JDSC(ジェイディーエスシー)IPOの初値予想と幹事割当数などを今回も評価したいと思います。AI関連の銘柄になり個人投資家からも注目されている企業です。


しかしVC売出し色が強く、上場による吸収金額が大きく、利益見込みが高いとは言えません。公開価格割れはないかもしれませんが油断ならないIPOだと思います。


JDSC(ジェイディーエスシー)IPOの評価


項目株数データ
想定価格1,620円
仮条件12月02日
公開価格12月10日
公募株数400,000株
売出株数2,040,000株
公開株数(合計)2,440,000株
オーバーアロットメント366,000株
幹事団大和証券(共同主幹事)
SBI証券(共同主幹事)
SMBC日興証券
みずほ証券
野村證券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
マネックス証券
いちよし証券
岩井コスモ証券
岡三証券
委託見込岡三オンライン証券
SBIネオトレード証券


同社はAIや機械学習等を活用したソリューションを提供している企業になります。


取引先には知名度が高い企業名が多いようです。さらにプロダクト開発では大手企業から出資を受け共同開発も行います。


収益方法2通りありフロー型収益とストック型収益となっています。ただ割合がわからないと言った指摘もあり、黒字化した現状でも将来性があるのかわかりにくようです。


AI関連は我先に上場と言った個人的なイメージもあり上場ゴール感が強い銘柄です。上場後は2極化し落ちぶれる銘柄も多い気がします。


同社の場合は業績の割に上場規模が想定ベースで約45.5億円と大きいことが問題だと思います。時価総額も207.5億円と大きいため上場規模さえ小さければ人気化できたと感じます。


急激な成長となっているため業績の勢いはありますが、利益がしょぼいです!


JDSC(ジェイディーエスシー)IPOの大手初値予想と評価はこうなる!

大手初値予想の数値を調べてみました。どうなるのか心配していましたが利益見込みは強いようです。


最新の初値予想は下記のようになっています!


大手初値予想2,000円~3,000円
※注目度A


注目度が高く機関投資家も参戦してくるレベルの上場規模です。ただ本当に参戦してくるのかはわかりません。


ロックアップ率が高く売却を急ぐ投資家はベンチャーキャピタルくらいでしょう。


上場時に行使できる新株予約権はなく、上場後1年後から行使可能となっています。ダブル主幹事のため公開価格割れは何とか回避できると考えています。


業績に対して上場規模が大きいため不安なんですよね。同社の事業内容や株主構成などは下記記事でまとめています。

JDSC(ジェイディーエスシー)の上場データと初値予想


JDSC(ジェイディーエスシー)IPOの幹事割当数と引受割合を調べました

幹事割当数と引受割合を調べました。主幹事は大和証券とSBI証券が共同で務めます。


幹事名割当株数引受割合
大和証券(主幹事)1,927,700株79.00%
SBI証券317,200株13.00%
SMBC日興証券73,200株3.00%
みずほ証券31,700株1.30%
野村證券31,700株1.30%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券24,400株1.00%
マネックス証券12,200株0.50%
いちよし証券7,300株0.30%
岩井コスモ証券7,300株0.30%
岡三証券7,300株0.30%


幹事引受け割合から大和証券からの申込を徹底しておいたほうがよさそうです。利益は3万円~5万円と言ったレベルなのかもしれません。


また、大和証券グループのCONNECT(コネクト)からも申込を行っておきましょう。私もそろそろ当選できると考えています。


しばらく前に取扱われたAB&CompanyのIPOでは参加しませんでした。当選しそうだったためスルーしていました!




JDSC(ジェイディーエスシー)IPOの業績予想と抽選参加スタンスまとめ

最新の業績予想を調べ抽選参加スタンスについて考えてみたいと思います。


現状では微妙な感じもしますがブックビルディングには参加したいと思います。もっと酷いことになりそうなIPOがあるため比較するとまだよさそうです。


業績予想とBBスタンス考察


業績を確認すると2022年6月期の単独業績予想を確認することができました。それによれば売上14.73億円となり前期10.89億円から35.26%増、経常利益3,200万円となり前期2,700万円から18.52%増になります。


四半期利益は3,000万円で前期2,700万円から11.11%増の予想が出ています。


想定発行価格1,620円から指標を計算するとEPS2.40からPER675.00倍、BPS290.35からPBRは5.58倍になります。そもそもPERが高い業種だと思いますが、成長性がどの程度あるのか見通しが難しいため判断も鈍ります。


2桁幅で成長していますが業績水準が低く、少しの誤差で前年比が大きく変わることが心配です。


類似企業だとPKSHA Technology(3993)やHEROZ(4382)などがあります。どちらもPERは300倍程度なのでJDSCのほうが評価が高いようです。仮条件が引上げられると投資妙味が減りそうです。


不動産投資型クラウドファンディングのCOZUCHIでタイアップを行っています。口座開設でアマギフ2,000円分をプレゼントしています。


ファンド組成にバリエーションがあるためファンドごとに楽しめると思います。詳しく内容を確認すると驚くことも多いです。業界最大手を目指して突っ走ています!!


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

クリアル(CREAL)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。