日本取引所グループ(8697)の株主優待が届きました。1年前に端株で仕込んでいた名義が関係し3,000円のクオカードが届きました。とても地味な投資方法ですが、してやったり!と言った感じです。本当であれば1,000円相当のものが3,000円頂けたため大当たりの投資でした。なんとも言えない快感があります!


日本取引所グループ(8697)株主優待クオカード


今まではは保有年数に関わらずクオカード3,000円というわかりやすい株主優待内容でした。しかし、2018年3月期以降は優待内容が変更され継続保有年数により内容が変更になっています。クロス優待では簡単にクオカードが貰えた銘柄なのでとても残念だと感じた方は多かったことでしょう。


ただし昨年の段階で9月30日までに株主になっている場合はその限りではないと周知されていたため「端株でも行けるんじゃね?」と思い今回のクオカード狙いで保有していたわけです。資金拘束はしれていますが、長く地味な投資が成功した感じです。ネットでも拡散していた内容なので何度か私も記事にしたことがありますが、成功したので嬉しく思います。クオカードは奥さんにとられますが、成功したという現実がただ嬉しいです。


JPX株主優待クオカード貰える基準


来年からもクロスで貰えるのかわかりませんが・・・
ただ今から同じことをしても難しいため知っていた方だけの特権でしょう。そして実行した方の勝ち?


株主優待はこの他にもアンケートなどに答えるとクオカードや粗品を抽選で頂けることもあるため、楽しみながら多方面に投資を検討するのもよいと思います。


継続保有年数優待の内容
1年未満QUOカード 1,000円
1年以上~2年未満QUOカード 2,000円
2年以上~3年未満QUOカード 3,000円
3年以上QUOカード 4,000円

※有年数とは、それぞれ、同じ株主番号で3月末及び9月末日時点の当社株主名簿に、以下の回数以上、連続で記載または記録されていることとします。2018年3月末及び2019年3月末において、2017年9月末から継続して当社株式の保有が確認できる株主様には、継続保有期間が2年未満の場合でも3,000円のQUOカードを進呈いたします。


日本取引所グループ(JPX)の公式ホームページにも書いてありますが、注釈に2017年9月末から継続し株式保有が確認できる株主には3,000円のクオカード(QUOカード)進呈と書かれています。これを端株で利用したら3,000円分のクオカードとなりました。端株は放置状態なので来年も継続していただけると嬉しいですね。優待権利は3月末の年1回となります。


リコーリース(8566)株主優待は3,000円を2名義頂きました

リコーリースも3月末権利の年1回ですが、こちらは妻の協力のもと2名義を獲得しています。長期優待の設定がありますが、クロス優待だけなので3,000円となります。


リコーリース(8566)株主優待クオカード


100株以上で一律3,000円のクオカード進呈となりますが、1年以上3年未満継続保有の株主には4,000円相当、3年以上継続保有の株主には5,000円相当の長期優待が別途設定されています。


企業側の問題ですが、クロス優待を続けていても株主番号が変わらない管理の仕方もあるため、まれに長期優待を頂ける企業もあります。リコーリースは毎年クロスしていますが、株主番号が変わるようです。基本的に変わりますこの辺りは企業の管理の仕方次第だと思います。


株主優待の取得方法は下記の記事を参考にして頂ければ手数料のみで優待を頂くことが可能です。やるかやらないかは自分次第です。

投資初心者が株主優待クロス取引


同じようなことは別の企業でもできるため時間があれば下記記事も参考にしてください。少し古いですがやっていることは同じです。

auカブコム証券を使って株主優待を獲得


サッポロホールディングス(2501)からビールの株主優待が届く

サッポロホールディングスから株主優待が届いていました。その他にもたくさん優待が届いていますが、今晩美味しく頂きたいと思いご紹介しています。権利付きは12月末の年1回になります。


サッポロホールディングス(2501)2018年株主優待


継続保有年数優待の内容
100株以上350ml缶4本または1,000円相当
200株以上350ml缶8本または2,000円相当
1,000株以上350ml缶12本または3,000円相当


私は永遠の100株取得組です。200株以上保有すると自社子会社経営レストラン割引券(20%割引)5枚を頂けます。過去に頂いた記憶がありますが、その時は200株だったのか?それとも優待内容が変更となっているのか定かではありませんが、ビールを頂きたかったので
取得しています。


また私はビールを選んでいますが、食品や飲料詰合せのほうがお得感があると思います。ただビールが好きなだけです(笑)奥さんにクオカードみたいに没収されずに済みますからね。クオカードと言えば朝から子供が交換してと言ってきて、500円分のクオカードと現金1,000円を交換してあげました。奥さんに性格が似ているのかもしれません。


クロス優待をするならauカブコム証券の口座は必須! 【抽選による配分がポイント】
⇒ auカブコム証券公式

カブドットコム証券

上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。