ウエルシアホールディングス(3141)とイオンモール(8905)株主優待が届きました。その他にも続々届いているためまとめてご紹介したいと思います。ウエルシアホールディングスの優待は初めての取得だと思います。そして妻に任せたので何が届くのか全くわかりません。多分お米だと思いますが、カタログギフトも最近飽きてきました。


妻がどれにしようか?と子供と話している回数が多いのでカタログギフトも多く獲得すると非難されそうです。たまに同じカタログギフトが届くので確かに困りますよね。


ウエルシアホールディングス(3141)株主優待


株数優待の内容
100株以上3,000円分
500株以上5,000円分
1,000株以上10,000円分(5,000円分×2冊)
優待品新米(新潟県産こしひかり)又は、
カタログギフト(掲載商品やカタログのデザインは、リニューアルにより変更になることがございます)
その他にはTポイントを頂くことが可能


記事を書いていて思い出しましたが、子供のTポイントカードに3,000ポイント依頼したのを思い出しました。塾の帰りに使うみたいです。蔦屋とファミリーマートが同じ店舗のところもありますし、意外とTポイント使えますよね。


私はヤフーショッピングでしか最近使っていませんが、支払いが多いため10,000ポイント以上あります。妻は知らないため何か面白いものを買いたいですね(笑)権利獲得月は2月末のみです。


イオンモール(8905)株主優待はかなり使えるぞ!お勧めです

イオンモールの株主優待はお勧めできます。イオン系列だとどこでも基本的に使えると思います。マックスバリューの会計時にも使えたと思いますが、記憶が少しあいまいです。支払ったことはありますね。


イオンモール(8905)株主優待案内


株数優待の内容
100株以上3,000円相当
500株以上5,000円相当
1,000株以上10,000円相当
優待品日本全国で展開するイオンモールをはじめ、イオングループ各店で利用可能
イオンギフトカード、カタログギフト、カーボンオフセットサービスの購入


カーボンオフセットサービスの購入を選択すると、株主優待品相当額分の二酸化炭素(CO2)排出権が、一般社団法人「日本カーボンオフセット」を通じて、国の償却口座に無償で移転されます。2017年は27人の方が利用されたそうです。私はイオンギフトカードで生活品を購入しています。


この他にも長期優待を実施しており、現行の優待品に加えて下記の優待内容が進呈されます。権利獲得月は2月末のみです。


イオンモール長期株主優待内容


優待クロス組ですが長期優待が貰えるのかはわかりません。
1,000株クロスをしたことがないため不明です。基本的に難しいと思いますが、2月末優待はIPOが始まる時期なので多分金欠なんだと思います。


日本管財(9728)の株主優待も届いていた

日本管財の株主優待も届いていました。なかなかご紹介できませんでしたが、有名な優待なのでそれほど欲しくない?長期優待の設定もあり3年以上継続保有の場合は3,000円になります。


日本管財(9728)株主優待案内


100株以上を保有している方に2,000円相当のギフトカタログが送られてきます。3月末と9月末の年2回頂くことができるため結構お得です。ただありきたりの優待内容で妻は選ぶのが面倒だといいます。一般信用売建も最後まであるイメージです。


平和(6412)の株主優待も届いていた!義理の父に没収

平和の株主優待が届きました。しばらく前に優待改悪的なことが起きていましたが、私が使うわけではないからいいかな?プレー代金から引かれることは維持されたと思うため義理の父に影響はなさそうです。


平和(6412)株主優待6枚


株数優待の内容
100株以上200株未満2枚/1回
200株以上300株未満4枚/1回
300株以上400株未満6枚/1回
400株以上8枚/1回
優待品株主優待割引券(3,500円)
※1回のご利用につき複数枚ご利用いただけます
※土・日・祝日のご利用は、1月、2月、7月、8月のみ可能となります
※北海道内の各ゴルフ場、中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部の土・日・祝日のご利用は、10月から冬季クローズまでと、冬季クローズ後の春季オープンから5月までとなります


権利獲得月は3月と9月の年2回なので自分で使用する方にはかなりお得な株主優待だと思います。義理の父は仕事を退職し、ゴルフが仕事のようになっています。私は常に仕事なのでギャップを感じます。私の世代の老後は年金があるのだろうか?心配ですね。


年金を貰えないと思って始めたのがETF積み立てのWealthnavi(ウェルスナビ)です。まだ50万くらいの投資ですが、毎月地味に積み立てています。参考記事は下記になります。


Wealthnavi(ウェルスナビ)評判と運用実績まとめ


その他にもクラウドファンディングで地味に利益をだしていますが、こちらは余剰金を短期運用しているだけです。もう少しIPOで利益がでたら追加入金をしますが、まだ余力がありません。5月の納税でかなり使ったので金欠です。ETFやクラウドファンディングは地味に利益が出ていて短期投資には向きませんが、個人的には好きな投資です。


クラウドクレジット評判と投資実績

上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。