イオン(8267)からオーナーズカードが到着しました。8月権利分ですね。本人用と家族カードがあり2枚届きます。権利を続けて取っていれば次回のカードは届かずそのまま使用することができます。権利を得ないと自動的に使えなくなるので気を付けましょう。
100株権利なので3%割引ですが、先日1200円程キャッシュバックされました。
消費税増税分だけ帰ってきますが、イオンにはたまに行く程度です。
悔やまれるのがスーツ買ったのにカードを忘れてしまった事です
また今回はイオン上場40周年という事で別に優待割引が送られてきました。
しっかり読んでいませんが、11月と12月の割引を自分で指定出来るようです。
そしてその日は何度も割引が適用だと書いてあったと思います。
しかし、食料品が5%OFFだったかな?
10%にしてほしいと素直に思ってしまった欲深い私です。消費税分以上の特をしたいな。
オーナーズカードを使うと私の場合は8%という事でしょうか。
先日イオンカード(WAON一体型)を頼んだのでさらに得が出来るはずです。
この辺りが正に貧乏性だと自分でも思います。
au カブコム証券を使えば株主優待をタダ取りできる 【IPOにも申込OK】
au カブコム証券公式へ
※au カブコム証券を使って株主優待を賢く頂く方法♪記事へ
※au カブコム証券のIPO取り扱い銘柄が凄い過去記事へ
イオンオーナーズカードとイオン上場40周年記念割引到着♪ 【上手に使おう】
- 更新日:
- 公開日: