オークネット(3964)気配運用と初値予想記事です。
他のブログで書かれているとおりですが
■ オークネット初値決定前の気配運用
板中心値段(公開価格)1,100円
上限方向値段2,530円で気配更新は55円(更新時間は10分)
下限方向値段825円で気配更新は通常の更新値幅(更新時間は3分)
注文受付価格の範囲275円以上、4,400円以下
最終初値予想は1,500円だそうですが、もっと上に行くかも?
公開株数4,820,000株とオーバーアロットメントによる売出し723,000株です。
初値買い意欲もですが、初値で売る人も最近は少ないのでは?
インターネットを利用したオークションの主催および運営等の情報流通支援サービス事業
を行っている企業ですが、業績予想は経常利益ベースで横ばいです。
MBO案件になり、株価設定も安く見積もってあると思っているので初値後は好調に推移
する可能性もあります。
IPOカテゴリー別にランク分けされる企業! 【申し込み倍率は低い】
楽天証券

※楽天証券のIPO概要詳細はこちらへ
---------------------------------------------–
【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】
② 主幹事もする店頭系ネットでお勧めしている記事へ【SMBC日興証券】
③ IPO証券業界NO.1に輝いたSBI証券の詳細記事へ【SBI証券】
上場企業に投資できるFundsのスキームが人気過ぎる!
Funds(ファンズ)代表にインタビューを行い気になる事をズバット聞いてみました。貸付ファンドの仕組みや評判・口コミを徹底的に記事でまとめています。
先着方式と抽選方式の両方があり、優待付きファンドも用意され業界でも注目されている企業です。1円から投資できるスキームは他社にありません!!