ビックカメラ(3048)の株主優待について詳しく調べました。大手家電量販店になりソフマップやコジマを買収し企業規模を拡大してきた企業です。単元未満株(端株)を保有しているだけでも株主優待が付いている貴重な企業なので確認してみました。


ビックカメラ株主優待は年2回の設定となっています。また長期優待が設定されているため知っておかなければ損をします!さらに裏技的なことも調べたので参考になると思います。


ビックカメラ(3048)株主優待は長期保有がお勧め


ビックカメラは全国展開している家電量販店です。大手は何処も同じですが最近では生活用品の取扱いも行われているため家電以外の買い物に訪れる方も多いと思います。


業績面は売上が伸び、利益もついてきているようです。株主還元は配当金と株主優待の設定が行われているため比較的身近と言える企業でしょう。


またネット販売に力を入れ自社ECサイトのビックカメラ.COMをはじめ、楽天やYahoo!などのECサイト(ショップ)でもネット販売が行われている企業です。もちろんこれらECサイトでも株主優待が利用できます!


ビックカメラ(3048)株主優待の詳細を調べて驚きの連発!還元率が凄い

ビックカメラの株主優待は年2回の設定になっています。権利確定月は2月と8月になります。また長期優待設定が用意されているため保有期間が長くなると優待による還元率が倍増する仕組みになっています。


株主優待は「お買物優待券」の贈呈となっています。さらに所有株式数により優待内容が異なるためこれから株主になろうと考えている方は知っておきましょう。


ビックカメラ株主優待(お買い物優待券)


優待制度基準日対象株主
所有株式数に応じた株主優待制度2月末、8月末基準日に株主名簿に記載された株主
保有期間に応じた株主優待制度8月末基準日の株主名簿に毎年2月及び8月の株主名簿に連続して3回以上同一株主番号で記載された株主


基本的には上記のような贈呈条件となっています。単元株(100株)以上の株を保有している方は株主優待が届きます。


株主優待権利は2月末日と8月末日になるため権利取得を行えば優待が登録住所宛てに届きます。長期優待の内容は2月末と8月末にビックカメラの株主名簿に連続して3回以上同一株主番号で記録が必要になります。


3回連続なので2月末でも8月末でも良いのでとにかく3回以上の権利獲得が必要になります。このことから最短1年6ヶ月で長期株主優待を得る条件に当てはまります。さらに2年以上継続して保有すると優待内容がレベルアップします!


では次に所有株式数による贈呈を確認してみたいと思います。


ビックカメラの優待は所有株式数と長期保有を組み合わせたパーフェクトな株主優待だった

個人的には100株(単元株)を長期間保有したほうがコスト的にも良いと思います。インカムゲインが高くなるためお勧めだと思っています。


また2月末に獲得した優待は3ヶ月後の5月中旬から下旬にかけて届きます。8月末も同様に11月中に届きます。事情により多少優待到着が遅れる場合もあります。


ビックカメラ(3048)株主優待は所有株式数と長期保有設定がある


長期保有にも2つの設定があります。1つ目は100株を1年以上2年未満継続保有すると1,000円分お買物券がプラスされます。


2つ目は半期ベースの株主名簿に連続5回記載された投資家は2,000円分のお買物券を貰うことができます。最短で2年半程株主になっている方は優待利回りがより高くなります。


例えばビックカメラの株を1年間持ち続けた場合は3,000円分の優待を手に入れることができます。2年間保有し続けていれば長期優待が1,000円ついて合計4,000円になります。


さらに2年半程度(半期ベースの株主名簿に連続5回記載)だと100株持っているだけで5,000円分の優待を手に入れることができます。それを夫婦や子供など家族でビックカメラの優待を取得すれば倍の優待額になります。


かなりお得なのでビックカメラで買い物をされる方はお得だと思います。


FXブロードネットでは期間限定で当サイト特典の図書券3,000円分が貰えます!こちらもお得なので詳細を記事にまとめました。




ビックカメラの優待利回りは良いのか?配当と合わせると還元率が高め!

ビックカメラの株価が現在の数値で1,080円位です。株価から利回りを算出するシュミレーションを行ってみました。


ビックカメラ(3048)株価推移
※2020年5月22日調べ


上記は記事作成時から3年前までさかのぼって株価を調べてみました。現在の株価を1,080円とするならば1年間の優待利回りは100株で2.77%です。また配当の1,000円を加えると利回り3.7%になります。


長期保有の4,000円と配当1,000円の場合だと利回り4.63%になります。さらに5,000円と配当1,000円だと利回り5.55%です。このように長期保有すれば利回りが物凄く高くなります。あとは株を買うタイミングだけです!


【追記】
2023年7月26日調べでは株価1,063円なので利回りはあまり変化ありません。


金券ショップの買取価格が高いことを知っていますか?

実はビックカメラの株主優待は金券ショップで人気があるため高く売ることができます。自分で優待を使わない方は金券ショップなどで売ると良いかもしれません。


ビックカメラ(3048)株主優待


金券ショップを数社調べてみると有効期限60日以上のもので1,000円のお買物券を900円で買い取ってくれるようです。高い企業では920円でした。画像を掲載するとNGかもしれないため価格を知りたい方は自分で検索してみてください。


ヤフーオークションでも1,000円分の株主優待券が900円程度で売買されているようです。メルカリでは株主優待券を売っては駄目だと思いますけど「SOLD」になっているものがいくつもあります。


楽天ラクマだと4,000円分の優待をを4,000円で売っている人もいるようです。これには株主様限定特別クーポンが付いているから高額で売買されているようです。

企業概要を調べてびっくり?日本BS放送の大株主だった

ビックカメラの企業概要を調べてみました。ただ私が住む熊本県にはコジマ(コジマ×ビックカメラ熊本店)さんがあるだけなんですよね。


それと調べていてわかりましたが東証スタンダードに上場する日本BS放送(9414)の大株主でした。そう言われればそうでしたね。


項 目その内容
会社名株式会社ビックカメラ
英語表記:BICCAMERA INC.
創業1978年(昭和53年)5月
会社設立1980年(昭和55年)11月
資本金259億29百万円
社員数連結9,699名 単体4,552名
※2022年8月31日現在
事業内容カメラ、ビジュアル製品、オーディオ製品、パソコン、OA機器、携帯電話、家電製品、時計、ゲーム、メガネ・コンタクト、医薬品、玩具、スポーツ用品、寝具、酒類等の販売
本店所在地〒171-0033
東京都豊島区高田3-23-23
池袋本部所在地〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル5・6階
事業所ビックカメラ直営店44店
※2023年5月現在
子会社株式会社コジマ、株式会社ソフマップ、日本BS放送株式会社、株式会社生毛工房、 株式会社ビック酒販、株式会社ラネット、株式会社ジェービーエス、株式会社東京計画、豊島ケーブルネットワーク株式会社、東京カメラ流通協同組合、他
※2023年7月26日調べ


調べてみると子会社も多く様々な事業を手掛けていることがわかりました。ビックカメラは都市部に多く展開していますよね。


競合大手だと東証プライム上場のヤマダホールディングス(旧ヤマダ電機)が取り上げられます。ヤマダ電機も似たような優待設定ですが1,000円以上の買い物に付き1枚しかお買物券(優待券)を利用できないため少し使い勝手が悪いです。


家電製品よりも日用品の購入に利用したほうがお得だと思います。どちらかと言えばビックカメラの株主優待が使いやすいと思います。


ビックカメラの株主優待が使える場所を調べてみました。ECサイトでも使える便利さだった

株主優待が到着したら早めに使いたくなりますよね。そこでどこでビックカメラの株主優待が使えるのか調べました。ビックカメラの店舗以外でも使える優れものです。


ビックカメラ株主優待が使えるお店


上記のようにビックカメラ、ソフトマップ、コジマの店頭とインターネット通販で利用できます。コジマだけインターネット通販の利用ができないことになっています。


ご存知の方も多いと思いますが、家電量販店で買い物をするときのコツを伝授します!競合店舗で同一商品が安かったからその値段で販売してくださいと頼み込む方もいますよね?


でもそれって少し面倒ですよね。だから店頭表示と自社インターネット通販サイトで価格を比較してネットが安ければその価格まで下げてくれます。一言いうだけですぐ割引されるためお得感があります。


また大きな買い物だとリサイクル券の発行も家電量販店がもってくれることがあります。先日、某企業でドラム式洗濯機を買う時に店員の方が教えてくださった技です。事前に知っていたのでそれ以上のディスカウントで買えましたけどね。


設置が不要の家電製品だと楽天市場やヤフーのPayPay(ペイペイ)モールで購入しても良いと思います。この場合はお釣りや新しいポイント付与が行われません。注意事項は下記のように公式サイトに書かれています。


【株主優待券を使う場合の注意事項】
  • 差額の釣り銭はお出しできません
  • 有効期限を過ぎたものはご利用頂けません
  • ご利用金額分に対してのポイントは付与いたしません
  • 金券やその他当社が指定した商品等の購入にはご利用頂けません
  • Suica、Edy、WAON等の電子マネーを併用したお支払いや、代金引換配送サービスなどで優待券のご利用に一部制限があります。詳しくはお近くの店舗までお問い合わせください
  • インターネット通販での優待券のご利用方法はインターネット通販サイトにより一部異なります。ご利用のインターネット通販サイトでご確認ください


ECサイトで優待券を使いたい場合はそのサイトに書いてある注意事項をよく確認しておきましょう。


ビックカメラの株を1株持っているだけで単元未満優待(端株優待)が付いてくる!

ビックカメラは単元未満株を保有しているだけで株主様限定特別優待クーポンが届きます。いわゆる端株優待になります!


1株持っているだけで優待を貰うことができます。実は現在、単元株を保有していないため単元未満株ホルダーなんです。


ビックカメラ単元未満株(端株優待)獲得


単元未満株を2年間保有しておくと株主番号が変更されずに長期優待が獲得できるはずです。企業により若干異なることがあるようですがこれを利用して長期優待を頂いたことが何度もあります。


地域性もあり積極的に私はビックカメラの株主優待を取得していませんが、金券ショップやオークションなどの売却価格は魅力です。これから毎回獲得しても良さそうです!


単元未満株を持っていると決算報告書や中間決算報告書に「株主様限定特別優待クーポン」がついてきます。これだけネットで売っている人がいるほど人気みたいです。私は出品したり、やり取りする手間が惜しいため売りませんが実際に売買されています。


この株主様限定クーポンは少し気を付けなければいけません。購入商品によりますがプラス3%のポイントアップを受けることができます。例えば10万円の商品を購入した場合は3,000円のポイントを受取ることができます。クーポンを利用するだけなので簡単です。


1日に何度でも利用できるため大きな買い物をするときに利用すれば還元率が高いと言えます。ただし他のクーポン券やキャンペーンとの併用ができないため注意してください。さらに現金支払いという制限もあるためこの辺りは権力ある定員に交渉してみましょう。


家電量販店で高い買い物をする場合は裁量で価格を調整できる担当者に相談すると値引きが可能です。ビックカメラではやったことがありませんが、押しの一手で数千円安くすることは簡単だと思います。


と言うことで、ビックカメラの株主優待は長期優待狙いで保有すれば利回りが高く凄く良いよ!という記事でした。ちなみにビックカメラ1単元10.8万円を1株買うと1,080円になります。


長期優待狙いで単元未満株(端株)を保有する方法も使えると思います。やるかやらないかは自分次第でしょう!


単元未満株(端株)を購入する日興フロッギーがお勧めです。dポイントを貰えるし購入手数料が無料なのでコストが安く済みます。


売却時にだけ手数料が発生する仕組みなんです!


気軽に株を購入できるのは日興フロッギーかもしれません。証券口座開設は無料なので使ってみてから判断しても良いと思います。


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。