか?三菱UFJモルガン・スタンレー証券が幹事入りすることで、必然的にauカブコム証券にも株が回ってきます。そのため、IPO取扱い数が多くなる傾向にあります。
IPO投資をされている方は当たり前の情報だと思いますがIPO初心者の方は知らない情報のようです。
【auカブコム証券のIPO抽選ルール詳細】
- 1口座1抽選の平等抽選を採用しているため誰にでも当選期待がある
- 需要申告を期間内にし、購入申込を再度する2段階の申込になる
- 申込時にブックビルディング相当額が必要
- 公正性及び機密性を確保するシステム抽選を行う
- 電子メールによる結果受領も可能(メール配信)
- 抽選によらない配分もある(コールセンターで購入意思を確認)
- 即時入金により手数料が無料化できる、出金は一部手数料が必要
三菱UFJモルガン・スタンレー証券は主幹事を引き受けることもあるため、auカブコム証券でのIPO当選確率が劇的に高まる場合があります。
日本郵政上場や九州旅客鉄道のIPOではかなりの当選確率だったため、大型銘柄の場合は狙って取れる可能性もあります。
幹事を引き受けることも多いため、委託幹事だからと言ってauカブコム証券も侮れないと思います。
SGホールディングスやメルカリの上場でも募集が行われているため、口座は必ず持っておきたい証券会社です。
auカブコム証券のIPOルールを詳しく調べてみました。同社は三菱UFJフィナンシャル・グループなので基本的には三菱UFJモルガン・スタンレー証券引き受け分をauカブコム証券に回します。 …
⇒ auカブコム証券公式サイトへ
SBIネオトレード証券の委託幹事取扱数が増える可能性がある
SBIネオトレード証券は前受金不要でIPOに参加でき、委託幹事になることも多いため口座は持っておいて損はありません。IPOの申込み方に特徴があるため申込まない方も多いようです。委託幹事になるタイミングがやや遅い気がするため注意していないと申込みを忘れます。
【SBIネオトレード証券のIPO抽選ルール詳細】
- 1口座1抽選の完全平等抽選を採用
- 配分予定数の10%を抽選に回す
- 申込単位は1単元のみしかできない
- 申込から抽選の段階では資金不要(前受金が不要)
- 資金は当選後の購入意思決定までに用意すればOK
- 当選の場合は電子メールで知らせてくれる(落選は連絡なし)
- 即時入金に対応し入出金も無料化できる
IPO取扱はそこまで多くないと思いますが、前受け金が必要ないため口座は開設しておきたいところです。大型銘柄の取扱いがある場合のみ参加するスタンスでもよいと思います。
株式売買手数料などが特に安いため、頻繁に売買を繰り返す方にかなりメリットがあるように思います。パソコンだけではなくスマートフォンにも特化したツールが人気となっています。
SBIネオトレード証券のIPO申込方法について下記記事でまとめています。旧ライブスター証券になりSBIグループに入ることになりました。
SBIネオトレード証券がIPOの取扱いを開始することを発表しました。なんと前受金不要でIPOに申し込めるため誰にでも当選する可能性があります。しかも取扱い数が増加傾向にあり、SBI証券が主幹事や平幹事を引き受ける場合に同社でも取扱 …
⇒ SBIネオトレード証券公式サイトへ
IPO委託幹事(裏幹事)まとめ
IPO委託幹事(裏幹事)と言っても企業により申込みが異なる場合もあり一度に覚えるのは大変です。資金が貯まってくるとIPO当選確率を高めたくなりますが、自分が出来ることからコツコツ取り組んでおきましょう。
一度に口座をたくさん作るとそれはそれでメリットもありますが、意外に大変です。
私の場合はIPO投資にすがる思いだったため一気に口座を作りましたが、申し込める資金がなければ口座を開設しても無意味です。
前受金不要の企業もいくつか存在しているため資金が乏しい場合には利用してみるとよいかもしれません。
少し重なる証券会社もありますが前受金不要の証券会社も下記記事にまとめています。
前受金不要でIPO抽選に参加できる企業を調べてみました。IPO投資を行うには基本的に前受金が必要です。銘柄別に資金が必要だったり、重複申し込みが可能だったり証券会社により申込方法は異なります。資金が少ない場合に、IPO投 …
IPO投資は資金と口座の「掛け算」的な感じもしますが、持ち合わせている「運」によっても年間収益に大きな差があるように思います。
IPO投資ほどローリスクでハイリターンといえる投資は他に知らないためお勧めできる投資方法です。
結局お金持ちにはかないませんが、自分が出来る範囲で頑張るしかありません!
この他にも委託幹事を行う証券会社が増えているため下記記事も参考になると思います。大和証券グループのCONNECT(コネクト)やSBIグループのSBIネオモバイル証券なども取扱いが期待できます。
詳しく調べると多くの企業で委託販売を行っています。IPOに積極的に取り組む方にお勧めできます。
CONNECT(コネクト)の場合は単元株の配分になるため、当選すれば大きな利益になる可能性があります。SBIネオモバイル証券の場合は1株から配分が行われるため少し抽選方法が変わっています。
大和コネクト証券でIPOの取扱いが発表されました。IPOルールや抽選に参加する際の注意事項などを徹底的にまとめてみたので、応募を行う前に確認を行っておきましょう。実は凄いことに気が付きました。当選確率を高める方法 …
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)でIPO取扱いの発表が行われました。IPO抽選のルールや注意点を徹底的にまとめたので応募をする前に確認をしてください。 もちろんIPO抽選に参加を行いIPO投資を楽しみたいと考えています …
上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました
新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!
1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。