セカンドサイトアナリティカ(5028)の抽選結果がほぼ出そろいました。IPOチャレンジポイントを使ってみましたが当選は難しかったようです。


個人投資家は同じ考えなんだと思います。直近でSBI証券主幹事案件もでていますが、他のIPOで利用したほうがお得なのかもしれません。


セカンドサイトアナリティカIPOの抽選結果


機械学習やディープラーニングを用いたアナリティクス・コンサルティングサービスを行う企業です。


まだ事業規模が小さいながら業績期待は大きいと考えられます。2022年3月期の売上は約7.3億円となっていますが、純利益が1億円を超えてくるそうです。


利益1億円越えはグロース株において個人投資家も意識してくる数値だと思います。


人工知能(AI)の開発ベンチャー企業になり、新生銀行の子会社が関わっています。そのため新生銀行が筆頭株主になります。ただし銀行法により5%超の議決権保有制限が行われています。


新生銀行は同社とAIなどの共同開発を行い、取引先開拓などでも力を貸しています。そのためなのか売出には参加していません。保有株数は606,000株になり17.56%を保有しています。


地合いも微妙な時期のブックビルディングでしたが、SBI証券でIPOチャレンジポイントを400P以上利用しても当選しませんでした。


セカンドサイトアナリティカ(5028)IPOチャレンジポイント利用


セカンドサイトアナリティカ(5028)IPOの公開価格が決定しました

公開価格は仮条件上限の1,390円に決定しています。想定発行価格が1,290円だったことを考えるとかなり強気設定だと思います。


ウクライナ問題で上場延期が複数出てくる状況でも価格設定の引上げが行われました。


ブックビルディングは申告された総需要件数が多数にわたり、申告された需要の価格毎の分布状況は仮条件上限に集中していたとあります。


幹事引受け価格は1,278.80円に決定しました。ちなみにSBI証券引受け分は13,600株に決定しています。同社の事業内容や株主情報などは下記記事でまとめています。

カンドサイトアナリティカの上場データと初値予想を考察


セカンドサイトアナリティカ(5028)IPOの幹事別抽選結果はこうなりました!

セカンドサイトアナリティカの抽選結果を確認してみました。大和証券は3月28日発表になります。


幹事名抽選結果
SMBC日興証券(主幹事)補欠当選
大和証券抽選前
SBI証券落選
楽天証券後期型抽選
水戸証券口座なし


セカンドサイトアナリティカIPOのSMBC日興証券抽選結果



SMBC日興証券では補欠当選となりました。昨年はSMBC日興証券で2銘柄~3銘柄当選できていたと思います。2022年はまだ当選していません。


2022年は年明けから何となく当選運がない気がしています。50万株弱の引受けなのでネットで当選するほうが難しい状況ですけどね。


IPOルールは下記記事でまとめています。




セカンドサイトアナリティカ(5028)IPOの最新の初値予想は?

最新の初値予想を調べてみました。承認時の予想値よりも引き上げられています。


最新のIPO初値予想


最新の初値予想は2,500円~3,270円となっています。公開価格が1,390円に決定したため上限だと2.35倍になります。


ギリギリ上場1日目に初値が付く予想が出ています。


ベンチャーキャピタル保有株は90日間のロックアップと発行価格(公開価格)の1.5倍以上でロックアップが外れます。計算すると2,085円あたりから上値が重たくなる可能性があります。


それを超えるような需要が見込まれているためIPOに当選された方はウハウハ状態でしょうか。


公開価格1,390円のPERは40.7倍になりますが、類似企業ではPERが数百倍となっている銘柄もあり適正価格がわかりにくい業態だと思います。ご当選された方おめでとうございます!


IPOに当選しなかったからクラファンに投資してみました

当選したいIPOになかなか当選できないためクラウドファンディングに投資を行ってみました。同時進行で複数のファンドに投資を行っており今回はクラウドバンクに投資できました。


クラウドバンク太陽光発電ファンド第2235号に投資


項 目その内容
応募金額9,500,000円
応募人数285名
最低投資金10,000円
目標利回り年利5.9%
運用期間5ヶ月


ファンドの内容は上記のようになります。先着方式となっていましたが公開後数時間が経過しても投資できました。


いつもなら数時間経過していたら投資できないこともあります。しかし本案件は皆さん忙しいためなのか、気が付いていない方が多かったようです。


たまにこんなことがあります。もしかしたら抽選方式の導入が関係しているかもしれません。


と言うことで200,000円を投資してみました。少しでも利益を得られれば満足です。税引き前で5,000円弱の利益を得ることができそうです。コツコツと申込みだけ行っておきたいと思います。


クラウドバンクは2019年から利用し分配金合計が13万円を超えています。複数社で投資を行い資金を分散しているからこんなものでしょう!


地味な投資なのでIPOみたいに頑張っています。興味があれば下記記事を参考にして頂ければと思います。


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。