3月の株主優待は資金を集中できなかったので18個~25個くらい取得しています。数銘柄は奥さんも協力してくれいていますが大半は奥さんにとられるでしょう。それでも毎年頑張ってなんとか複数銘柄の取得をし楽しんでいます。


SBI証券株主優待3月権利


ホクト(1379)自社グループ製品詰合せセット
明星工業(1976)JCBギフトカード1,000円
ダイドーリミテッド(3205)自社商品1,500円相当
プレサンスコーポレーション(3254)2,000円のJTBナイスギフト
ファンケル (4921)3,000円相当の自社製品
平和(6412)株主優待割引券3,500円×8枚
アイコム(6820)3,000円のグルメチョイスギフト券
フランスベッドホールディングス(7840)優待券or自社グループ優待品5,000円
JSP(7942)3,000円クオカード
興銀リース(8425)3,000円の図書カード
リコーリース (8566)3,000円のクオカード
日本取引所グループ(8697)3,000円のクオカードを貰う予定
エフ・ジェー・ネクスト(8935)1,500円相当のカタログギフト
KDDI(9433)au wallet market商品カタログギフト3,000円相当
日本管財(9728)2,000円のカタロググフト
ナック(9788)自社グループ化粧品

※エレコム(6750)と東京放送ホールディングス(9401)を追加


上記になります。
この他にはティーガイア(3738)とマルコ(9980)、大和証券(8601)くらいだと思います。マルコは今から買う方はメリット高いんじゃないかな~と個人的に思います。マルコは9月優待も届いていたと思いますが、女性陣が選んでいたので私は何が届いたのかよくわかりません。


先日届いた優待で、アイスケーキがホールで届いていました。そんな優待いつとったのか記憶にないのでカタログギフトで選んだんでしょうね。今回の優待はSBI証券の一般信用で済ませていますが、auカブコム証券や松井証券も使っています。楽天証券の資金がなかなか捻出できません。今回のクロス手数料も馬鹿になりませんが、今年は特定口座で50万円以上プラスだと思うので余裕です。


NISA口座も確か大きくプラスとなっていますが、決済していない分がマイナスですね~
また店頭証券でしぶしぶ株を購入した分がどうなっているのか見るのが恐ろしいです。2018年のIPO利益もまだ28.4万円と昨年とあまり変わらないようです。もう1銘柄なんとしてでも狙いにいきたいと思います!


3月の株主優待は一般信用も色々と余っていると思うのでギリギリでも楽しめる程度は獲得できると思います。私も追加したいと思いましたが、余力があまりありません。ゼビオホールディングス(8281)あたりならいけますが、財布に割引券が余っているので今回はパスです。明日は逆日歩が3日つくし、売り方も地合い的に多いようですから制度信用は怖いですよね。


投資初心者が株主優待クロス取引


株主優待については気合を入れて上記記事でまとめています。よかったら参考にしてください。
アベノミクス前だと株価が低かったので優待も少ない資金で取り放題でしたが、株高だと資金がたりません。だからと言ってIPOで資金分散したお金を集めるとIPO投資ができません。


毎年ほどほどに取得するようにしていますが、お金持ちは楽でいいですよね。欲しい優待は取り放題の時代です。証券会社各社でサービス拡大が続いているので今後も期待したいと思います。


また、FUNDINNOは普通に口座開設ができました。
本当に口座開設が難しいのかわからないままですが、面白そうなのでどこかに投資をしてみたいと思います。


FUNDINNO(ファンディーノ)でIPOを引き当てよう! 【口座開設完了しました】
⇒ FUNDINNO公式サイトへ

FUNDINNO(ファンディーノ)

※FUNDINNO(ファンディーノ)の評判や審査について詳しく調べ実際に投資してみました

上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。