LINE証券で株の福袋キャンペーンが行われることがわかりました。期間が決まっているため、まだLINE証券に口座開設を行ったことがない方にお得な情報です。
私は過去に参加しており妻も参加しています。これから口座開設する方は過去キャンペーンの2倍お得みたいですね!※1月29日までキャンペーンが延長になりました
※LINE証券公式サイト引用
これまでも同様のキャンペーンが行われていましたが、詳しく調べると期間限定で増額してプレゼントされる内容になっていました。
この時期に福袋キャンペーンって凄いです。まだお正月まで日数がありますからね。期間を確認すると締め切り日が早いため気を付けてください。
これまでの「初株チャンス」キャンペーンの特別バージョンとなっています!
簡単なクイズに正解すると最大4,000円分の株式購入代金が貰えるため頑張りましょう。私が購入した株は日本精工(6471)でした。先ほど確認すると購入時よりもだいぶ株価が上昇していました。
LINE証券で開催される株の福袋キャンペーン内容を確認!
まだ口座開設していない方にお勧めの「株の福袋キャンペーン」について調べてみました。最大で4,000円相当の株購入代金が貰えるなんてあり得ないかもしれません。株式デビューを行うなら持って来いのキャンペーンでしょう。しかもLINE証券に口座を開設してクイズに2問答えるだけです。クイズは簡単なので不安であればネット検索すれば解決できます。

※LINE証券公式サイト引用
と言うことで4,000円分の株を殆どの方が貰えるはずです。我が家は妻と2名義で参加しましたがネット検索せずにGETできています。投資を行っている方であれば答えられる簡単なクイズになっています。
参加した時は4,000円なんて貰えませんでしたが今だと倍増するようです。
妻の口座は確認していませんが日経平均が高くなったので利益が出ていると思います。私はもうすぐ4,000円になろうかとしていました。まだ換金していません!
本キャンペーンは、これまで投資に興味を持っていたけど始めるきっかけがなかった方など、年末年始から新たに投資デビューするユーザーに向けたキャンペーンです。これまで開催している、簡単なクイズに正解することで、対象銘柄の3株または2株分の購入代金をプレゼントする「初株チャンス」キャンペーンの特別バージョンで、いつもより株価の高い銘柄を対象にして実施いたします。
新規口座開設後に、簡単なクイズに正解することで、対象銘柄の3株または2株分、最大4,000円相当の購入代金をもらえるキャンペーンに参加することができます。クイズ正解後、キャンペーン専用画面にて表示される対象銘柄の中から好きな1銘柄を選択し、購入することができます。
これまでのキャンペーン内容とほぼ変わらないようですね。株価の高い銘柄を対象にして実施されるそうです。
考え方によっては貰った株を売却することで現金化することができます。私は現金化せずにそのまま保有しています。
現金が欲しければ売却を行いましょう。配当金が高い銘柄だと売却せずに追加購入したり、配当狙いで長期保有もありだと思います。優待設定の銘柄は単元株まで買い進めれば株主優待を貰うことだって出来ます。※優待設定がある銘柄
先程妻に聞いたら売却するのを忘れれていたと回答がありました。呑気な人なんですよね。これまでの初株チャンスキャンペーンをまとめた記事は下記になります。
同じことをすればよいため参考になると思います。
LINE証券で開催されている初株チャンスキャンペーンに参加しました。しばらく前に妻の協力でLINE証券に口座開設を行っています。さらにタイムセールについて詳しく調べてみました。 まずLINE証券の初株チャン …
LINE証券の保有株はどうなっているのか?
LINE証券で保有している株式は初株チャンスキャンペーンで頂いた株しかありません。妻はどうなのか知りませんが購入していても2銘柄くらいでしょう。端株であれば数百円~数千円ですからね。私はLINE FX口座に数万円入金していますが株式は放置しています。おっさんなのでLINEポイントとかないんですよ(笑)
妻はLINEポイントやLINE Payの利用はあるみたいです。ポイント系は苦手なのでPayPayで精一杯です。Tポイントなどは地味に取り組んでますけどね。

※LINE証券スマートフォン表示
日経平均の上昇で株高になっているようです。このまま放置継続にしたいと思います!
ところで今回気が付きましたが、総資産が株式だけでないようです。思い出してみるとキャンペーンで過去に現金1,000円を頂いていることを思い出しました。
このことから口座開設を行い放置しているだけで、4,761円も儲かっているようです。それとFXキャンペーンで5,000円貰っています。なんて良い証券会社なんでしょう?投資なのでリスクはありますが、今回の「株の福袋キャンペーン」は激押しです。
LINEアプリをインストールしていない方にはあまりお勧めしませんけど、アプリをスマートフォン等のデバイスに入れている方にはお勧めします。LINE FXキャンペーンの記事は下記でまとめました。5,000円貰えるのでこちらから取り組んでもよいと思います。
結局、LINEアプリで操作可能ですからね。
LINE FXのキャンペーンが驚くほど簡単なのでご紹介します。しかも1回取引で5,000円の驚愕内容となっています。スマートフォンに特化した企業になるため操作性がよく人気があります。 日常的にLINEサービスを利用してい …
株の福袋キャンペーンの日程を調べました。絶対確認してほしい事
株の福袋キャンペーンはリスクがないためお勧めできます。ただで4,000円相当の株が貰えるため投資初心者に特に魅力があると思います。株のことをあまり理解できていない投資家にはデビューする切欠になるでしょう。
IPO投資に専念している投資家にもお勧めできます。ノーリスクで株を貰えることが素晴らしいと思います。IPO投資家には相性が特に良いでしょう!
項 目 | その内容 |
キャンペーン期間 | 2020年12月9日(水)09:00~2021年1月29日(金)14:50まで ※キャンペーン期間が延長されました |
対象銘柄 | キャンペーン期間中に自分で選べる |
口座開設 | スマートフォンだと口座開設は最短翌営業日 |
キャンペーン期間が短いため気を付けてください。もしかしたらキャンペーン期間が延長されるかもしれません。※予想通り延長となりました!
LINE証券では単元未満株取引を行うことができます。今回の株の福袋キャンペーンを利用すれば手元の資金ゼロ円で投資をはじめる事ができます。
流石に4,000円程度の資金で数万円の試算を築くことは難しいと思いますが、株式売買の練習を行うことは可能だと思います。
LINEポイントをたくさん持っている方は1ポイント=1円なのでポイントを利用した投資もできます。
株のタイムセールキャンペーンを利用して利益を手に入れることも可能!
株のタイムセールキャンペーンに参加すれば利益が出ると多くの投資がTwitterでつぶやいているので知っていました。今回、上手く利用している投資家が多いことに気が付きました。私はキャンペーン時間にアクセスして獲得していませんが利用者にはメリットが多いと感じています。
LINE証券で国際帝石とZHLDを1株づつ買い増し。持ち株で含み損はこの2株のみ。タイムセールで貰った住商はホールド中で含み益4000円をウロウロ。 pic.twitter.com/7yjjPj0xN1
— たいPAY (@PAY33070103) December 9, 2020
しごおわです!!
— めでゅ@投資・イラスト勉強中✍🏻 (@medu_toshi) December 3, 2020
いきなりタイムセールのWチャンスでLINEポイント1000pもらいました😆✨ pic.twitter.com/PWpVpyIYAz
10月ごろにLINE証券のタイムセールで買った銘柄。ちょっと面白そうだと思ってまだ保有してます。
— るたまま (@adachimeggg) December 3, 2020
結構な含み益なんだけど、9株しか持ってない😂 pic.twitter.com/fVlHijqsQ9
2021年1月21日(木)17時から開催されるそうなので、今回口座開設を行った方は参加してみると良さそうですね。
対象銘柄を最大7%OFFで購入することができるため即売すれば利益が見込めます。これを繰り返せばお小遣いが貯まるはずです。儲かるには何でも努力が必要だと考えさせられました。
知っていたけど面倒で参加していないため反省しています。自分のタイミングで取引したい私は「株のタイムセールキャンペーン」とは相性が悪いかもしれません。
と言うことでこれからLINE証券で取引される方は「株の福袋キャンペーン」で4,000円分の株を頂いておきましょう。単元未満株(端株)取引も面白いですからね。
コツコツ派の方は投資信託を1,000円から積み立てることも可能です。サービス拡充が続いているため魅力ある証券会社だと思います!
ついでにFX取引で5,000円をGETするのもありだと思います。