コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス(2579)の株主優待が届きました。1ポイントで60円相当になり1名義取得で2,700円分になります。今回は2名義取得の5,400円で頑張ってみました。コカ・コーラ系列の株主優待は久しぶりに取得してみましたがボリュームがあり嬉しいですね。


奥さんがカロリーなどを気にしているらしく今回はコカ・コーラプラスを一箱頂いています。私はゼロを進めてみましたが受け入れられませんでした。子供用にファンタグレープとオレンジも届いています!


コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579)株主優待


これから暑くなるため飲料水系の優待は助かります。知り合いには絶対に子供に炭酸飲料を飲ませないと言うご家庭もありますが、我が家はそのようなことはありません。教育の違いですが私が夏になると水分目的でジュースを飲むため仕方がありません。


かといって健康に無頓着かといえばそのようなことはなく、7月あたりに胃と大腸のカメラ検査もしっかり行うつもりです。元々胃下垂と言うこともありますが、ピロリ菌を除去して胃酸が出やすくなり薬を毎日飲む羽目になっています。


と言うことで糖分を気にしながら上手に生きていきたいと思います!


コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株主優待の内容詳細

同社の株主優待は100株~5,000株と幅広い設定があります。同社は企業再編として合併を行い現在の企業が存続している形になります。私も企業再編で少し忘れていましたが、コカ・コーラ ボトラーズジャパンとコカ・コーラ ボトラーズジャパンHDは同じ会社になるようです。


ひょっとしたら違うかも?と思いましたが下記記事を見つけました。


【公式サイトより】

清涼飲料事業を担う「コカ・コーライーストジャパン株式会社」、「コカ・コーラウエスト株式会社」、「四国コカ・コーラボトリング株式会社」、「コカ・コーラウエストプロダクツ株式会社」、「コカ・コーラウエスト販売機器サービス株式会社」および「コカ・コーラビジネスソーシング株式会社」を、コカ・コーライーストジャパン株式会社を存続会社とする吸収合併により統合、商号を「コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社」に変更



そしてウィキペディアをたどり調べると同じということでした。代表取締役社長もカリン・ドラガン氏になっています。国内コカ・ボトラー最大手であり、傘下には健康食品のキューサイもあります。


直近の業績は2017年がピークになり2019年12月期はここ5年の1株益では最低になるようです。合併により売上は伸びていますが利益は下がっているようです。来期予想はこれまでを覆すような業績期待となっているようです!


潰れるような企業ではありませんが、株価は下方向に引っ張られているようです。私はクロス優待なので株式売買手数料を支払い株主優待だけ頂いた賢い?取引を行っています。


コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス(2579)株価


チャートは6ヶ月ですが、2018年7月あたりでは4,500円を超えています。私がクロス取引を行ったのは株価が下落し資金をそこまで必要としなかったからでしょう。12月のことですがもう覚えていません(涙)


最近はおっさん化が進み少し前のことも思い出すのに必死です。年齢は四捨五入するとまだ40歳なんですが・・・


投資初心者が株主優待を簡単に貰えるクロス取引のやり方

株主優待制度の概要

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスの株主優待について概要を把握しておきます。私の場合は100株の2名義ですが、会社の将来性を考えて長期保有されている方もいるはずです。私には無理ですが、公式サイトでは下記のような内容になっています。


株主優待制度の概要


※毎年12月31日現在で当社株式を100株以上保有する株主さまに対し、保有株式数と保有期間に応じて、「株主優待ポイント」を翌年3月下旬に贈呈いたします。なお、当社は、より多くの株主さまに株式を中長期的に保有いただくことを目的として「長期保有優遇制度」を設けており、長期保有優遇ポイントとして追加ポイントを贈呈いたします。

「株主優待ポイント」(1ポイント60円相当)は、当社ホームページの株主優待サイトや商品カタログの中から、コカ・コーラ社製品詰合せや社会貢献活動への寄付などお好きな株主優待商品と交換いただくことができます。



上記画像にもありますが「長期保有優遇ポイント」があります。長期保有優遇ポイントとして30ポイント~120ポイントの追加ポイント贈呈があります。3年以上継続して100株以上の保有者に対し長期優待が行われます。この他、旧コカ・コーライーストジャパンの株主についていは別途条件が設定されています。


現在の株価が2,600円~2,700円となり株主優待利回りが1%あたりになります。それでも飲料系の優待は人気なので株価がこの辺りにあれば次回もクロス優待を狙いたいと思います。


業績的には新製品期待となるはずですが、他社を含め飲料水のヒット商品は容易ではないでしょう。同社のように企業規模を拡大しコストダウンを行うほうが賢明でしょうか。


公式ホームページでは希望退職者の募集などの案内も書かれておりコスト削減が急がれているようです。グループ会社に在籍かつ「勤続1年以上の45歳以上の正社員」となっています。募集人数700人に対して950人が応募しているそうです。


この辺りの特別退職加算金が87億円と言うことで業績に響いていると考えられます。45歳で退職しどこに向かえばいいのか私には見当がつきません。特別なスキルがあればよいですが、新しい業種だと心配ですね。


と言うことで株主優待を貰うだけならお勧め企業と言うことでまとめさせてください!健康に害がないように家族で頂きたいと思います。


伊藤忠商事株主で話題のクラウドクレジットに投資しています! 【5000Pプレゼント中】


クラウドクレジットバナー

※クラウドクレジットについて詳細を調べて記事にしました

上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。