CREAL(クリアル)の評判や口コミをまとめてみました。私も実際に口座開設を行いメリットやデメリットについて調べています。上場企業なので評価は高そうです。


メール登録を行うと物件の詳細が確認できるため、まずはメール登録から始めてみると良いかもしれません。


CREAL(クリアル)評判と口コミ
※初回限定でアマギフ最大5万円分をプレゼント中


同社で投資を行いたいと考えた方は利回りが高く安定した収益を得ることができるからだと思います。クラウドファンディングを行う企業も多くなり、企業の信頼性が問われるようになっています。


行政処分や倒産してしまう企業も存在し、法規制などの圧力も高まっているように思います。


ではCREALについて詳しく内容を確認してみたいと思います!

【CREAL(クリアル)の特徴】
  • 1口1万円からの小額投資が可能
  • 運営会社は上場企業で不動産に特化した企業
  • 利回りは4.0%~5.5%を予定している
  • 優先劣後出資方式を採用し投資家のリスクを軽減している
  • 物件の賃貸収入は毎月分配当され投資家から配当されるスキーム
  • 優待付き投資物件もなかには用意されている


同社の特徴を簡単にまとめると上記のようになります。投資方法は「不動産投資型クラウドファンディング」になりミドルリスク・ミドルリターンとなります。


一般的にソーシャルレンディングと呼ばれている投資よりもリスクが低くなり、自分が投資を行った物件を確認できるためオーナーのような感覚で投資が可能です。


ソーシャルレンディング投資だと集めた資金を貸し付けることで利子(分配金)を得る方法になります。また、開示される情報が少ないかわりに利子が少し高めです。


どちらが良いのかは投資家次第になりますが、ここで一番重要なのは運営元です。運営している企業の体力や開示情報に虚偽がないことが最重要だと思います。


過去には倒産した企業もあり、運営元の信頼性や社長の経歴などを投資前に確認しておくべきだと思います!!


CREAL(クリアル)の運営元は旧ブリッジ・シー・キャピタル

同社の運営会社はクリアル株式会社(旧ブリッジ・シー・キャピタル)という会社で、代表取締役社長は横田大造氏となっています。


事業は「アセットマネジメント事業」「ヘルスケアファンド事業」「クラウドファンディング事業」を行っている企業です。会社設立は2011年5月、連結子会社も数社存在する企業となっています。


ブリッジ・シー・キャピタル評判と評価


本体も不動産に特化した企業になっているため不動産業界では名前が知れている企業になります。


社長の横田大造氏の経歴を確認してみると、早稲田大学卒後にオリックスなどの大手企業を経由しラサール・インベストメント・マネージメント、国内金融機関などで働いてきた経緯があるようです。


このことから経験豊富な人物であると考えられます。さらに人材が揃っていることが伺えます。また約300億円の不動産アセットマネジメント業務を受託していると言うことです。


機関投資家から個人投資家まで幅広い層の資金を運用し、不動産ファンド運営や不動産開発・販売、不動産管理を行っているそうです。


2021年3月に社名をクリアル株式会社に変更しています。2022年4月には東京証券取引所グロース市場に上場しています。不動産投資型のクラウドファンディング企業の上場となりクリアルを意識している同業者も多いようです。



項 目その内容
社名クリアル株式会社
※2021年3月にブリッジ・シー・キャピタルから社名を変更
本社所在地〒105-0004
東京都港区新橋二丁目12番11号 新橋27MTビル8階
代表取締役横田大造
会社設立年月日2011年5月11日
資本金1,239,052,900円 ※2023年3月末現在
免許等
  • 不動産特定共同事業許可番号 東京都知事第112号
  • 宅地建物取引業 東京都知事(2)第100911号
  • 金融商品取引業(第二種金融商品取引業、投資助言・代理業) 登録番号 関東財務局長(金商)第2898号
不動産特定共同事業の種別不動産特定共同事業者(第1号及び第2号)、電子取引業務
事業内容
  • 資産運用プラットフォーム事業
  • 不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL」
  • 個人向け不動産投資運用サービス「CREAL PB」
  • 機関投資家や超富裕層向けの資産運用サービス「CREAL PRO」
グループ会社
  • クリアルパートナーズ株式会社
  • CREAL ASIA Pte Ltd
その他2022年4月東京証券取引所グロース市場に上場(証券コード:2998)
※2024年2月24日調べ


このことから不動産に特化した企業が、不動産投資型クラウドファンディングに進出してきたことになります。


運営企業に問題はなさそうなので物件の確認をしてみます!


CREAL(クリアル)にメールアドレス登録をすると物件詳細を確認できる

同社にメールアドレスを登録を行うと物件の詳細を確認することができます。


登録しなくても概要や物件情報の確認はできますが、運営者情報やマーケット情報、リターン、リスク要因、ファンド情報、ドキュメント項目を見ることができません。


CREALメールアドレス登録


パスワードは半角英小文字、大文字、数字をそれぞれ1種類以上含む8~32文字となっているため気を付けてください。私はフリーアドレスを入力してみました。


CREALメールアドレス登録完了


次に送られてきたメールアドレスから「メールアドレスの承認」をクリックするとログイン画面に行くことができログインできます。


CREALログイン


上記のログインを済ませると、下記のような投資家登録申請画面がでてきますが、ここを飛ばして確認物件の詳細を確認することができます。


私はこの後、投資家登録を済ませますが内容を確認したい方はメールアドレス入力だけでも詳細を確認できます。


登録中に気が付いた裏技ですが、事前にそのようなことができるとネットで拾っていたため出来ました。投資したい物件が見つかれば登録を済ませることを検討してもよいでしょう。


CREAL投資家登録申請


物件の詳細を書くことはできませんが、リターン項目ではファンドの運用スケジュールやファンドスキームなどの詳細が個別に書かれています。


ドキュメントでは第三者への提供や再配布が禁止されている「不動産調査報告概要」のPDFを見ることもできます。詳細内容を書くことはできませんが外部調査の資料になります。


さらに「エンジニアリングレポート」やファンドによっては「図面」などの詳細データを見ることができます。



CREAL(クリアル)に投資を行う最大のメリットは何なのか?

同社に投資を行う最大のメリットは不動産投資型クラウドファンディングというスキームになります。インターネットを使って投資家から資金を集め、集めた資金で不動産を購入します。


その後、購入した物件の賃貸料や売却益などを個人投資家などに配当する仕組みです。購入した不動産は同社が定めた期間までに売却する仕組みとなっています。物件が売却ができると元本が投資家に戻ってきます。


融資型(貸付型)クラウドファンディングとはスキームが異なるので注意していください。融資型クラウドファンディングも不動産案件などで担保設定があるため勘違いしている投資家も多いです!


不動産投資型クラウドファンディングの仕組み


どの企業でも最近は同じですが同社でも1万円からの投資が可能です。パソコンだけではなく、スマートフォンやタブレットからの登録や投資が可能です。


また、動画や写真を使って物件の詳細を確認できる仕組みは投資家に嬉しいサービスだと思います。特に動画は嬉しいサービスです。不動産に特化した企業が取り扱うファンドになり安心感もあります。後発の企業だけあり力が入っているようです。


不動産に特化した企業だとOwnersBook(オーナーズブック)という企業があり既に上場しています。OwnersBookはロードスターキャピタル(3482)が運営を行い、メイン事業ではないため倒産や業績開示などを考えると優位性があります。


OwnersBookも大変人気があるクラウドファンディング企業なので私も既に投資を行っています。上場企業に投資する安心感はかなりあると思いますが、唯一のデメリットは投資家が集中しすぎて投資できないことです。


募集時間にログインしていないと投資するのも激戦状態となっています。


このため、OwnersBook(オーナーズブック)はファンド募集時に優先申し込みとは別に「抽選方式」を採用することを発表しています。私も募集に参加したいと考えています!


とにかく上場企業のメリットは大きいと思います。下記に情報をまとめてみたのでよかったら参考にしてください。




優先劣後出資方式を採用し投資家に大きなメリットがある!

同社では優先劣後出資方式を採用し、優先権を与えられた投資家は元本割れのリスクを被らなくても済む可能性があります。


投資にはリスクが存在する反面利益を出せるチャンスがあります。そのリスクをさらに軽減してくれる仕組みがあると言うことです。


CREALは優先劣後出資方式を採用し投資家を守る


この方式を採用するには財力面や信頼などが関係しています。ただし、金額が大きくなると倒産する可能性もあるため、不動産に特化した企業にしかできない仕組みでしょう。


考え方としては収益見込みが低い物件や割高物件には手を出さないことです。


個人投資家には何もできませんが、同社では査定鑑定などが見れるため、募集額と投資額の差を毎回確認すればリスク軽減になるのではないかと考えています。


投資先はホテルやレジデンス、病院や老人ホーム、保育園などバラエティーに富んでいます。これまで個人投資家が投資対象とできなかった物件も同社では取り扱うことができます。


また投資家へお勧めしている物件(ファンド)は、機関投資家などが買い付ける物件よりも小さめを狙うことでコンスタンスに仕入れることができるそうです!

CREALはマスターリース契約と分別管理を導入した投資家思いの企業だった

CREALは子会社とマスターリース契約を結んでいることでオペレーターが倒産した場合でも賃料保証が行われるスキームになっています。このことから投資家に安定した分配金を出すことが可能です。


また不動産投資型クラウドファンディングを行う企業の中で、一番初めに投資家の資金と自社資金を分別管理した企業です。


分別は信託銀行を活用し分別管理を実施しています。


マスターリース契約と分別管理の説明


【マスターリースとは?】
不動産の所有者から建物を一括して賃借し、その賃借人がまた別の賃借人にさらに賃貸(転貸)することを前提とした賃貸借契約の形式のこと※公式サイト用語集抜粋



これによりCREALで運用していない投資金はより安全に守られることになります。


分別管理を徹底して行っているという事で、まとまった資金を運用している個人投資家も多いようです。

クリアルの利回りは4.0%から5.5%と安定の資産運用が期待できる

同社の利回りを調べてみると4.0%程度からとなっています。そこで他の材料を求め、ある公式資料に書かれていた数値は上限が8%となっていました。リスクに応じて利回りなどが変わってくるようです。


公式サイトの募集物件を確認してみると4.0%~5.5%となっているようです。投資をする際に最も気になるポイントです。過去の案件では5.0%以上のファンドも確認できています。


クリアルの想定利回り


最近は不動産投資型クラウドファンディングがメディアに取り上げられることも多く、同社でもセミナーなどを定期的に行っています。


一般的に言われるのがREITと何が違うのか?ということですが、REITは株価の変動があるため楽しみがある金融商品ですが、安定しているとは言えません。


また、同社の投資物件はある程度規模が大きいようなので投資ができないと言った機会損失も軽減されています。


知名度が高くなるにつれ混雑してくると思われますがこの辺りはどうにもなりません。

REITと不動産投資型クラウドファンディングはどちらが稼げるのか?

REITと不動産投資型クラウドファンディングのどちらが稼げる?という疑問がわいてきますが、REIT(リート)は株価の変動があり場合によっては損失となることも考えられます。


私もREITを少し保有していますが殆どの銘柄で利益が出ていません。買うタイミングにより結果が異なりますが、分配金が支払われるため含み損でも持ち耐えることができています。


東証REIT指数の推移
※東証東証REIT指数の推移


上記は東証REIT指数の直近5年間を表しています。それでも私の保有REITは結果が出せていません。辛い状況が続いていますが、含み損から含み益に変わったタイミングで売却を行いたいと考えています。※追記、何とか買値以上で売却ができました


そう考えるとREIT保有を何のためにしているのか本末転倒という結果になります。なかには利益が大きく出た銘柄も過去にあります。どちらが良いのかは微妙なところです。


分配金は2.5%~6.5%程度になり銘柄の収益率や稼働率などにより異なります。


インフラファンドになると分配利回りが高めになり5%~9%になります。最近上場しているREITは10万円前後の価格帯が多くなっていますが、日本ビルファンド(8951)クラスになると株価が50万円以上になることもあります。


過去には100万円を付けているので、株価が低い時に買っておけば大きな利益を狙えるチャンスもあります。


クリアルとREIT比較


どのみち余裕資金がなければ投資ができません。逆に大きく損失を出すことも考えられるため、CREAL(クリアル)のようなクラウドファンディングへ投資を行う投資家も増えています。


私は両方に投資を行っていますが、利益が安定しているのはクラウドファンディングだと思います。リスクがない訳ではありませんが、企業や物件などを自分で精査することでリスクの軽減ができます。


また、代表取締役社長の横田大造氏にインタビューをさせていただきました。


不動産投資型と融資型のクラウドファンディングの安全性やCREALの審査基準についてお聞きしています。投資したくなるような内容をお聞きしているためきっと参考になると思います。


新型コロナウイルス感染症のことについてもお聞きしています。詳しくは下記記事でまとめています!




CREAL(クリアル)には優待設定がある案件が存在する

過去に同社が募集した案件を確認してみると優待設定があった募集が行われていました。


現在運用中となっていますが、8.8億円の巨額募集になり想定利回りが4.2%です。運用期間は24ヶ月となっています。


ホテルアマネク浅草吾妻橋スカイ


募集は満額となっていますが、事業も好調に推移しており、見込数値を大きく上回る80%以上の稼働率を達成しているそうです。その後も開業3ヶ月目から90%を超える稼働率を堅調に確保しているそうです。


この物件に投資を5万円以上行うと優待を受けることができ、2年間にわたり株式会社アマネクが運営している全ホテルで10%割引になるそうです。


優待設定があると言うことは今後も優待設定の期待が出来るのではないでしょうか!


この他、同社が期間限定で10万円以上の投資を行った方を対象に投資額の1%~2%を還元していたようです。巨額案件でも人気があった訳ですね。


CREAL(クリアル)の評判について調べた結果と投資家の口コミ

同社の評判は上々なので口座開設を済ませ投資対象として考えたいと思います。これまで投資先の情報は不透明だったことが多く、気になる方はCREALを選ぶメリットがあると思います。


不動産へ直接投資ができる資金を持っている方には物足りないと思いますが、小額投資が可能であることからからサラリーマンやOL、主婦(主夫)、退職後の資金運用などに利用できそうです。


不動産へ直接投資を行った場合の比較表が参考になりそうなので掲載しておきます。


項目不動産クラウドファンディング不動産投資(ワンルーム)
投資実行期間かからない借り入れだと調査必須
投資の手間かからない場合によっては修繕が必要
利回り3%~10%3%~5%
税金(節税効果)総合所得で5%~50%課税不動産所得で経費算入可能
相続税対策原則できない路線価格評価できる
投資期間3ヶ月~3年程度中長期的運用
元本割れリスク優先劣後構造でクッションありクッションなし
営業者リスクありなし


投資を行うにはもちろん投資対象物件の安定性や運営事業者の業績安定が必要になります。


また東証グロース市場に上場したことで業績開示のメリットが投資家にも出てきました。これまで業績を知ることはできませんでしたが、上場したことで報告義務が発生します。


クリアルで投資を行っている方は業績のチェックも行っておきましょう!


投資利回りの他には、損失がでた場合に同社出資部分から先に損失を負担するスキームが歓迎できます。投資家の元本が守られる構造はよいです。



また、分配金に関しては源泉徴収税として所得税20%と復興税が引かれて口座に入ります。20万円以上の利益がでた場合は所得税等の確定申告が基本的に必要となります。


この辺りはどこで投資を行っても同じです。


口座の維持管理に費用は一切必要ありませんが、同社へ入金する際には振り込み代金が自己負担となっています。出金時は105円(税込)~229円(税込)が引かれます。


ファンド償還時や分配金はCREALで用意されたデポジット口座に入金されるため出金作業は殆ど必要ないと思います。


【出金手数料】
  • 出金先が楽天銀行の場合は105円(税込)
  • 出金先が楽天銀行以外かつ3万円未満の出金は150円(税込)
  • 出金先が楽天銀行以外かつ3万円以上の出金は229円(税込)
※出金手数料が変更され使いやすくなりました


登録投資家や運用資金が多くなるとさらに改善されると思います。気になっている方はメール登録を行い物件等の確認をしてみるとよいでしょう。


既に運用している方の評判や評価などを探してみると下記のようなツイートを見つけることができました。個人投資家の口コミなどは情報源として有益ですからね。












クラウドファンディングへの投資は個人投資家に人気なので募集開始後すぐに完売となることがあります。そのため企業によっては抽選方式を採用しています。


基本的に先着方式の投資が多く同社も先着方式を採用しています。


募集金額が大きいことが多いため最近は即完売とはならないようですね。そのおかげで私も投資ができています!!

セキュリティー強化目的で不正ログイン防止機能が付いた

第三者による不正ログインを防止することが目的のセキュリティ強化が同社で行われました。個人情報と顧客の資産を守ることを目的として「パスワードロック機能」が付いています。


連続10回してログインに失敗すると1時間ログイン出来なくなるそうです。


セキュリティー強化と不正ログインのイメージ画像


この他にも同月に通信セキュリティ強化が行われ通信の安全を確保するため、インターネット通信の暗号化方式を「TLS1.2」のみ有効となる対応を取るそうです。


これにより古いインターネットブラウザでは同社のホームページにアクセスできなくなります。


私も過去にアクセスできなくなったサイトがありスマートフォンを買い替えたことがあります。時代の流れなので仕方がありません。


TLS1.2以上に対応するバージョンへ更新できるブラウザーであればアップデートすることで利用ができます。このような措置も結果的に評判や評価につながりそうです。


CREAL(クリアル)に投資を行った実際の感想と評価!まとめ

同社へ実際に投資を行ってみました。楽天銀行からの入金だと入金手数料が掛からないとわかったため10万円を入金し投資してみます。


口座開設申し込みから口座開設までに4営業日しかかからず凄く迅速な対応だと感じました。


クリアルへ実際に投資したファンド物件の内容


募集金額は2億9,600万円と規模が大きく既に募集が始まり5日が経過しています。画像のようにまだ投資枠が余っているため余裕をもって投資ができる状況です。


投資家登録人数が多いソーシャルレンディング企業で3億円を集めると募集日に満額成立となることもあります。


今回の募集ファンドは「ラ・ペルラ池袋」で最小投資額が1万円、想定運用期間が18ヶ月、想定利回り4.5%になります。毎月分配金なので投資家にも嬉しい仕組みです。


18ヶ月設定は個人的に長いと感じましたが、どのように収益が上がっていくのか興味があったので投資してみました。


楽天銀行からクリアルに入金すると手数料がゼロ円になる


【入金反映の目安時間】
  • 9:30までに投資口座へ振込 → 10:00頃反映
  • 12:30までに投資口座へ振込 → 13:00頃反映
  • 15:30までに投資口座へ振込 → 16:00頃反映
  • 18:30までに投資口座へ振込 → 19:00頃反映


口座開設が完了するとリターン情報やファンドスキームの詳しい流れを解説した情報などを確認できます。


今回はクリアル株式会社(旧ブリッジ・シー・キャピタル)も7,000万円以上を出資していることから個人的には安心しています。


kimukimu

優先劣後出資方式を採用しているためリスク軽減につながるはずです!



また資金使途や土地の価格、建物の価格など詳細データ、期中配当に関する収支の内訳、配当の順序、配当シミュレーション、元本償還シミュレーションなど詳しい情報も多く用意されています。


投資する前に第三者査定評価を確認しておくと安心できると思います。口座開設後にしか見ることができません。


CREAL(クリアル)の投資実績と配当金


直近でも投資を地味に行っています。クリアルでの投資金額はそれほど多くありませんが、10万円程度が償還されると次のファンドに投資を行う感じです。


事前入金が必要になるため投資タイミングも必要だと感じています。最近ではファンド募集が確定した後に入金すればよい企業も増えてきています。


別の投資で勝てたらさらに追加入金を行いたいと思います。


実は先に入金するデメリットも多少あるんですよね。募集期間を忘れていたり、即売になるような人気ファンドだと入金しておいても投資できないことがあります。


他社になりますが入金後、投資ができていない企業もなかにはあります。人気がある企業へ投資を行うには少し工夫が必要だと感じます。


同社は募集金額のサイズが大きいため投資できる環境だと考えています!

クリアルから分配金が予定通りでた!源泉徴収も自動徴収です

同社から分配金を頂くことに成功しました。私が投資を行ったファンドの「ラ・ペルラ池袋」は2019年10月31日に初めて分配金が出るタイプでした。今後は毎月分配となり残り16ヶ月は毎月分配金が頂ける仕組みです。


イメージ的にはコツコツ利益が出る感じです。


分配金は毎月分配金のほうが何となく嬉しいと感じます。投資金に分配金を含めて投資することが可能なので資金効率が少し上がります。


それに投資家のお金は分別管理されているためCREAL(クリアル)がもし倒産してもお金は基本的に守られます。だから人気なんですよね。


クリアル分配金と源泉徴収


初配当は375円になりここから76円が源泉されることになります。利益は299円でしたがこれから毎月貰えるため嬉しく思います。さらに10万円を追加入金したいと考えています!


色々なソーシャルレンディング企業が出てきているので、試しに10万円程度の投資をガンガン行っています。ただその中でも劣後出資となっているクリアルはお勧めです。


また画像の1,000円は口座を開設したらプレゼント適用になったようです。何気に嬉しいですね!


クリアルのマイページ画像


この調子で同社でも分配金がどんどんたまると年間にソーシャルレンディング投資だけで20万円くらいの利益目標が見えてきます。


既に私の中ではソーシャルレンディング投資はリスク分散投資になっています。株式だけだと市場が低迷した場合に収益性が悪くなってしまいます。FXや仮想通貨も取引を行っていますが「勝ったり」「負けたり」を繰り返しています。


kimukimu

安定的に稼ぐって凄いですよね!!



この他、会員情報になるため詳しく書けませんが情報量がかなり多いと感じます。これまでの投資ファンドを確認してみると4ヶ月や6ヶ月と比較的投資期間が短いファンドもあるようです。ファンドは毎月用意されているようなので投資を行うには悪くない環境だと思います。


今回は10万円の投資と少ないですが、ソーシャルレンディングへの投資金をこれまでよりも100万円程増やして400万円~500万円まで拡大させたいと考えています。


多少リスクがあるもののお金を寝かせておくよりも働かせて運用したいと強く考えています!


上記でも書いていますがCREALは劣後出資と分別管理が行われるメリットがあります。さらにファンドによってはマスターリース契約が行われ第三者による不動産調査報告が行われます。


このことからも不動産クラウドファンディングをこれから始めたい方に特にお勧めできる企業です。上場企業ですからね。




朗報です!なんと当サイト経由の特典が付くことになりました。


投資家登録(会員登録)でAmazonギフト券が1,000円分貰えることになりました。さらに投資を行うとアマギフの上乗せも可能なキャンペーンに参加できます。


詳しい内容は下記記事にまとめています。よかったらご利用ください!!


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

クリアル(CREAL)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。