アディッシュ(7093)IPOが東証マザーズに新規上場承認されました。今回も業績や上場規模などを確認し評価していきたいと思います。
主幹事はSBI証券が務め公開株数305,000株、オーバーアロットメント30,000株となり株数が少ないIPOです。また想定発行価格1,090円から上場規模を計算すると約3.7億円になります。
事業もソーシャル向けのサービスを行っていることから人気化しそうです。ただ初値後は要注意だと考えています。
同社が提供するカスタマーリレーション事業は、ストック型ビジネスモデルにあたるようです。このため契約獲得数の増加、契約保有数に対する解約率を意識して事業を行っています。
創業間もないスタートアップ企業から時価総額1,000億円を超える大手企業まで幅広くサービスを提供し安定的な成長を続けていると自負しています。
親会社のガイアックス(3775)の影響は大きいと思いますが名古屋証券取引所のセントレックス上場となっています。株主名簿にはモバイルファクトリー(3912)やセレス(3696)の名前があります。フリービット系列のフリービットインベストメントも同社株を保有しているようですね。
アディッシュ(7093)IPOの上場基本データと引受幹事
項目 | 上場基本データ |
市場 | マザーズ |
業種 | サービス業 |
事業内容 | ソーシャルアプリ向けサポート、ソーシャルリスク投稿モニタリングやネットいじめ対策などのカスタマーリレーション事業 |
公開予定 | 3月26日 |
ブックビルディング期間 | 3月09日~3月13日 |
想定価格 | 1,090円 |
仮条件 | 1,110円~1,230円 |
公開価格 | 3月16日 |
企業情報 | https://www.adish.co.jp/ |
監査人 | EY 新日本有限責任監査法人 |
【手取金の使途】
手取概算額232,463千円については、「1新規発行株式」の(注)4.に記載の第三者割当増資の手取概算額上限30,084千円と合わせた、手取概算額合計上限262,547千円について、当社グループのカスタマーリレーションサービスの提供における業務プロセスの効率化や自動化等の技術開発研究の投資として68,541千円(2020年12月期:30,490千円、2021年12月期:38,051千円)
業容拡大に伴う福岡センターの増床における設備資金、差入保証金の差入、地代家賃の増加分としてそれぞれ8,500千円(2020年12月期)、8,591千円(2020年12月期)、37,355千円(2020年12月期:8,435千円、2021年12月期:14,460千円、2022年12月期:14,460千円)、人材採用費として139,560千円(2020年12月期:64,513千円、2021年12月期:75,047千円)に充当する予定であります。
※有価証券届出書(新規公開時)引用
項目 | 株数データ |
公募株数 | 237,000株 |
売出株数 | 68,000株 |
公開株数(合計) | 305,000株 |
オーバーアロットメント | 30,000株 |
上場時発行済み株数 | 1,676,500株(公募分を含む) |
想定ベースの時価総額 | 約18.3億円 |
幹事団 | SBI証券(主幹事) ←ポイント当選 みずほ証券 岩井コスモ証券 SMBC日興証券 東海東京証券 ←穴場証券 エース証券 マネックス証券 藍澤証券 エイチ・エス証券 むさし証券 |
委託見込 | 岡三オンライン証券 SBIネオトレード証券 DMM.com証券 |
アディッシュ(7093)上場評判とIPO分析
想定発行価格1,090円を基に吸収金額を算出すると約3.3億円となり、オーバーアロットメントを含めると約3.7億円規模の上場となります。上場規模が小さく需給がひっ迫しそうです。アディッシュはガイアックスの100%子会社として設立されています。同社は事業拡大のスピードアップを図るため、2014年10月に「コミュニティパトロール」「スクールガーディアン」「ソーシャルアプリサポート」の3サービスをガイアックスから新設分割により承継しています。
グループ会社は同社と連結子会社2社により構成され、ソーシャルメディアやコミュニケーションサービス等を介して、人と人がつながるからこそ起きる課題を解決し利用者にとって健全で心地よい「居場所」をつくることを目的とした「カスタマーリレーション事業」を提供しているそうです。
インターネット関連産業ではSNSやブログ等のソーシャルメディア、ソーシャルアプリやスマートフォンアプリに加え、シェアリングエコノミー、Fintech、MaaSといった領域が急成長しています。
これらの領域に属するサービスが発展することにより、スマートフォン等の端末を通して人と人がつながりインターネット上でコミュニケーションを図ることが容易になっています。
ただ一方で、社会通念上不適切と思われる書き込みや行為による被害が急増している現実があります。同社はこれらの課題を解決する事業を展開し社会貢献につなげたいと考えているようです。
同社が行う事業はカスタマーリレーション事業になります。またソーシャルアプリサポート、インターネットモニタリング、スクールガーディアン、フロントサポートの4つに細分化されます。
ソーシャルアプリサポートは、利用者からの問合せを顧客企業に代わって対応するカスタマーサポートサービスです。主な顧客企業はアプリあるいはサイトの運営企業です。
電話やメール、チャットを利用したカスタマーサポートに対応しています。海外市場に向けてサービス展開をしている顧客企業にも幅広くサポートするために10ヵ国語以上の言語に対応しているそうです。
インターネットモニタリングには2種類が存在し、1つは利用者による投稿機能のあるオウンドメディアを対象としたモニタリングです。主な顧客企業は当該オウンドメディアの運営企業であり、当該オウンドメディアが利用者にとって健全で心地よい場となる支援を行います。
顧客企業は適切なコミュニケーションが行われることを求めていますが、一方で違法行為、誹謗中傷、出会い目当て等の利用者により不適切な内容にあたる投稿がされることがあります。
このような投稿はオウンドメディアの利用者に不快感を与え、利用者による継続的なコミュニケーション及び当該オウンドメディアの健全な成長を阻害します。
そこで同社グループではそのような投稿に対するモニタリングを実施し、注意、報告、警告、非表示化等の対応を行っています。
もう1つの形態はソーシャルメディアを対象としたモニタリングです。顧客企業の社名、商品名、サービス名、ブランド名等のキーワードで検索し、抽出された投稿について顧客企業の課題に沿う形で分類、レポートにまとめ報告するソーシャルリスニング業務です。
スクールガーディアンは、学校生活上の課題となり得るネットいじめの可能性がある書き込みやインターネットでの個人情報流出をモニタリングして生徒指導に活かしていくコンサルティングサービスです。
主な顧客は各都道府県等教育委員会又は公立学校、私立学校法人です。当該学校に関連すると思われる書き込みを目視でモニタリングを実施、同社の定めるリスクレベル別に分類し問題のある内容が発見された場合、レポートにまとめて報告しているそうです。
この他、「スクールサイン」というサービス名称にて、各学校及び自治体用に匿名で通報ができるウェブサービスを提供し、いじめに関する通報や相談を受けています。
フロントサポートは、企業がソーシャルメディアを活用して利用者に能動的に働きかけることで、利用者とのつながりを維持、向上させファンコミュニティを形成していくためのサービスです。
企業がソーシャルメディアの公式アカウントを作成し、情報を発信したり利用者と直接コメント等を交わしたりすることで利用者との関係性の強化を図っています。
具体的には顧客企業が抱える課題あるいは求める目的に対して、公式アカウントの戦略設計を行い、情報発信する記事の企画、作成、配信及びコメント返信対応を行っています。
加えてインターネットモニタリングで培った技術を活かし、企業名、商品名、サービス名及びブランド名等のキーワードを用いてソーシャルメディアの投稿を検索し、利用者に対して能動的にコメントを行う等、ファンコミュニティの形成を支援しています。
このようなサービスは意外と行われており私の甥っ子も似たような仕事を行っています。給与が安いと嘆いていたことを思い出します。
第5期連結会計年度のソーシャルアプリサポート売上高比率は47.9%、インターネットモニタリング売上高比率は35.7%となっています。
アディッシュ(7093)の企業財務情報と配当性向
回次 | 第4期 | 第5期 |
決算年月 | 2017年12月 | 2018年12月 |
売上高 | 1,907,461 | 2,160,050 |
経常利益又は経常損失 | △31,558 | 44,567 |
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失 | △21,185 | 35,928 |
包括利益 | △17,505 | 29,072 |
純資産額 | 3,649 | 187,722 |
総資産額 | 552,561 | 630,173 |
1株当たり純資産額 | 2.85 | 130.73 |
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失 | △20.37 | 25.15 |
自己資本比率(%) | 0.7 | 29.8 |
自己資本利益率(%) | – | 37.5 |
株価収益率(倍) | – | – |
配当性向(%) | – | – |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,746 | 41,652 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △43,307 | △14,469 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 116,236 | 33,000 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 240,517 | 296,215 |
- 売上高1,804,864千円
- 営業利益69,068千円
- 経常利益74,711千円
- 親会社株主に帰属する四半期純利益48,441千円
新規の取り組みとしては「インターネットモニタリング」において、インターネットやソーシャルメディアの過去のモニタリングで培ったリスク対策のノウハウを生かした決済サービス提供事業者・決済サービス導入事業者向け「不正決済対策サービス」の提供を開始しています。
またカスタマーリレーション事業の各サービスを組み合わせシェアリングエコノミー事業を開始する企業向けに、ユーザーの投稿監視や出品監視、本人認証確認からカスタマーサポート、企業側の損害保険のサポートまでをまとめて行う「シェアエコ運用支援パッケージ」の提供を開始しました。
アディッシュ(7093)の株主状況とロックアップについて
会社設立は2014年10月01日、東京都品川区西五反田一丁目21番8号に本社を構えます。社長は江戸浩樹氏(1982年1月18日生まれ)、株式保有率は12.41%(205,300株)です。従業員数163人で臨時雇用者389人、平均年齢33.8歳、平均勤続年数3.8年、平均年間給与4,075,325円です。
連結従業員数は291人で臨時雇用者424人になり、セグメント別ではカスタマーリレーション事業264人(臨時423人)、全社共通27人(臨時1人)となっています。
氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 所有株式数割合(%) | ロック |
株式会社ガイアックス | 691,300株 | 41.79% | ○ |
江戸 浩樹 | 205,300株 | 12.41% | ○ |
MSIVC2016V投資事業有限責任組合 | 140,000株 | 8.46% | × |
コロプラネクスト7号ファンド投資事業組合 | 125,800株 | 7.60% | ○ |
株式会社モバイルファクトリー | 38,700株 | 2.34% | ○ |
株式会社ヴァル研究所 | 38,700株 | 2.34% | ○ |
株式会社セレス | 38,700株 | 2.34% | ○ |
【ロックアップについて】
本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、売出人かつ貸株人である江戸浩樹、売出人である杉之原明子、石川琢磨、池谷昌大、並びに吉川敏広、及び当社株主であるコロプラネクスト7号ファンド投資事業組合、株式会社モバイルファクトリー、株式会社ヴァル研究所、株式会社セレス、松田光希、小澤豊、小原良太郎、久保芳和、秋場修、飯塚隆、並びに馬渕泰至は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日後180日目の2020年9月21日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等は行わない旨合意しております。
また、売出人かつ当社株主である株式会社ガイアックスは、主幹事会社に対しロックアップ期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却(ただし、その売却価格が「第1 募集要項」における発行価格の1.5倍以上であって、主幹事会社を通して行う東京証券取引所における売却等は除く。)は行わない旨合意しております。
※有価証券届出書(新規公開時)引用
上位株主には180日間(2020年9月21日まで)のロックアップが付与されています。また売出人のガイアックスには発行価格の1.5倍以上のロックアップ解除が行われます。
ベンチャーキャピタルの一部にはロックアップがかかっていません。また親引けは行われません。
アディッシュ(7093)IPOの初値予想と幹事引受け株数
仮条件が1,110円~1,230円に決定し想定発行価格1,090円から引き上げられました。それでも上場規模が4.1億円と小さく初値利益が狙えそうです。ただ地合いが日を追うごとに悪化している点には気を付けておきたいと思います。売出人でもある「ガイアックス」のロックアップが1.5倍となっていることから1,845円以上には気をつけておきましょう。ベンチャーキャピタルの一部にはロックアップが掛かっていないことも要注意です。初値は高くなる見込みですが、地合いを考慮すると2,000円以上で発進すれば成功だと考えられます。
市場に出回る株数が多くないことからセカンダリーター相場になればIPOにも資金が戻りそうです。しかし様子見を行っている投資家も多いようなので完全に地合い任せとなりそうです。
2020年12月の連結業績予想は売上31.5億円となり前期比較で25.8%増、経常利益1.8億円となり前期比較で33.3%増と好調です。四半期利益は1.1億円を計上予定で前期比17.4%増となる予想が出ています。配当はありません。
EPS67.03からPERを計算すると約18.35倍、BPS370.57からPBRを計算すると約3.32倍になります。類似企業比較では若干割安だと考えられます。
修正値2,500円~2,880円
再修正1,200円~1,500円
※注目度B
※注目度5段階中上から1番目
業績がいまいち安定していない事や上場ゴールとしてとらえられるIPOなので警戒しておきたい銘柄です。特にガイアックスの動向により株価がどうにでもなりそうな印象があります。
ただし、長期的に成長しそうな事業であり軽量級の上場、そして個人投資家に好まれそな事業なので公開価格割れは考えにくいと思います。
事業は新型肺炎の影響は受けにくいためロックアップ1.5倍以上の初値形成期待は大きいでしょう。株数はOA含め335,000株しかありません。
幹事名 | 配分単位 | 引受割合 |
SBI証券(主幹事) | 263,800株 | 86.49% |
みずほ証券 | 12,200株 | 4.00% |
岩井コスモ証券 | 6,100株 | 2.00% |
SMBC日興証券 | 6,100株 | 2.00% |
東海東京証券 | 6,100株 | 2.00% |
エース証券 | 3,100株 | 1.02% |
マネックス証券 | 3,100株 | 1.02% |
藍澤證券 | 1,500株 | 0.49% |
エイチ・エス証券 | 1,500株 | 0.49% |
むさし証券 | 1,500株 | 0.49% |
利益面がこれからという時期になるため業績よりも公開株の少なさで人気が予想されます。上場規模も4億円未満となり上場当日は初値付かずになる可能性が高いでしょう。SBI証券で複数株の取得ができればよいですがどうでしょうね。抽選ルールなどは下記記事にまとめました。
SBI証券でIPOをはじめるための3つのポイントをチェックしながら裏技も考えてみました。どうしてSBI証券がIPOで人気なのか徹底的に調べています。実はIPOチャレンジポイントを利用した当選が恐ろしいほど魅力的なんです! …
SBI証券にはIPOチャレンジポイント枠の当選があるため個人投資家は当選チャンスです。ポイントの駆け引きも面白みがあります!
株数が少ない割に幹事が多いため当選期待は低いですが前受け金不要の証券会社からは申し込んでおきましょう。むさし証券やエイチ・エス証券なども前受け金不要です!
前受金不要でIPO抽選に参加できる企業を調べてみました。IPO投資を行うには基本的に前受金が必要です。銘柄別に資金が必要だったり、重複申し込みが可能だったり証券会社により申込方法は異なります。資金が少ない場合に、IPO投 …
今回は株数が少ないため当選期待は薄いと思いますがIPO投資を行うならマネックス証券で口座を開設しておきましょう。未成年口座を開設してIPO抽選に参加できるため、お子さんがいれば有効な手段だと思います。いざと言う時に頑張ってくれますからね。
マネックス証券のIPO抽選ルールと当選画像をまとめてみました。過去に書いた記事も残っているため少し見にくいですが、当選画像などを追加しています。抽選ルールに変更はないため安心してください。家族口座や未成年口座も開設できま …
SMBC日興証券も主幹事引受けが多いため人気の証券会社です。微妙なIPOはペナルティーがあるため当選しやすくなります。リートIPOの時は規模が大きいため狙い目ですね。
SMBC日興証券のIPO抽選ルールについて徹底的に調べました。個人的にも過去の当選履歴から一番IPOに当選できている証券会社かもしれません。IPO取扱い数も業界最高水準のため、口座がない方は早めに作っておいたほうがよいと …
とりあえず抽選に参加できそうな証券会社から申し込みを行っておきましょう!公開価格割れは経験的に考えられません。
SBI証券主幹事の複数配分とIPOチャレンジポイントの関係
SBI証券が主幹事を引受ける場合にIPOチャレンジポイントを使った駆け引きが投資家の間で行われます。今回も過去のデータを掲載しておきたいと思います。IPOチャレンジポイントが数百必要になると考えられますが、アディッシュの株単価が低いため悩む投資家が多いと思います。ボーダーラインは250ポイント~300ポイントあたりかも?
2019年12月上場のBuySell Technologies(7685)は株数が多かったので300株配分となっています。今回は200株もしくは100株配分となりそうです。
複数株配分になるのか大きな賭けなので個人投資家は本気で悩んでくるでしょう。利益的には100株につき10万円~15万円利益か?と上場承認時点で考えています。仮条件が大幅に引き上げられると積極的に投資を行う投資家が増えそうです。
SBI証券のIPOチャレンジポイントを使わなくても運があれば当選できるため必ず申込んでおきましょう!2019年も完全抽選枠で私は奇跡の当選をGETしました!ちなみに5,000株分の資金は入金しておらず、確か250万円程度だったと思います。
SBI証券(旧イー・トレード証券)のIPO抽選ルールと当選画像を掲載しています。過去記事を利用しているため少し見にくくなっており申し訳ありません。追記するような形になっています。最近はポイントを使わなくても当選することが …
たまにあり得ないことが起こるためIPO投資も続けていると良いことが訪れるようです!
さらに今回はSBIネオモバイル証券でもIPO取扱いが行われるはずです。前回当選したのでこちらも期待したいと思います。単元未満株のIPOになるため多くの方が当選しています。
たとえ1,000円の利益でもIPOに当選できたことが超絶嬉しいんですよね。「ひとかぶIPO」と言って少し注意することがあるので要点を下記記事でまとめてみました。2回連続で当選することを願います!スマートフォン等にアプリをダウンロードしないといけないためパソコンからの申し込みはできません。
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)でIPO取扱いの発表が行われました。IPO抽選のルールや注意点を徹底的にまとめたので応募をする前に確認をしてください。 もちろんIPO抽選に参加を行いIPO投資を楽しみたいと考えています …
株数が少ないので私の中ではSBIネオモバイル証券の単元未満株狙いかな?と考えています。独自の取引ルールが存在するため今回もGET可能かも?
類似企業のPERやPBRを調べてみました
類似企業とPERやPBRは仮条件発表後に記載したいと思います。類似企業 | PER | PBR |
ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス(3657) | PER14.58倍 | PBR2.32倍 |
ガイアックス(3775) | PER21.32倍 | PBR3.5倍 |
トランス・コスモス(9715) | PER14.09倍 | PBR1.34倍 |
ストックオプションの株数や発行価格を調べました
ストックオプション行使期間 | 株式の数 | 発行価格 |
2019年6月30日~2027年6月29日 | 122,400株 | 60円 |
2020年12月01日~2027年6月18日 | 92,500株 | 1,000円 |
ストックオプション(新株予約権)は122,400株が行使期限に入っています。役員や監査役、従業員の他に子会社取締役と子会社従業員が含まれています。
ツイッターでもIPO記事のチェックができます!
最新情報を手に入れたい方やレア情報、気になったことをツイートしています。IPO投資歴は14年と長くソーシャルレンディングも4年目突入!安定の利益でブログも14年目に突入。アディッシュ(7093)IPOの評価と申し込みスタンス
アディッシュIPOは何も考えなくてとにかく当選狙いでよいと思います。業績の前に需給に魅力があるため積極的にIPO抽選に参加したいと思います!今後も成長するとされている市場のため業績拡大はあり得ると思います。新しいサービスがどんどん出てくる市場のため同社が思っているような構想が外れた場合は痛手となりそうです。
新しいサービスが出てきても即対応できるように、市場のニーズ及び技術の動向を注視しながら慎重に検討を行うそうです。またインターネットモニタリングではソーシャルメディア上で生成されたデータをAPI連携により自動的に収集しているそうです。
現在のアディッシュとガイアックスの関係は、2018年12月期第1四半期連結会計期間より連結の範囲から除外され、ガイアックスの属性は親会社から主要株主に変更されています。今回の上場では売出株50,000株と売却株が少ないようです。上場によりガイアックスは特別利益を計上してくるでしょうけどね。
IPO的にはこれから業績が拡大しそうな企業と言うことで初値2倍以上は付けてくるでしょう。IPOラッシュと地合いを考慮しても2倍以上になる可能性は高いと考えています。
流石に初値3倍はないと思いますが、我々にできることはできるだけIPOに当選できるように申し込みまくるしかありません!
上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました
新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!
1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。