グラッドキューブ(9561)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。株数が多く利益が見込めるIPOなので当選を狙いたいと思います。


主幹事は大和証券が務め公開株数1,280,000株、オーバーアロットメント192,000株です。上場規模は想定発行価格960円から計算すると約14.1億円になります。


グラッドキューブ(9561)IPOが上場承認 
※グラッドキューブ公式サイト引用


データ解析に強みを持つ企業になり、自社開発の「SiTest」を用いて事業を行います。


上場段階で収益だけ見ると、大企業や中小企業に対して行うインターネット広告運用代行が大きいようです。これにヒートマップ解析やアクセス解析を組み込むことができ業績が伸びているようですね。


また、SiTestを中心としたUI/UX解析改善アプリもあるようです。


SaaS事業でネット広告運用収益が伸びているためIPOではかなり人気が見込めると思います。競合も多く存在しますが上場タイミングは良さそうです。


上場後は需要が高く安定した収益を生むプロダクトを複数提供することが必要だと考えていることから期待できそうです!!


グラッドキューブ(9561)IPOの上場基本データと引受幹事について調べました

項目上場基本データ
上場日9月28日
市場グロース市場
業種サービス業
事業内容自社開発のSiTestを用いたウェブサイト解析サービス等のSaaS事業、インターネット広告の代理店業務及びスポーツデータAI解析のSPAIA事業
ブックビルディング9月09日~9月15日
想定価格960円
仮条件870円~960円
公開価格960円
初値結果1,500円(公開価格1.56倍)
企業情報https://corp.glad-cube.com/
監査人EY新日本有限責任監査法人
手取金の使途
  • 新規・既存サービスの開発・拡充
  • 社内システムの拡充
  • 広告宣伝費
  • 社内セキュリティ拡充


項目株数データ
公募株数450,000株
売出株数830,000株
公開株数(合計)1,280,000株
オーバーアロットメント192,000株
上場時発行済み株数7,881,000株(公募分を含む)
想定ベースの時価総額約75.7億円
幹事団大和証券(主幹事)
SBI証券
楽天証券
みずほ証券
野村證券
松井証券
岩井コスモ証券
岡三証券
あかつき証券
極東証券
委託見込岡三オンライン
SBIネオトレード証券


グラッドキューブ(9561)の事業内容と上場に伴う評判を考察してみました

想定発行価格960円を基に吸収金額を算出すると約12.3億円となり、オーバーアロットメントを含めると約14.1億円規模の上場となります。


2007年1月に大阪市生野区でインターネットコンサルティングを目的として設立され、2008年2月に本社を大阪市中央区に移転しています。


それ以降はネット広告代理、ウェブサイト解析、メディア事業を目的とする会社に改め商号も「株式会社グラッドキューブ」に変更されています。


グラッドキューブは主にインターネットを活用して事業拡大、販売促進を実現したい企業に対して、「SaaS事業」「マーケティングソリューション事業」「SPAIA事業」を行っています。


グラッドキューブ(9561)の業績
※有価証券届出書引用


SaaS事業では、自社開発のSiTestを用いたウェブサイト解析、アクセス解析、サイト制作、コンテンツ制作、コンサルティングによる包括的なデジタルマーケティング施策を顧客に提供しています。


オールインワンのサブスクリプション型ウェブサイト解析ツールとなっており、顧客のウェブサイトを訪れたユーザーがどこを閲覧しているか、又はクリックしているかを可視化するヒートマップを提供しています。


ユーザー行動が蓄積されたデータを検証し仮説を立て、管理画面内からユーザーテストを行うことにより、ウェブサイトの課題を発見し改善を行うことができます。


主要KPIは平均単価とアカウント数になり、2022年12月期の第2四半期時点で四半期期間平均単価が85,585円となっています。


また、四半期期間平均アカウント数は547件になり順調に推移しているそうでう。中小企業向けのヒートマップ機能を抜粋した「SiTest Lite」もあるそうです。


グラッドキューブ(9561)IPOのSiTestの主な機能
※有価証券届出書引用


マーケティングソリューション事業では、主に大企業・中小企業に対してインターネット上の広告運用代行と付随するアクセス解析及びクリエイティブ制作を行っています。


人材のリソース不足や専門的な知識を持たない企業の課題に対し、現状分析から戦略立案、効果的な出稿媒体選定、コンテンツ制作、実行、効果測定までワンストップで提供しています。


十分な予算やリソースが不足している中小企業や個人事業主に対しては少額プランの提供も行っています。


グラッドキューブ(9561)IPOの販売実績
※有価証券届出書引用


SPAIA事業では、AIの機械学習を使用したスポーツメディアプラットフォームとして、プロ野球一球速報等を軸とするSPAIAを運営しています。


プロ野球一球速報ではウィジェット化して新聞社やメディアへ販売しているそうです。


この他、メディアの記事連携による広告収入及び自社サイトでの広告収入が収益モデルとなっています。


顧客需要があった競馬コンテンツを別サイトに切り出し、無料会員及びサブスクリプション型の有料会員を募ったところ、売上が拡大したことからSPAIA競馬に注力しているそうです。


グラッドキューブ(9561)の株主状況とロックアップについて調べました

会社設立は2007年1月04日、大阪府大阪市中央区瓦町二丁目4番7号に本社を構えます。社長は金島弘樹氏(1979年5月17日生まれ)、株式保有率は27.64%(2,190,000株)です。


従業員数102人で臨時雇用者0人、平均年齢31.8歳、平均勤続年数2.9年、平均年間給与4,468,000円です。


セグメント別従業員数はSaaS事業27人、マーケティングソリューション事業43人、SPAIA事業23人、全社共通9人となっています。


氏名又は名称所有株式数(株)所有株式数割合(%)ロック
株式会社ゴールドアイランド3,900,000株49.22%
金島 弘樹2,190,000株27.64%
MICイノベーション4号投資事業有限責任組合654,000株8.25%
NTTインベストメント・パートナーズファンド2号投資事業有限責任組合327,000株4.13%
金島 由樹306,000株3.86%
財部 友希204,000株2.57%
上杉 辰夫42,000株0.53%
※株主上位7名の状況、△表示は新株予約権を表します


上位株主には180日間(2023年3月26日まで)のロックアップが付与されています。ロックアップ解除倍率の記載は目論見にありません。


また、MICイノベーション4号投資事業有限責任組合、NTTインベストメント・パートナーズファンド2号投資事業有限責任組合は90日間(2022年12月26日まで)のロックアップ、またロックアップ解除倍率1.5倍以上となっています。


さらに新株予約権を保有する財部友希氏、金島由樹氏、上杉辰夫氏、西村美希氏、森住曜二氏には別にロックアップ180日間の条件が設定されています。


この他にも新株予約権を保有する株主33人に対して180日間のロックアップとロックアップ解除倍率1.5倍以上で売却できる条件が付けられています。あわよくば売り抜けたいのかもしれません。


上場前の第三者割当等による新株予約権の割当を受けた者との間に継続所有等の確約を行っています。


親引けは行われません。


グラッドキューブ(9561)IPOの初値予想と幹事引受け株数をチェックしました

大手初値予想は仮条件発表後に掲載を予定しています。しばらくお待ちください。最新業績予想の他、仮条件発表後のPERやPBRなども後日追記します。


仮条件範囲が870円~960円に決定し下振れとなりました。大手予想でもネガティブサプライズととらえているようです。


しかし企業成長が数字で確認できていることでそれほど悲観的にとらえなくても良さそうです。上場規模は最大約14.1億円のままとなります。下限価格は想定発行価格を9.38%下回ります。


仮条件の上限決定になる可能性はほぼ確定だと考えています。VC出資や新株予約権のロックアップ1.5倍解除などから、初値もこの辺りとなると考えられるようです。


SaaS事業と目論見で確認できますが、収益割合を確認するとインターネット広告運用代行からの収益が大きくSaaSとはまだ言い難い状況です。


しかし、成長スピードがはやく数年のうちには逆転することが予想されています。となると成長株のため中長期的に株価が伸びていくものと考えられます。本当に利益が高まるのであれば数年後が楽しみだと思います。


仮条件が上振れとはなりませんでしたが、基本的に業績好調のため個人投資家主体で買われる展開が期待されています。ロックアップ1.5倍を意識した展開となっており乗り越えれば面いかもしれません。


大手初値予想1,500円前後
修正値1,350円~1,500円
直前予想1,400円

※注目度B


業績を確認すると2022年12月期の単独予想を確認することができました。売上15.01億円となり前期比23.54%増、経常利益4.79億円となり前期比60.74%増となります。


四半期利益は3.12億円となり前期比55.22%増を予想しています。


公開価格が960円決定の場合の指標はEPS41.43からPER23.17倍、BPS146.36からPBR6.56倍になります。配当や株主優待の設定は現時点でありません。


類似企業比較ではやや割安な株価設定だと思います。PER30倍程度は狙えるため1,300円あたりが妥当なのかもしれません。そう考えるとオーバーシュートで1,500円あたりの初値は可能か?と感じます。


株価設定は低いためセカンダリーに参加する個人投資家は多いと思います。同日上場が3社になるため資金分散を考えるとあまり盛り上がらないのかもしれません。


公開株数は多めなので1単元当選して5万円利益が出ればのイメージでよさそうです。


利益はしっかり出ていますが、売上規模が低いため14.1億円の吸収は多少モヤモヤ感があります。


上場承認時に気になっていた「SPAIA事業」はまだ赤字だそうです。プロ野球やサッカーの勝敗予想、スパイア競馬関連になります。


個人投資家は興味を引かれる材料も持ち合わせています。短期で資金流入の可能性は残っていると思います!


幹事名割当株数引受割合
大和証券(主幹事)1,088,000株85.00%
SBI証券64,000株5.00%
楽天証券25,600株2.00%
みずほ証券25,600株2.00%
野村證券25,600株2.00%
松井証券12,800株1.00%
岩井コスモ証券12,800株1.00%
岡三証券12,800株1.00%
あかつき証券6,400株0.50%
極東証券6,400株0.50%


公開株数が多く大和証券主幹事なので当選期待は持てると思います。株単価が低く初値も良好だと考えています。


前期業績が伸びているため今期業績も期待できそうです。IPO向きの銘柄なので同日上場が複数あっても買われると思います!


幹事が多いため申込み忘れをしないようにしておきましょう。IPOが集中する時期なので申込忘れも頻発します。


また、10万円からの投資になりますがFOLIO ROBO PROの成績が公式サイトで公開されています。他社ロボアド比較でもAIによる積極的な売買が期待できるようです。


40以上のマーケットデータを活用し将来予測を行います。詳しくは下記記事でまとめています。本格的に市場が回復する前に投資できれば良いかもしれません!




この他、海外ファンドに投資を行ってみませんか?円建で投資ができるため「ほったらかし投資」ができます。


魅力なのは利回りが高いことです。国内の企業に投資を行うスキームとほぼ一緒です。最近は日本案件も多くなり、ファンドのバリエーションも増えています。


はじめて投資を行うと3,000円分のAmazonギフト券が貰えるため、短期運用目的の投資が面白いと思います。こちらも別記事でまとめてみました。インタビューも行っています!




類似企業のPERやPBRを調べました

類似企業とPERやPBRは仮条件発表後に記載したいと思います。


類似企業PER
PBR
シルバーエッグ・テクノロジー(3961)PER37.77倍PBR1.81倍
ブランディングテクノロジー(7067)PER17.38倍PBR1.53倍
エフ・コード(9211)PER53.18倍PBR12.37倍
※2022年9月08日の株価基準

ストックオプションの株数や発行価格を調べました


ストックオプション行使期間株式の数発行価格
2017年4月01日~2025年2月末日168,000株3円
2017年8月01日~2025年6月30日97,800株9円
2018年4月01日~2026年2月末日72,600株12円
2018年9月01日~2026年8月末日19,800株15円
2020年9月02日~2028年9月01日36,600株153円
2021年4月01日~2029年3月31日24,600株153円
2022年4月01日~2030年2月28日21,000株153円
2023年4月01日~2031年2月28日60,600株677円


ストックオプション(新株予約権)は440,400株が上場時に行使期限を迎えます。多くはロックアップ対象となるはずです。


発行済株式総数7,431,000株に対する新株予約権の割合は6.6%に相当します。新株予約権による潜在株式数は492,600株と目論見に表記されています。


調べた数値と8,400株の誤差があるようです。


グラッドキューブ(9561)IPOの評価と申し込みスタンス!まとめ

グラッドキューブのIPOはVC出資がありながら期待できると思っています。


2022年9月のIPOはどれも初値に期待ができそうですね!利益狙いで積極的に参加したいと考えています。


グラッドキューブ(9561)IPOのまとめ
※グラッドキューブ公式サイト引用


同社はサイト解析ツールSiTestの運営とインターネット広告代理店事業による収益構造となっています。


インターネット及び関連サービスは今後も発展すると考えられているため、同社も収益期待があると見込んでいます。


競合は複数確認できますが、SaaS事業とマーケティングソリューション事業を組み合わせて行うことで優位性があると同社は考えています。実績が数値としてでているため、現段階では勢いに乗る企業でしょう。


新規プロダクトはウェブサイトの高速化に資する「FasTest」を2022年12月期7月にローンチしたそうです。


また今後の予定として、2023年12月期ローンチに向けて動画広告解析ツール「MoVest(ムーベスト)」の開発を行っいます。


先を見据えた経営は評価できると思います。株価設定が低ければセカンダリーまで持ち越して初値売却したくないIPOですよね。ということで全力で抽選に参加します!


AGクラウドファンディングでは期間限定でAmazonギフト券1,000円分とVプリカ1,000円分の合計2,000円分をプレゼントしています。


口座開設ベースで貰えるため投資の必要はありません。アイフルファンドの子会社になるため安心して投資ができると思います。アイフルに1円から投資ができます。タイアップ内容は下記記事でまとめています!


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。