MyShopファンド(マイショップファンド)の不動産投資型クラウドファンディングについて詳しく調べました。


店舗応援型という珍しい商品設計になり配当以外の特典も期待できます。賃貸先テナントの多くが上場企業を対象としているため安心した投資ができそうです!


MyShopファンド(マイショップファンド)の評判と口コミ
※MyShopファンド公式サイト引用


ロードサイド店舗への投資に特化したファンドを組成し劣後出資が30%程度と高く安心できます。


投資家にもわかりやすい店舗を投資対象としているため投資妙味がありそうです。


投資対象となった店舗に自ら出向いて人気店なのかリサーチすることもできます。人気店の場合は資金回収を考えるとより安心できそうです。


また、テナント退去となった場合のリスク軽減のためマスターリース契約も組み込まれています。投資家リスクの軽減もバッチリ行われているようです。


MyShopファンド(マイショップファンド)に投資したら儲かるの?特徴について調べました

投資は1万円からはじめることができます。


業界初の店舗型クラウドファンディングとして人気です。投資を行うことで対象地域の活性化にもつながる投資となっています。


MyShopファンドの特徴
※MyShopファンド公式サイト引用


ファンド組成に関しては他社と似た構造となっています。


投資家保護に関しては劣後出資とマスターリース契約により行う仕組みとなっています。マスターリースがあることでテナントが退去した場合でも賃料収入が滞る心配がありません。


投資対象が上場企業中心のロードサイド店舗となっていることで親近感も湧いてきます。さらにファンドによっては配当の他に特典が付くファンドも用意されています。


利回りに関しては平均的だと思いますが特典が付くファンドは個人投資家に人気だと思います。

優先劣後システムの仕組みと割合について詳しく調べました

同社では優先出資・劣後出資構造を採用しています。


不動産投資型クラウドファンディングを行っている企業の多くで投資家保護のために組み込まれています。


MyShopファンド(マイショップファンド)の劣後出資
※MyShopファンド公式サイト引用


上記画像を用いて簡単に説明すると、対象不動産が1億円の場合に7,000万円まで評価が下落しても投資家の元本毀損はありません。


損失分は劣後出資から補填されるためです。


同社での劣後出資は30%程度となっていますがファンド毎に異なるため都度確認しておきましょう。30%を超えることもあるようです!


劣後出資率が高ければ安心した投資ができると考えられます。


ただファンド組成金額が小さい場合は、劣後出資があることで投資家が投資できない場合も出てくるためバランスが大事だと思います。


運営企業の株式会社ディーシー・クリエイトについて調べてみました

MyShopファンドの運営会社は株式会社ディーシー・クリエイトになります。


約30年間で1,500件以上の開発実績があり、店舗不動産に特化したプロ集団になります!


項 目その内容
商号株式会社ディーシー・クリエイト
設立1993年2月
本社所在地〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄二丁目9番3号伏見第一ビル3階
代表取締役櫛田章博
資本金192,500千円(準備金92,500千円)
事業内容
  • 販売事業
  • アレンジ事業
  • 建築事業
  • 賃貸事業
免許・許可・登録
  • 不動産特定共同事業許可 愛知県知事 第2号
  • 一般不動産投資顧問業 一般-第930号
  • 第二種金融商品取引業 東海財務局長(金商)第77号
  • 国土交通大臣(1)第10442号
  • 建築工事業 愛知県(特-27)第101576号
その他事業所
  • 大宮支店
  • 横浜オフィス
  • 博多オフィス
※2024年12月27日調べ


創業当時から収益不動産に特化したビジネスを行っている企業です。


これまで商業施設・医療介護施設の開発業務、収益不動産の販売事業を行い成長してきました。


kimukimu

コンセプトは「収益不動産の創造」になるようです。



全国展開している企業になり不動産関連事業がメインになります。クラウドファンディングへの進出は事業の横展開だと考えられます。


ここ数年は投資家から好評だった不動産の販売事業に注力しているようです。


会員登録方法と投資手順を確認してみました。後入金なので投資しやすい

会員登録はメールアドレスとパスワード設定を行うところから始めます。


次に入力メールアドレスに認証用の確認メールが届きます。法人の登録もできますが法人の場合は別途申込みページが用意されています。


MyShopファンドの会員登録方法
※MyShopファンド公式サイト引用


【ご利用の流れ】
  1. 会員登録
  2. 出資者登録
  3. プロジェクトの選択
  4. プロジェクトへ応募する
  5. 抽選
  6. 出資確定
  7. 入金
  8. 運用開始
  9. 配当


会員登録はオンライン本人確認(eKYC)を利用できることから即日〜1営業日で審査が完了します。


そのため出資応募(投資)をすぐ行うことができます。個人の会員登録は満20歳以上~70歳以下になります。


出資者情報登録が完了すると同社プロジェクトに投資することができます。ファンドは抽選式が多いようです。※先着式もあります


出資金の入金タイミングは出資確定後となっているため後入金方式になります。事前入金が必要ないため投資しやすいと言えます。


kimukimu

ファンドによってはボーナス配当があるようです。インカムゲイン型とキャピタルゲイン型が融合したハイブリットド型のファンド組成もあります!!



MyShopファンド(マイショップファンド)のメリットとデメリットを考察!

投資を行う場合のメリットとデメリットについて考えてみました。


MyShopファンド(マイショップファンド)への投資は色々と考えられていて面白いと思います。


【メリット】
  • 1口1万円の小額から投資を始められる
  • 投資はインターネット完結型でスマートフォン1つで投資可能
  • 優先劣後システムとマスターリース契約で元本毀損リスクを軽減している
  • 店舗応援型の独自性ある物件が投資対象
  • 投資を途中でやめることが可能
  • 口座開設費用や維持管理費用が無料


【デメリット】
  • 元本が保証された投資ではない
  • 分配金は予定された数値なので確定値ではない
  • 入金時に振込手数料が発生する
  • 分配金の振込手数料はファンド毎に異なる
  • 運営企業の倒産がないとは言いきれない


不動産投資型のクラウドファンディングは元本保証の投資ではありません。


そのため投資家の元本毀損を軽減する仕組みが取り入れられています。出資法により元本保証はNGですからね。


また、調べるとファンド運用後に投資を途中でやめることが出来るそうです。申請書をダウンロードして記入すればOKのようです。この場合は別途手数料が発生すると思います。


クラファンへの投資は基本的に買取り申請などはできませんが、同社では買取りして貰えるそうです。運用期間が長いファンドへの投資だとありがたいサービスだと思います!


振込手数料に関しては他社同様に入金時は自己負担になります。出金時はファンド毎に異なるそうです。


maronmaron

振込先銀行を調べるとGMOあおぞらネット銀行のため多くの方が入出金を無料にできそうです!



MyShopファンド(マイショップファンド)を利用している投資家の口コミを調べてみた結果

投資家の口コミを確認してみました。SNS確認だと投資している方が多いと感じました。










プロジェクトを確認すると100%を超えた案件ばかりとなっています。


ファンド組成規模もだんだんとサイズが大きくなり直近だと1.9億円弱まで拡大しています。もちろん申込み率は100%を超えています。


利回りが決して高いとは言えない中で満額成立が続くため人気があると言えそうです。


上場企業中心のロードサイド店舗への投資により投資家も安心した投資が行えているのかもしれません。劣後出資も高めですからね。


MyShopファンド(マイショップファンド)の評判と口コミまとめ!店舗応援型クラファンが人気

MyShopファンド(マイショップファンド)の募集ファンドを確認するとかなり人気があると感じました。


鰻屋さんや学習塾、大手飲食チェーン店などに投資できる面白さもありそうです。誰もが知る店舗に出資できるのは魅力ですからね。


MyShopファンドの評判と口コミまとめ
※MyShopファンド公式サイト引用


【まとめ】
  • 1口1万円からスマホ投資ができる
  • 抽選式が多く気軽に投資できる
  • 後入金方式を採用しているため投資しやすい
  • 優先劣後システムとマスターリース契約により元本毀損リスクを軽減
  • 元本保証の投資ではない


業界初の店舗投資型クラウドファンディングを前面にだしサービスを提供している企業です。しかも人気があります。


店舗への投資を通じて地域活性化や社会貢献もできると思います。


プロジェクトを個別に確認すると様々な地域でファンド組成が行われているため運営会社のディーシー・クリエイトの実力が見えてきそうです。


クラファンの中でも新しい形の投資に興味がある方は会員登録(口座開設)しておくと楽しめると思います。


個人的には特典付きファンドに期待しています。食事券が付いているファンドに魅力を感じます!


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。