東欧金融事業者支援ファンドに投資をしました。
今回は為替ヘッジありで安全性を考量して投資を行っています。
利回りは9.2%とやや控えめですが、確実性を得るために選びました。
↑クリックで拡大します
クラウドクレジットで募集が行われている案件ですが、人気となっており追加募集が行われました。私も便乗して申し込みをしています。
前回は「東欧金融事業者支援ファンド25号」で10.6%の利回りでしたが、為替ヘッジ無しなんですよね~
為替ヘッジが無いとリスクも生じるために出来れば為替ヘッジありを選びたいところです。逆に利益になることも考えられますが、投資期間が長いので余計なリスクは避けたいですよね!
クラウドクレジットの累計出資額も順調に伸びていて38億を突破しています。ソーシャルレンディングの中でも注目度は高いため人気の企業です。
↑クリックで拡大します
これで20万円の投資金は使い切りましたが、今後も投資予定です。
最近IPO以外に使っているお金が200万弱ありますが、資金の有効活用が出来れば嬉しいと思っています。手広く投資を行っていますがリスク軽減にはなります。某社の20万円が早く帰ってくれば更に余裕資金が増えるのだが
世界の事業者に高利回り投資が可能なんです! 【1万円から投資可能】⇒クラウドクレジット公式サイトへ
※ 【評判と評価】クラウドクレジットは儲かる!?デメリットを超える利回りに衝撃
【評判と評価】ウェルスナビ(Wealthnavi)は儲かる!?実績と口コミまとめ
【評判と評価】クラウドバンクに投資をしたら儲かるの!?デメリットと口コミ
クラウドバンクに6年投資し元本回収率100%の実績
1万円から投資できコツコツ貯まるから面倒くさがりの方にも向いている投資だと思います。実質平均利回り5.8%で融資元本回収率は100%を維持、楽天ポイントも貰えます!
下記記事で実際に投資を行っている内容をまとめています。即時入金も用意され入金を無料化できます。毎月分配金型になり出金も無料なのでお小遣いにすることも可能です。