住信SBIネット銀行が上場(IPO)を検討していることがわかりました。ネット銀行では初物になるため上場するとなれば注目されると考えています。
若者向けのサービスを展開していることから今後もフィンテック分野を強化し、住宅ローンに偏る収益構造の多角化を目指しています。大手ネット銀行ではジャパンネット銀行、さらには楽天銀行と言った競合が存在します。
同社は三井住友信託銀行とSBIホールディングスが株式を50%ずつ保有しています。
住信SBIネット銀行は2007年に業務を開始し、19年3月期の経常利益は前期比15%増の178億円になるそうです。収益の多くは住宅ローンからとなっており、2019年9月末時点で住宅ローン取扱額は約5兆4千億円とネット専業銀行の中では最大規模を誇ります。
住信SBIネット銀行の上場規模や上場時期は?
同社の上場規模はこれから煮詰めることになっているようです。ただし時価総額は4,000億円程度になるとメディアに掲載があります。仮に上場を行った場合でも、三井住友信託銀行とSBIホールディングスは一定の株式を持ち続ける意向を示しているようです。企業規模が大きいだけに親子上場問題もあるようですね。
また上場の時期は現在のところ未定となっています。メディアで騒がれるようになると上場時期が近いと考えられるため個人投資家を中心に期待している方が多いでしょう。
親会社の広報は「はっきりと上場について決定していない」というような感じで話しているようです。上場前にリークするようなことは言えませんからね。上場してきたときの準備は下記記事を読んでいただくとわかりやすいと思います。事前準備が大事です!
IPO投資に興味があってもやり方がわからないと言う方がいます。今回はIPO投資で成功し利益を出す方法を段階を追って説明します。これさえ読めばあなたもIPO投資家の仲間入り? IPOに1回当選すれば10万円以上の利益を狙う …
IPO投資は口座数を確保しておくことと余裕資金をどれだけ多く持っているかで当選確率が変わってきます。何処まで頑張れるかだと思います。
運による当選期待もできますが何回も当選するような方は稀でしょう。
大手ネット専業銀行の上場はIPOで人気なのか?
ネット専業銀行としてIPO市場では人気なのか?と期待する投資家は多いと思います。ただ銀行業の上場を考えると初値が飛ぶようなことはあまり考えられません。銀行業はただでさえ低金利で収益的に厳しくなり合併などが進んでいる状態です。そんな中で投資家の買いが殺到するとは思えません。
ただし「公開価格割れするのか?」と考えた場合、公開価格割れするリスクも少ないと思います。なぜならこれまでも銀行業を行っているIPOは公開価格割れしにくかったからです。上場時期にも関係しますが、悲観的になるようなことはないと思います。
住信SBIネット銀行の場合は成長性があると期待されているため同業種との比較も難しいかもしれません。店舗を必要としないぶん経費が発生しないことは類似企業比較でも有利でしょう。
住信SBIネット銀行の企業概要
住信SBIネット銀行の企業概要を調べると下記のようになっています。また四半期ごとの口座数や預金残高なども公開されていました。項 目 | 気配運用の内容 |
会社名 | 住信SBIネット銀行 株式会社 英語表記:SBI Sumishin Net Bank, Ltd. |
代表者 | 代表取締役会長 藤田 万之葉 代表取締役社長 円山 法昭 |
所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー18階 |
資本金 | 31,000,000,000円 |
株主構成 | 三井住友信託銀行50% SBIホールディングス50% |
住信SBIネット銀行の主幹事は何処が引受けるのか?
住信SBIネット銀行の主幹事はSBI証券が引受けてきてもおかしくないと思います。事情が色々とあるため主幹事ではなくても幹事入りしてくるでしょう。IPOに参加したければSBI証券の口座を開設しておいたほうが良いと思います。SBI証券のIPO抽選ルールについて詳しく知りたい方は下記記事に書いているので参考になると思います。
SBI証券でIPOをはじめるための3つのポイントをチェックしながら裏技も考えてみました。どうしてSBI証券がIPOで人気なのか徹底的に調べています。実はIPOチャレンジポイントを利用した当選が恐ろしいほど魅力的なんです! …
上場規模も大きくなることが予想されるため未上場株を手に入れる場合は容易かもしれません。初物ということですが銀行業になるためIT系のようなガンガン株価が上がるタイプのIPOではないでしょう。
公開価格に対して20%程度の利益が出ればよいのでは?と考えています。株価設定がいくらになるのかさえわかりませんが投資のプロが子会社を上場させてくると考えたら多少旨味があると考えらえます。
ネット銀行としてはユニークな金融商品を用意し還元率が高いクレジットカードなども用意されています。収益が高いのは住宅ローン関係の金融商品となっています。
また未上場の企業に投資してみたい方は株式型クラウドファンディングへの投資がお勧めです。業界最大手はFUNDINNO(ファンディーノ)で取扱い案件が多いため投資先企業の事業内容を確認してみると面白いと思います。
FUNDINNO(ファンディーノ)に興味があるため口座を開設し投資を行ってみたいと思います。評判や評価も上々のようで案件も増えています。また、投資家の口コミを調べてみたので参考になればと思います。 …
この他には上場企業のZUU(4387)が資本提携したユニコーンという企業があります。こちらは株主優待が付いているため投資しやすいと思います。ただいつ上場してくるのかわからないため余裕資金での投資が好ましいです。
ユニコーン(UNICORN)について評判や特徴をまとめてみました。株式投資型クラウドファンディングを行っている企業になり、IPOやM&A(企業の合併・買収)による大きなリターンを得られる可能性を秘めている投資で …
未上場株を先回りして買える魅力は投資額の数倍の利益になるかもしれないということです。もしくはM&Aを行うことです。ちなみに両方の企業に投資しています。
株主優待の設定にかなり期待ができるのでは?
住信SBIネット銀行は株主優待の期待があると思います。銀行業はただでさえ値動きが悪いため個人投資家の力で株価を高く持って行くには株主優待が最適です。しかも株主優待を設定すれば長期的に保有する投資家が多くなるため企業にとってもメリットが発生します。
銀行業の株主優待で多いのは地元の特産品関係が多いと思います。ただ同社はネット銀行なのでクオカードやカタログギフトなどになるのか?と考えています。もしくはフィンテック分野の強化を行っているため新しいサービスのポイント系などが考えられるかもしれません。
自社サービスの場合は経営に良い影響を与えることが多いため無いとは言えないと思います。
株主優待期待の他には配当金です。上場段階で株主優待があるとは思いませんが、上場後に株価を引き上げる材料として株主優待を使ってくると考えています。よく行われる手法ですね。
前受け金不要でIPO抽選に参加できる企業で当サイト特典が付いているので、準備のついでに口座を開設しておくと便利かもしれません。
上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました
新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!
1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。