サクシード(9256)のIPOがマザーズに新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。SBI証券でまた微妙なIPOなので今回もIPOチャレンジポイントは使わない方が多いでしょう。 


主幹事はSBI証券が務め公開株数750,000株、オーバーアロットメント112,500株です。上場規模は想定発行価格1,450円から計算すると約12.5億円になります。


サクシード(9256)IPOが上場承認
※サクシード公式サイト引用


同社の教育サービスを考えると少子化による影響は大きいと思います。福祉や介護への人材派遣も行っているようですが、規模が大きいとはまだ言えないようです。


Webマーケティングと言った専門部署の設置などでクライアントニーズに対応しているあたりは今時だと感じます。


また教育制度の変更にも大きく影響があると思います。競合も多数存在しているため生き残るには上場後が大事でしょう。意外に利益が出ているため公開価格割れはないと考えています。


集客では検索サイトを利用しているとあります。既に知名度はあると思いますが上場による一時的な収益アップはあると思います。


サクシード(9256)IPOの上場基本データと引受幹事について調べました

項目上場基本データ
上場日12月22日
市場マザーズ
業種サービス業
事業内容自社運営の教育サービス(個別指導教室の運営、家庭教師の紹介)及び教育と福祉に関する人材サービス(人材派遣・紹介・業務委託)
ブックビルディング12月07日~12月13日
想定価格1,450円
仮条件1,420円~1,560円
公開価格1,560円
初値結果1,671円(公開価格1.07倍)
企業情報https://www.succeed-corp.jp/
監査人太陽有限責任監査法人
手取金の使途
  • 個別指導教室の新規出店
  • 新規拠点の設置
  • 人材の育成・採用
  • 東京本社の増床


項目株数データ
公募株数375,000株
売出株数375,000株
公開株数(合計)750,000株
オーバーアロットメント112,500株
上場時発行済み株数3,475,000株(公募分を含む)
想定ベースの時価総額約50.4億円
幹事団SBI証券(主幹事)
大和証券
岡三証券
岩井コスモ証券
丸三証券
アイザワ証券
エイチ・エス証券
極東証券
東洋証券
水戸証券
松井証券
委託見込岡三オンライン証券
SBIネオトレード証券


サクシード(9256)の事業内容と上場に伴う評判を考察してみました

想定発行価格1,450円を基に吸収金額を算出すると約10.9億円となり、オーバーアロットメントを含めると約12.5億円規模の上場となります。


同社は「教育と福祉の分野における社会課題を解決し、より良い未来を創造する」を企業ミッションとして「教育人材支援事業」「福祉人材支援事業」「個別指導教室事業」の3つの事業を行っています。


教育人材支援事業は家庭教師やICT支援員、塾講師、学校教員、部活動指導員、日本語教師等の教育に関わる人材を集めその人材を一般家庭や民間学習塾、学校法人、地方自治体に対して紹介及び派遣や業務受託を行います。


昨今は新学習指導要領の導入や外国語教育の充実など多くの改革が行われています。新学習指導要領では、小学校における外国語教育の教科化やプログラミング教育の実施など、教員にもスキルが求められているそうです。


グローバル化やIT化など大変ですよね。また教員の長時間労働による過労死が問題視され、精神疾患者が毎年約5,000人出ているそうです。


サクシードIPOの業績
※有価証券届出書引用


福祉人材支援事業は、保育士や栄養士、学童保育指導員、社会福祉士、介護職員等の福祉に関わる人材を集めて人材を全国の保育所や幼稚園、学童保育施設、介護施設等を運営する法人や自治体に対して紹介及び派遣を行います。


自社媒体を通じて登録のあった求職者に対して、詳細なカウンセリングを行いクライアントの要望に応じたマッチングを図っているそうです。


Webマーケティングの専門部署を自社に設置し、日々変化するクライアント及び求職者のニーズに対応しています。売上から判断すると福祉人材支援事業が一番低いようです。


サクシード(9256)の事業系統図
※有価証券届出書引用


個別指導教室事業は、一人一人に合わせた学習指導を行う学習塾「個別指導学院サクシード」と学習塾付き学童クラブ「ペンタスキッズ」を行います。


人材サービス事業を行っているため、低い募集コストにより講師を確保できることに強みがあるそうです。


個別指導学院サクシードは、神奈川県内に全22校舎あり地域密着型個別指導教室を行います。


ペンタスキッズは、学童の機能に学習塾と習い事をパッケージしたハイブリッド型の学童クラブだそうです。子供を預かるだけでなく、学習塾と習い事の機能をプラスし放課後の時間を有効に使いたい保護者ニーズにこたえているそうです。


サクシード(9256)販売実績
※有価証券届出書引用


サクシード(9256)の経営指標と業績状況を確認してみました

回次第16期第17期
決算年月2020年3月2021年3月
売上高1,798,2171,991,875
経常利益237,454265,491
当期純利益167,001173,423
資本金64,00064,000
純資産額714,535887,959
総資産額1,069,7291,270,461
1株当たり純資産額230.50286.44
1株当たり当期純利益金額53.8755.94
自己資本比率(%)66.869.9
自己資本利益率(%)26.521.6
株価収益率(倍)
配当性向(%)
営業活動によるキャッシュ・フロー164,992217,549
投資活動によるキャッシュ・フロー△24,349△11,109
財務活動によるキャッシュ・フロー△16,257△3,727
現金及び現金同等物の期末残高747,557950,270
※数値は千円単位



第18期第2四半期累計期間(2021年4月01日~2021年9月30日)
  • 売上高1,299,489千円
  • 営業利益270,502千円
  • 経常利益280,570千円
  • 四半期純利益173,172千円


サクシード(9256)の株主状況とロックアップについて調べました

会社設立は2004年4月14日、東京都新宿区高田馬場一丁目4番15号に本社を構えます。社長は高木毅氏(1967年8月16日生まれ)、株式保有率は72.14%(2,350,000株)です。


従業員数86人で臨時雇用者924人、平均年齢30.9歳、平均勤続年数3.3年、平均年間給与4,309,000円です。


セグメント別従業員数は教育人材支援事業27人(臨時332人)、福祉人材支援事業21人(臨時29人)、個別指導教室事業30人(臨時539人)、全社共通8人(臨時24人)となっています。


氏名又は名称所有株式数(株)所有株式数割合(%)ロック
高木 毅2,350,000株72.14%
佐藤 幹雄375,000株11.51%
石川 修一150,000株4.60%
前原 裕明150,000株4.60%
斉藤 博志50,000株1.53%
佐藤 純50,000株1.53%
森 峰志50,000株1.53%
泓田 翔平12,500株0.38%
※株主上位8名の状況、△表示は新株予約権を表します


上位株主には180日間(2022年6月19日まで)のロックアップが付与されています。ロックアップ解除倍率の記載は目論見にありません。


親引けは行われません。


サクシード(9256)IPOの初値予想と幹事引受け株数をチェックしました

大手初値予想は仮条件発表後に掲載を予定しています。しばらくお待ちください。最新業績予想の他、仮条件発表後のPERやPBRなども後日追記します。


仮条件範囲が1,420円~1,560円に決定しました。吸収金額は最大で13.5億円、時価総額54.2億円になります。業績面の評価はできますが上場ラッシュのため資金流入が通常よりも少ない可能性があります。


通常であれは初値1.5倍~2倍くらいは見込めそうですが資金分散の懸念があります。しかし公開価格割れにはならないと考えています。


教育や福祉関連の人材サービスを主力としていますが、元々は学習塾から始まった企業です。増収増益が続いており一定の資金流入は期待ができると思います。公募組はプラスαの上乗せ期待で先行投資の流れでしょうか。


大手初値予想1,700円~2,000円
修正値1,800円~2,000円

※注目度B


業績を確認すると2022年3月期の単独予想を確認できました。それによれば売上25.81億円となり前期比29.63%増、経常利益3.96億円となり前期比37.74%増になります。


四半期利益は2.66億円となり前期比53.76%増を予想しています。新型コロナウイルス感染症の影響を受けたようですが、結果的に増収増益が続いています。


公開価格が1,560円決定の場合の指標はEPS83.09からPER18.77倍、BPS474.01からPBR3.29倍になります。配当や株主優待の設定は現時点でありません。


上場企業の中には教育関連の人材サービスはないそうです。そのため新奇性は多少あるかもしれませんが、結局は人材派遣ですからね。


しっかりした業績だと感じます上場数が多い時期のため勿体ないIPOだと思います。公開価格1.5倍まで上昇すれば成功でしょうか。VC保有株はありません。


2021年3月期の売上は教育人材支援事業40.6%、福祉人材支援事業18.0%、個別指導教室事業41.4%となっています。


幹事名割当株数引受割合
SBI証券(主幹事)633,700株84.49%
大和証券37,500株5.00%
岡三証券22,500株3.00%
岩井コスモ証券7,500株1.00%
丸三証券7,500株1.00%
アイザワ証券7,500株1.00%
エイチ・エス証券7,500株1.00%
極東証券7,500株1.00%
東洋証券7,500株1.00%
水戸証券7,500株1.00%
松井証券3,800株0.51%


公開株数がやや多めなので主幹事のSBI証券を中心に抽選参加しておきたいと思います。


業績面の心配は必要ありませんが業績が一気に伸びるタイプのIPOではなさそうです。公開価格割れしなければのスタンスで参加したいと思います。IPOルールは下記記事でまとめています。


IPOチャレンジポイントを使った申込は控えると思います。最近は微妙な銘柄が多くなり使いどころがわかりません。




また、SBIネオトレード証券でもSBI証券のグループ会社なので取扱いが行われると思います。毎回取扱いがありますよね。


Twitterでは当選報告も上がっているため期待しながら参加したいと思います。こちらはタイアップにより現金2,000円をプレゼントしています。


条件は下記記事もしくは公式サイトで確認してください。株式売買手数料を一定金額まで無料化できます。




進化版ロボアドバイザーのFOLIO ROBO PROをご存知でしょうか?かなり人気があると言われています。


今後、他社を脅かす存在になる可能性があるかもしれません。詳しく内容をまとめたので参考になればと思います。




類似企業のPERやPBRを調べました

類似企業とPERやPBRは仮条件発表後に記載したいと思います。


類似企業PER
PBR
成学社(2179)PER14.3倍PBR1.66倍
明光ネットワークジャパン(4668)PER20.91倍PBR1.38倍
東京個別指導学院(4745)PER21.36倍PBR4.19倍
※2021年12月05日の株価基準

ストックオプションの株数や発行価格を調べました

ストックオプション行使期間株式の数発行価格
2019年3月15日~2027年3月10日130,000株80円
2023年3月31日~2031年3月30日15,000株248円
2023年7月01日~2031年6月30日12,500株288円


ストックオプション(新株予約権)は130,000株が上場時に行使期限を迎えます。


サクシード(9256)IPOの評価と申し込みスタンス!まとめ

サクシードIPOは売上拡大となっていますが、利益の頭打ち感が気になります。上場で得た資金を上手く活用して頂きたいところです。


サクシード(9256)IPOの評価
※サクシード公式サイト引用


教員人材支援事業では学校業界における教員の長時間労働が問題視されています。教員志願者も年々減っており、政府や自治体も教員の働き方改革などを意識しているようです。


この状況は同社にとって好機だと考えられているようです。私も子供が学生なので感じますが、昔に比べ学校の教育レベルに疑問も持ちます。


それが良いのか悪いのかはわかりませんが、塾に通う子供と通わない子供の学力の差が顕著化しているように感じます。


また、学校や学習塾でもDX化が進みICT支援員などデジタル化に課題を持つ場合も多くなっているようです。これも同社には追い風となっています。


個別指導教室ではドミナント戦略を用い規模を拡大していくようです。


IPO的には魅力があるようにはあまり感じられませんが、しっかりした銘柄なので当選を狙いたいと思います!!


不動産投資型クラファンのCOZUCHIとタイアップを行っています。口座開設でAmazonギフト券2,000円は魅力だと思います。私も投資を行っている事業者です。


IPOのように抽選で投資ができるため先着順のように急ぐ必要がありません。公式サイトにタイアップと出ないため下記記事を確認して頂けたらと思います。


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。