ヤマダホールディングス(9831)の株主優待と配当について調べました。過去に優待改悪となり残念だと感じますが現在でも魅力的な銘柄だと思います。


オークション等での転売も多くクロス組はウハウハかもしれません。長期保有優遇制度が廃止になったのはホルダーには痛手でしたけどね。


ヤマダホールディングス(9831)の株主優待と配当
※ヤマダホールディングス公式サイト引用


ヤマダデンキ(ヤマダ電機)で私も昨日株主優待券を利用してきました。


昔は店員とトラブルになりケーズホールディングス(8282)で家電製品を購入していましたが、大塚家具を完全子会社化したあたりから定員の態度に変化があったように感じます。


新品のパソコンを購入したのにスタンバイモードから立ち上がらないことが多く、クレームを言うと1ヶ月以上PCが返ってこないことがありました。その期間に担当者がお辞めになったりといい気持ちがしませんでした。


あれには驚きましたがここ数年はまたヤマダデンキで家電製品を購入しています。そして少ないですが現物で300株保有しています。


もちろん名義は別々なので株主優待を3名義分頂いています!


ヤマダホールディングス(9831)の株主優待と配当金の詳細を確認してみました

ヤマダホールディングス(9831)の株主優待が改悪を発表したのは2021年2月04日です。かなり衝撃的な内容で驚きました。


保有期間に応じて優待券が増える長期優待も過去にはありましたが、現在は廃止されています。


最新の株主優待の内容は下記のようになります。3月末と9月末の2回株主優待を頂くことができますが、内容が少し異なるため別々に記載してみました。


保有株数株主優待券の枚数
100株500円優待割引券1枚
500株500円優待割引券4枚
1,000株500円優待割引券10枚
10,000株500円優待割引券50枚
※3月末権利の内容


保有株数株主優待券の枚数
100株500円優待割引券2枚
500株500円優待割引券6枚
1,000株500円優待割引券10枚
10,000株500円優待割引券50枚
※9月末権利の内容


9月末権利の場合は3月末権利に比べ、100株と500株保有者の方は株主優待が増加します。なので優待狙いの場合は9月末に500株クロスを行えばお得だと考えられます。


ただし9月末は配当がないためご注意ください。私は3月前半に3名義で100株ずつ株式を購入しています。


長期で負けない株価だと思ったので購入したら、自社株買いを最大1,000億円行うと発表したので資産はプラスで推移しています。550円以上になれば売却も考えますが今のところ放置です。


保有株も少ないですからね。


ヤマダホールディングス(9831)の購入画像


こんな感じで300株なので3.3万円くらい利益が出ています。自社株買いが行われるとは思いもしませんでしたが、現物保有で株主優待と配当金狙いで購入しました。


配当金は本日の株価493円で3.65%になります。私の場合は381円なので配当利回りは4.72%になります。


これに株主優待も付いてくるため負けない投資ができていると思います。


ちなみに改悪前は下記の内容になっていました。


ヤマダホールディングス(9831)の株主優待改悪前の状況
※ヤマダホールディングス公式サイト引用


現在、株主優待を利用できる店舗はヤマダデンキとイーウェルネスの国内各店舗となっています。


また、「IDC OTSUKA」業態店舗は家電取扱い店舗の家電売場商品に限り利用できます。


一部優待券が使えないサービスなどもあるため詳細はヤマダホールディングスの公式サイトで確認したほうがいいと思います。また利用不可となる商品もあるようです。


私は珪藻土マットを購入してみました!


ヤマダホールディングス(9831)の株主優待はヤフオクなどの転売サイトで換金率が良かった

ヤマダホールディングスの株主優待は「売れるかも?」と考えヤフーオークションなどで価格を調べると高いことを知りました。


私も過去に転売を行ったことがありますが、面倒になり最近は自分で消費する株主優待しか獲得していません。


ヤマダホールディングス(9831)の株主優待券


今回は3月末優待なので1,500円分を頂きました。自分名義で300株だと500円分しか貰えませんが3名義なので3倍になります。


9月末になると2倍の3,000円分の優待券が届く予定です。配当はありませんがクロス取引を行っても配当金相殺が行われず手数料だけでGETできることになります。


転売組は10,000株のクロスを行うのでしょか?お金があれば私も頑張りますが、常に金欠なので現物300株で丁度良いと考えています。


それに最近はヤマダデンキ(ヤマダ電機)の対応が凄く改善されていると感じます。全国展開なので地方により異なると思います。


田舎なのでビッグカメラよりもヤマダデンキのほうが個人的に利便性が良いです。田舎のヤマダデンキに行くとサービス低下はあると感じますが、私は「Tecc LIFE SELECT 熊本春日店」に行くことが多いですね。


平日に行くと人がいない感じが良いです。


kimukimu

本題のオークション等の価格は500円分が400円以上で売れるみたいです。まとまった枚数になるとより高値で売れるようです!



私は自己消費で満足しています。現物保有なので配当金も貰えますからね。


他の銘柄では一般信用売建でクロス取引を行うこともありますが、現物保有の株が数銘柄あると配当金を貰えることがあるため年末調整で差額分が返ってきます。


そのため現物保有の株も複数銘柄あります!投資リスクもありますが高配当銘柄を複数持っているとクロス取引も面白いと思います。


kimukimu

クロス取引で株主優待を得ることに批判的な方もいますけどね。



仮に株価500円で10,000株クロスした場合の貸株料はSMBC日興証券で一般信用年利1.40%でした。なので1日と考えた場合は約192円になります。手数料は別途かかりますがめっちゃお得みたいですね。


まあ、一般信用枠があればの話です。制度信用だと1.15%になりますが逆日歩の問題もあります。逆日歩が付かないことも多いみたいなので制度信用でも良さそうです。


逆日歩は投資家判断でお願い致します。


ヤマダホールディングス(9831)の株価は上昇中!売却ポイントは600円?

ヤマダホールディングス(ヤマダHD)の優待が改悪され株価が下落しましたが380円あたりを底に戻し始めました。


戻した要因は1,000億円の自社株買いです。「どこにそんなお金があるのか?」と言った指摘もネット上に出ていましたが現段階では上手くいっているようです。


ヤマダホールディングス (9831)チャート
※SBI証券公式サイト引用


上記は20年チャートになります。過去の株価から考えると600円程度は上値が狙えそうな気がします。


大塚家具の完全子会社化やタカラレーベン不動産投資法人(3492)などへの出資などを考えると、将来性がありそうな気もします。


ヤマダホールディングスは利益剰余金が多いためこの辺りの資産活用も気になります。負債もありますが現状の財務を四季報で確認すると倒産は現段階でないと思います。


私は300株しか保有していないためしばらくは放置でいいと考えています。株価が下落しても株主優待や配当金を長期で貰い続ければ負けないと確信しています。


倒産した場合は仕方がないと割りきります!!


【追記】
2023年4月17日発表の「剰余金の配当に関するお知らせ」で配当金が下げられることが判明しました。前期実績は18円でしたが2023年3月期は12円に下がります。そのため売り込まれ株価が下落しています。株主優待は維持されます。


ヤマダホールディングス(9831)の株主優待と配当金を貰った!!まとめ

ヤマダホールディングスの株主優待と配当金を頂いて数年間経過すればきっとウハウハになれると思います。


最悪、倒産しても投資金額は低いため他の利益で相殺できますからね。


https://youtu.be/pO5riqTuZs8


今回の投資は上手くいっていますが、欲を出し過ぎて数十万円の含み損を抱えている銘柄もあります。その様な銘柄も10年くらい保有し続ければ株価回復となる期待はあります。


個人投資家は資金的な余裕があれば長期で株を保有し続けることが強みです。


機関投資家やファンドマネージャーは考え方が異なるため個人投資家のように放置作戦は難しくなります。


また、ヤマダホールディングスに1つだけ言いたいことがあります!


kimukimu

ヤマダデンキ(ヤマダ電機)で永遠に同じ音楽を流すのをやめて頂きたいです。



私は全く問題ありませんが、妻がイライラするから行きたくないと言っています。これマジです!


上記YouTubeで流れている音楽がひたすら流れていることは私も気になっています。でも嫌いな人もいるようなので改善も必要な気がします。


弱小投資家なので意見を受け入れられることはないと思いますが、他県ではどうなんでしょうね。田舎に行くと音楽すら流れていない店舗もあります。


株主としては株主優待や配当金を維持できる業績期待はあります。それに社員教育なども気になる部分です。過去には残念な方もいました。メーカーから派遣された方もどうなん?と思ったことが過去にありました。


まあ、トータル的に私の地域では問題ないため家電製品などを購入させて頂いています。


直近でリフォーム関係の担当者と話をしてプチリフォームを行う予定です。20万円~100万円落とすと思うので株主としても期待しています。


現在の株価で購入すると微妙だと思うので業績をしっかり確認して購入する方は良いのかもしれません。


株価が若干高くなり優待利回りや配当利回りが低下しています。過去の優待改悪もあるためこれから株主になる方はご注意ください。1,000億円の自社株買い終了発表後は少し怖いです。


私はその前に売却する可能性もありますが、過去に比べサービスが良いため損益関係なく持ち続けることも検討しています。たった300株で申し訳ないですけどね。


AGクラウドファンディングさんとタイアップが始まりました。当サイト特典が付いているためよかったらご利用ください。


口座開設ベースで特典を頂くことができます。詳しい内容は下記記事でまとめています!


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。