ENECHANGE[エネチェンジ](4169)のIPOが東証マザーズに新規上場承認されたので詳しくご紹介したいと思います。今回も業績や上場規模などを確認し、IPO抽選に参考になるような情報を評価してみたいと思います。


主幹事はみずほ証券が務め公開株数380,000株、オーバーアロットメント57,000株です。上場規模は想定発行価格520円から計算すると約2.27億円になります。


これは爆上げIPOになると思います!ただ当選しにくいだけだと思います。


ENECHANGE[エネチェンジ](4169)IPO上場承認
※エネチェンジ公式サイト引用


日本市場はエネルギー自由化市場としては世界最大規模の電力・ガス市場を有し、近年の電力・ガス自由化、スマートメーターの普及等により競争環境が整備されています。


そこで同社のような企業がそれぞれの強みを生かして事業を行うことが多くなっています。2020年10月16日に上場を行ったアースインフィニティ(7692)は、小売り電気事業やガス小売り事業を行っていました。


類似企業と意識してよさそうです。またアースインフィニティの主幹事は今回と同じくみずほ証券が務めます。公開価格1,970円の初値が10,410円になり、上場規模が6.9億円でした。


ENECHANGE[エネチェンジ]の初値も期待できると思います!


ENECHANGE(4169)IPOの上場基本データと引受幹事

項目上場基本データ
市場マザーズ
業種情報・通信業
事業内容 消費者向けの電力・ガス切り替えプラットフォーム「エネチェンジ 」等の運営を行うエネルギープラットフォーム事業、エネルギー会社等向けのクラウド型DXサービス「EMAP(デジタルマーケティング支援SaaS)」及び「SMAP(スマートメーター活用SaaS)」等の提供を行うエネルギーデータ事業
上場日12月23日
ブックビルディング期間12月07日~12月11日
想定価格520円
仮条件520円~600円
公開価格600円
初値結果2,400円(公開価格4.00倍)
企業情報https://enechange.co.jp/
監査人有限責任あずさ監査法人


【手取金の使途】

手取概算額13,920千円については、「1 新規発行株式」の(注)4.に記載の第三者割当増資の手取概算額上限27,268千円と合わせた、手取概算額合計上限41,188千円について、運転資金として充当する予定であります。具体的には、当社グループが展開する2つの事業、(I)エネルギーの自由化領域において消費者向けに電力・ガス等の最適な選択をサポートする「エネルギープラットフォーム事業」と、(II)エネルギーのデジタル化領域において電力・ガス会社向けにクラウド型DXサービスを提供する「エネルギーデータ事業」の事業規模の拡大のため、エンジニア人員や営業人員等の人材採用費、人件費及び人材育成費の一部として、2021年12月期に30,000千円を充当し、残額を2022年12月期に充当する予定です。

上記調達資金につきましては、具体的な支出が発生するまでは安全性の高い金融商品等で運用していく方針

※有価証券届出書(新規公開時)引用



項目株数データ
公募株数50,000株
売出株数330,000株
公開株数(合計)380,000株
オーバーアロットメント57,000株
上場時発行済み株数5,750,000株(公募分を含む)
想定ベースの時価総額約29.9億円
幹事団みずほ証券(主幹事)
大和証券
野村證券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
SMBC日興証券
いちよし証券
SBI証券
マネックス証券
楽天証券
松井証券
委託見込auカブコム証券
SBIネオトレード証券
DMM.com証券


ENECHANGE(4169)上場評判とIPO分析

想定発行価格520円を基に吸収金額を算出すると約1.98億円となり、オーバーアロットメントを含めると約2.27億円規模の上場となります。この規模だと事業内容はあまり関係なく需給がひっ迫するため、初値が高くなると思います!


エネチェンジグループは、エネルギー革命の軸となる「エネルギーの4D」、すなわち自由化、デジタル化、脱炭素化、分散化に資する分野を主な事業領域としています。


同社グループは、自由化領域において消費者向けに電力・ガス等の最適な選択をサポートするBtoC型ビジネスである「エネルギープラットフォーム事業」を行います。


また、デジタル化領域において電力・ガス会社向けにクラウド型DXサービスを提供するBtoB型ビジネスである「エネルギーデータ事業」を展開しています。


ENECHANGE[エネチェンジ](4169)IPOの評判と業績
※有価証券届出書引用


エネルギープラットフォーム事業は、家庭向け顧客に対しては電力・ガス切替プラットフォーム「エネチェンジ」、法人向け顧客に対しては電力・ガス切替プラットフォーム「エネチェンジBiz」の2サービスを展開しています。


「エネチェンジ」「エネチェンジBiz」はともに最適な電力・ガス会社等を選択するための比較・診断・切替申込機能を、インターネット上でワンストップにて提供する電力・ガス切替プラットフォームであり、当該サービスを電力の消費者である家庭や法人の顧客に対して無償で提供することで、電力・ガスの切替のデジタルトランスフォーメーションに取り組んでいます。


同社は国内大手の電力・ガス会社との戦略的な業務提携を始めとして、2020年10月末時点において「エネチェンジ」と「エネチェンジBiz」合わせて52社の電力・ガス会社と提携しています。


それら電力・ガス会社とのネットワークにより、価格面での訴求だけではなく、電気・ガスセットでの提供や、「再生可能エネルギー100%の電力プラン」の取り扱いを開始しており、幅広いユーザーのニーズに合わせたサービス展開を行っています。


ENECHANGE[エネチェンジ](4169)IPOのストック型収益
※有価証券届出書引用


エネルギーデータ事業は、電力・ガス自由化、スマートメーターのデータ解析、再生可能エネルギー発電所の運営効率化等、「エネルギーの4D」の進行に伴い必要となる新たなITシステムを、エネルギー事業者向けにクラウド型で提供しています。


現在は、3サービス(EMAP、SMAP、JEF)を展開しており、これらのサービスは、独自データを活用した電力・ガス業界特化型のシステムを汎用的に展開することに特徴があります。


デジタル化を軸としながらも、「エネチェンジ」「エネチェンジBiz」によって蓄積される大量のユーザーデータを活用した「EMAP」、スマートメーターデータの解析を軸とした「SMAP」、再生可能エネルギー発電所のデータ活用の「JEF」とそれぞれ異なる特徴を有しています。


ENECHANGE[エネチェンジ](4169)IPOの販売実績
※有価証券届出書引用


株式会社Looopと東京瓦斯株式会社への売上げが大きいようです。どちらもENECHANGEの株主になっています。


サミットエナジー株式会社は株主ではありませんでした。


ENECHANGE(4169)の企業財務情報と配当性向

回次第4期第5期
決算年月2018年12月2019年12月
売上高1,140,7391,268,110
経常利益又は経常損失104,924△304,907
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失91,102△238,375
包括利益89,799△243,650
純資産額586,261342,611
総資産額859,5041,073,716
1株当たり純資産額107.71△154.50
1株当たり当期純利益又は当期純損失17.35△45.40
自己資本比率(%)65.830.6
自己資本利益率(%)18.0
株価収益率(倍)
配当性向(%)
営業活動によるキャッシュ・フロー219,577△310,049
投資活動によるキャッシュ・フロー△143,590△16,868
財務活動によるキャッシュ・フロー18,329△125
現金及び現金同等物の期末残高530,932204,693
※数値は千円単位



第6期第3四半期連結累計期間(2020年1月01日~2020年9月30日)
  • 売上高1,252,179千円
  • 営業利益82,807千円
  • 経常利益59,772千円
  • 親会社株主に帰属する四半期純利益37,936千円



【第6期第3期のチェックポイント!】

同社グループが属する電力業界を取り巻く環境は、2016年4月の電力の小売全面自由化に伴う小売電気事業者の登録事業者数が679事業者(2020年10月01日時点)となり、電力小売事業への参入事業者数が増加しているそうです。

また、一般家庭向けのスイッチング数が1,811万件(2020年9月末時点)を上る等、国全体としては順調に電力の切り替えが進捗しています。

さらに、新型コロナウイルス感染症の流行による社会全体でのDXニーズの高まりにより、オンラインでの切替需要増加、電力ガス事業者からのDXサービスの導入需要増加等、業績にとっては好影響になる要素も多い状況となっているそうです。


ENECHANGE(4169)の株主状況とロックアップについて

会社設立は2015年4月27日、東京都千代田区大手町二丁目6番2号に本社を構えます。社長は城口洋平氏(1987年8月05日まれ)、株式保有率は23.86%(1,879,725株)です。


従業員数77人で臨時雇用者0人、平均年齢35.2歳、平均勤続年数1.8年、平均年間給与5,947,345円です。


連結従業員数は90人になり、セグメント別ではエネルギープラットフォーム事業37人、エネルギーデータ事業35人、全社共通18人で臨時雇用者はいません。


氏名又は名称所有株式数(株)所有株式数割合(%)ロック
城口 洋平1,879,725株23.86%
有田 一平794,379株10.08%
植野 泰幸630,000株8.00%×
B Dash Fund2号投資事業有限責任組合600,000株7.62%
Energy Station Company Limited599,850株7.61%
株式会社大和証券グループ本社450,000株5.71%×
BIG1号投資事業有限責任組合360,000株4.57%
※株主上位7名の状況


【ロックアップについて】

本募集並びに引受人の買取引受による売出しに関連して、貸株人である城口洋平及び当社株主である有田一平は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日後180日目の2021年6月20日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等は行わない旨合意しております。

当社株主であるEnergy Station Company Limited、株式会社エプコ、大和エナジー・インフラ株式会社、住友商事株式会社、出光興産株式会社、~省略~ 主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日後90日目の2021年3月22日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却等は行わない旨合意しております。

当社株主であるB Dash Fund2号投資事業有限責任組合、BIG1号投資事業有限責任組合、Spiral Capital Japan Fund 1号投資事業有限責任組合、~省略~ は、主幹事会社に対し、元引受契約締結日から上場日後90日目の2021年3月22日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社株式の売却(ただし、その売却価格が「第1 募集要項」における発行価格の1.5倍以上であって、主幹事会社を通して行う東京証券取引所での売却等を除く)等は行わない旨合意しております。

※有価証券届出書(新規公開時)引用



上位株主には90日間(2021年3月22日まで)と180日間(2021年6月20日まで)のロックアップが付与されています。またベンチャーキャピタル等に対しては90日間のロックアップとロックアップ解除倍率1.5倍の設定となっています。


株主数が多いため省略しています。親引けは行われません。


ENECHANGE(4169)IPOの初値予想と幹事引受け株数

大手初値予想は仮条件発表後に掲載を予定しています。しばらくお待ちください。最新業績予想の他、仮条件発表後のPERやPBRなども後日追記します。


仮条件範囲が520円~600円に決定し、想定発行価格が下限となり上限方向に広げられました。上場規模が小さいためもう少し上限を引き上げてくると思いましたが、そうではありませんでした。


やはり収益規模と事業内容から思ったほど人気化する感じではないのかもしれません。大手初値予想が低くて投資家がビックリしているかもしれません!


大手初値予想1,200円~2,000円
修正値1,300円~1,800円

※注目度B


初値2.3倍を超えると初値持越しの可能性が高いため期待していましたが、もしかすると2.3倍プラス通常の値幅内で初値が付く可能性が出てきました。


この規模で初値持越しできない可能性があることに驚いています。今期で第6期になりますが、まだ一度しか黒字化していないため業績不安もあります。


アースインフィニティ(7692)のように上場直前で初値予想が引上げられるパターンになればよいですが、難しそうですね。


2020年12月の連結業績予想は売上16.66億円で前期比31.4%増、経常利益-900万円で前期-2.38億円から大幅に改善しています。四半期利益は-3,100万円になり、前期-2.38億円からこちらも改善しています。


極論になりますが、IPO組は儲かると思います。当選しにくいIPOであることは間違いないと思いますが、せっかく当選してもそれほど多くの利益を得ることはできないみたいですね。


初値4倍とか5倍とかにはならないようです!


幹事名割当株数引受割合
みずほ証券266,000株70.00%
大和証券49,400株13.00%
野村證券19,000株5.00%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券19,000株5.00%
SMBC日興証券7,600株2.00%
いちよし証券3,800株1.00%
SBI証券3,800株1.00%
マネックス証券3,800株1.00%
楽天証券3,800株1.00%
松井証券3,800株1.00%


みずほ証券が主幹事で株数も少ないことから厳しい戦いとなりそうです。とりあえず申し込みできる証券会社から徹底的に参加しておきましょう!


マネックス証券は完全平等抽選なので押さえておきましょう。


また松井証券も前受け金不要でIPOに参加できるためめんどくさがらずに申込を行っておきましょう。当選すれば大きな利益になることが予想されます!






類似企業のPERやPBRを調べてみました

類似企業とPERやPBRは仮条件発表後に記載したいと思います。


類似企業PER
PBR
カカクコム(2371)PER44.63倍PBR13.91倍
じげん(3679)PER-倍PBR3.06倍
イノベーション(3970)PER44.88倍PBR4.05倍
※2020年12月03日の株価基準

ストックオプションの株数や発行価格を調べました

ストックオプション行使期間株式の数発行価格
2017年10月31日~2025年10月30日106,800株200円
2018年12月26日~2026年12月25日153,144株800円
2017年7月31日~2027年7月31日720,000株820円
2019年12月26日~2027年12月25日44,415株1,000円
2020年2月06日~2028年2月05日14,112株1,000円
2018年9月10日~2028年9月09日420,000株1,027円
2018年9月10日~2028年9月09日630,000株1,027円


ストックオプション(新株予約権)は全株(2,088,471株)が行使期限に入っています。


新株予約権者の一部には90日間のロックアップ掛けられています。


ツイッターでもIPO記事のチェックができます!

最新情報を手に入れたい方やレア情報、気になったことをツイートしています。IPO投資歴は15年と長くソーシャルレンディングも6年目突入!安定の利益でブログも15年目に突入。


ENECHANGE(4169)IPOの評価と申し込みスタンス

ENECHANGE[エネチェンジ]IPOは吸収額が小さいため人気化すると思います。


ただし業績が不安定なので初値が高くなるだけかもしれません!あまり期待し過ぎないほうがよいでしょう。


ENECHANGE[エネチェンジ](4169)IPOの評価
※エネチェンジ公式サイト引用


新型コロナウイルス感染症の影響に関しては、社会全体でのデジタルトランスフォーメーション(DX)への要望の高まりにより、エネルギープラットフォーム事業ではオンラインでの切替需要増加が期待できるそうです。


エネルギーデータ事業では、電力・ガス会社からのDXサービスの導入需要増加等、同社グループの業績にとっては好影響になる要素も多いと考えているそうです。


事業よりも吸収額に魅力があると考えています。DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉が頻繁に出てきますが、DXを意識した買いは少ないかもしれません。


ストック型の報酬形態になるため今後はしっかりした基盤ができるようです。2018年12月期から2019年12月期にかけて、ストック型収益重視の経営方針へと変更したと目論見にあります。


IPO的にはプラチナ株になるため全力申し込みでよいでしょう!


インバウンドテックIPOの主幹事決定しました! 【IPO申込で資金重複でもOK】
⇒ 東海東京証券公式へ

東海東京証券468

※東海東京証券のIPO抽選が激ヤバ【口座管理料無料化できます】

上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

クリアル(CREAL)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。