ツルハホールディングス(3391)の株主優待が届きました。私にはなじみがない優待ですが、人気みたいなので取得してみました。たまに取得しても換金も何もできない優待はありますが、ツルハHDは北海道物産品を頂くために事前に調べていました。ジャガイモやカボチャが届くのが待ち遠しいですよね。
権利日は5月のみ
自社グループ券500円券を株数によって付与
100株 6枚
500株 10枚
1000株 20枚
※希望により商品券と同等額の北海道物産品または野菜飲料詰合せまたは蜂蜜セットを選択可。 上記+株主優待カード(5%割引)
初めてツルハHDの株主優待を取りました。
確か他に5月優待が無かったので取ってみました。
私は九州に住んでいて、ツルハ店舗が無いので野菜セットでも貰おうと思います。店舗があればかなり使えると思いますよ~
ツルハドラッグでは割引カードとの併用で10%割引が出来るそうです。
10%は大きいですね。
割引カードは捨てようと思ったらヤフオクで1000円程度で落札されるようです。手間隙かけても1000円程度ですが、優待の手数料にはなりそうです。
■ 少し長い記事ですが、松井証券を使った賢い優待の取り方を書きました。
参考記事⇒ 松井証券の一般信用は最強だ!
※マクドナルド優待などを参考に~
松井証券公式ページへ
ツルハホールディングス (3391)株主優待が到着! 【カードはヤフオクへ】
- 更新日:
- 公開日: