IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記

IPO(新規公開株)投資だけで4500万円以上稼いだ方法をブログで公開中、IPO初値予想や当選方法を徹底分析しています。未上場株式やクラウドファンディングの情報も掲載中!

「ソーシャルレンディング投資比較」の記事一覧

大家どっとこむ評判と口コミ

【評判と口コミ】大家どっとこむのデメリットは1つ!?儲かる方法を考察

大家どっとこむが不動産投資型クラウドファンディングを始めたため特徴をまとめました。今回も評判と評価の目線で内容を詳しくまとめています。メリットやデメリットについても解説を行っています。 投資家の口コミを調べ実際に投資を行 […]
OwnersBook(オーナーズブック)の評判とデメリット

OwnersBook(オーナーズブック)評判を信じ30万ぶち込み!6年投資した結果デメリット発見

日本で初めて不動産特化型のクラウドファンディングを始めたOwnersBook(オーナーズブック)の評判やデメリットを真剣に調べ実際に投資を行ってみました。松井証券との業務提携や株主優待付きクラウドファンディングなど投資市 […]
Funds(ファンズ)評判と評価

【評判と評価】Funds(ファンズ)に50万円ぶち込み!儲かるのか実績を赤裸々公開

Funds(ファンズ)に50万円入金し実際に投資を行いました。なぜ評判や評価が高いのか?どうしてリスクが低いのかを調べたので参考になればと思います。上場企業に資金を貸し出す形なので投資家の背負うリスクが低くなり、デフォル […]
ジョイントアルファ(Jointoα)評判とデメリット

ジョイントアルファ(Jointoα)の評判が超絶だがデメリットも!東証スタンダードの穴吹興産が運営

ジョイントアルファ(Jointoα)への投資が人気化しつつあることを掴みました。理由として考えられるのは東証スタンダード市場に上場している穴吹興産(8928)が直接運営していることが考えられます。 売上1,000億円を超 […]
汐留ファンディングの評判と口コミ

【評判と口コミ】汐留ファンディングに投資したら儲かるの?デメリット考察

汐留ファンディングが不動産投資型クラウドファンディングのサービスを開始したため評判と口コミを調べました。投資を行う際のメリットとデメリットについてもまとめています。 注目ポイントは他社と比較して高利回り設定のファンドが多 […]
victory fund(ビクトリーファンド)の評判と評価

【評判と評価】victory fund(ビクトリーファンド)は儲かる?デメリット1つが痛い

victory fund(ビクトリーファンド)が不動産投資型クラウドファンディングを行うことを発表しました。今回も評判や評価を投資家目線で調べ、投資を行っても問題ない企業なのかリサーチしました。 メリットとデメリットにつ […]