ネットプロテクションズホールディングス(7383)のIPOが東証1部に新規上場承認されたので詳しくご紹介したいと思います。略称はネットプロHDになります。
今回も業績や上場規模などを確認し、抽選に参考になるような情報を評価してみたいと思います。
主幹事は大和証券とSMBC日興証券、クレディ・スイス証券、みずほ証券の4社共同で務め公開株数44,560,000株、オーバーアロットメント2,131,000株です。
上場規模は想定仮条件の平均価格1,250円から計算すると約583.6億円と巨額吸収となっています!
※ネットプロHD公式サイト引用
BNPL決済サービスソリューションの提供を行っている企業になります。IPOではあまり人気はないと思いますが注目度が高いため機関投資家の参戦が期待されます。
海外販売率が大きいことはポジティブ材料だと考えています。
積み上げ型のビジネスを展開し「NP掛け払い」の強みを生かし、同社株主でもあるリコーリースやジェーシービーとの関係強化も期待できるようです。
国内決済ソリューションを今後は海外市場にも展開する検討も行っているようです。上場承認時点の評価は高くありませんが機関投資家のレポートが出ればこの記事に追記したいと思います。
微妙な銘柄だと思いますがIPOには当選しやすそうです!!
ネットプロテクションズホールディングス(7383)IPOの上場基本データと引受幹事について調べました
項目 | 上場基本データ |
上場日 | 12月15日 |
市場 | 東証1部 |
業種 | その他金融業 |
事業内容 | BNPL(Buy Now Pay Later)決済サービス「NP後払い」等の運営 |
ブックビルディング期間 | 11月29日~12月03日 |
想定仮条件 | 1,250円 ※1,100円~1,400円の平均価格とする |
仮条件 | 1,300円~1,450円 |
公開価格 | 1,450円 |
初値結果 | 1,378円(騰落率-4.97%) |
企業情報 | https://corp.netprotections.com/ |
監査人 | EY新日本有限責任監査法人 |
手取金の使途 | 全額を連結子会社の株式会社ネットプロテクションズへの投融資資金として充当予定 |
項目 | 株数データ |
公募株数 | 4,000,000株
|
売出株数 | 40,560,000株
|
公開株数(合計) | 44,560,000株
|
オーバーアロットメント | 2,131,000株 |
上場時発行済み株数 | 96,447,000株(公募分を含む) |
想定ベースの時価総額 | 約1,205.6億円 |
幹事団 | 大和証券(共同主幹事) SMBC日興証券(共同主幹事) クレディ・スイス証券(共同主幹事) みずほ証券(共同主幹事) 野村證券 楽天証券 SBI証券 マネクス証券 |
委託見込 | SBIネオトレード証券 DMM.com証券 |
ネットプロテクションズホールディングス(7383)の上場に伴う評判とIPO分析を行いました
想定仮条件の平均価格1,250円を基に吸収金額を算出すると約557億円となり、オーバーアロットメントを含めると約583.6億円規模の上場となります。業績は右肩上がりとなっていますがファンド売出し株が多いため上場ゴール感があります。
東証1部へ直接上場となる大型株のため注目度は高いと思いますが、PHCホールディングス(6523)が公開価格割れしていることを考えると慎重になりたいところです。
シンプレクス・ホールディングス(4373)のように買われる展開になれば嬉しいですけどね。
※有価証券届出書引用
同社グループは、2000年1月28日にEC(電子商取引)における新しい標準を創造することを目的に設立された株式会社ネットプロテクションズ(旧ネットプロテクションズ)を前身としています。
2015年11月に設立された株式会社AP53(現ネットプロテクションズ)が、2016年7月に旧ネットプロテクションズを子会社化後、2018年5月01日に旧ネットプロテクションズを吸収合併する形でその事業を承継しています。
2018年7月02日に現ネットプロテクションズを完全子会社とした株式移転によりネットプロテクションズホールディングス設立となっています。
※有価証券届出書引用
同社は2002年に日本で初めての信用リスク保証型のBNPL決済サービスを提供している企業になり、その特徴は顧客が一連の決済関連業務をワンストップでアウトソースできることです。
決済関連業務には与信審査や請求書発行、入金確認/消込、督促/回収、貸倒れ対応があり、それぞれの業務に専門事業者が存在します。
また、BNPL決済サービスの総合プロバイダーとして個人、法人、EC、対面販売など取引形態を問わずBNPL決済サービス行えるスキームを提供しています。
※有価証券届出書引用
同社グループでは、加盟店のインターフェースとしてSaaS型で導入されるサービスを提供しています。
与信判断についても過去より蓄積された膨大なデータを活用して大半で自動判断を行っていることから、テクノロジーを活用して新しい信用を創造するビジネスを運営しています。
2021年3月期末時点で累計3億件を超える取引データを有し、2021年3月期の年間では6,600万件以上の取引が行われています。
取引データの内訳は累計2.8億件以上のBtoC取引データ、累計1,000万件以上のBtoB取引データであります。
さらに76,000店超の加盟店情報を活用することで、取扱高を拡大させながら継続的に未払い率を低下できるテクノロジー力が強みとなっています。
ネットプロテクションズホールディングス(7383)の経営指標と業績状況を確認してみました
回次 | 第2期 | 第3期 |
決算年月 | 2020年3月 | 2021年3月 |
営業収益 | 15,183 | 18,106 |
税引前利益又は税引前損失 | △763 | 873 |
親会社の所有者に帰属する当期利益又は当期損失 | △612 | 574 |
親会社の所有者に帰属する当期包括利益又は当期包括損失 | △612 | 574 |
親会社の所有者に帰属する持分 | 5,440 | 10,509 |
総資産額 | 40,793 | 44,920 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 | 69.20 | 99.78 |
基本的1株当たり当期利益又は当期損失 | △7.79 | 7.26 |
希薄化後1株当たり当期利益又は当期純損失 | △7.79 | 6.68 |
親会社所有者帰属持分比率(%) | 13.34 | 23.40 |
親会社所有者帰属持分当期利益率又は当期損失率(%) | △10.67 | 7.21 |
株価収益率(倍) | – | – |
配当性向(%) | – | – |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 778 | 6,349 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,076 | △894 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 137 | △1,893 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 4,737 | 8,304 |
- 営業収益9,213百万円(前年同期比4.7%増、417百万円増)
- 営業利益894百万円(前年同期比99.3%増、445百万円増)
- 税引前四半期利益754百万円(前年同期比259.5%増、544百万円増)
- 親会社の所有者に帰属する四半期利益499百万円(前年同期比282.5%増、368百万円増)
ネットプロテクションズホールディングス(7383)の株主状況とロックアップについて調べました
会社設立は2018年7月02日、 東京都千代田区麹町四丁目2番地6に本社を構えます。社長は柴田紳氏(1975年8月01日生まれ)、株式保有率は3.74%(3,600,000株)です。従業員数6人で臨時雇用者0人、平均年齢41.2歳、平均勤続年数2.2年、平均年間給与12,291,752円です。連結従業員数は208人で臨時雇用者は102人です。
連結のセグメント別従業員数は決済ソリューション事業177人(臨時89人)、全社共通31人(臨時13人)となっています。
氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 所有株式数割合(%) | ロック |
投資事業有限責任組合アドバンテッジパートナーズV号 | 29,699,000株 | 30.84% | ○ |
AP Cayman Partners Ⅲ-Ⅰ, L.P. | 18,802,000株 | 19.53% | ○ |
リコーリース株式会社 | 10,858,000株 | 11.28% | ○ |
AP Cayman Partners Ⅲ, L.P. | 10,157,000株 | 10.55% | ○ |
株式会社ジェーシービー | 8,737,000株 | 9.07% | ○ |
柴田 紳 | 3,600,000株 | 3.74% | ○ |
Japan Fund V, L.P. | 2,623,000株 | 2.72% | ○ |
York Asian Opportunities Investments Master Fund, L.P. | 2,322,000株 | 2.41% | ○ |
上位株主には上場日後360日目(2022年12月09日)と180日間(2022年6月12日)のロックアップが付与されています。ロックアップ解除倍率の設定はありません。
第三者割当等による募集株式の割当等では継続所有等の確約を行っています。
親引けは行われません。
ネットプロテクションズホールディングス(7383)IPOの初値予想と幹事引受け株数をチェックしました
大手初値予想は仮条件発表後に掲載を予定しています。しばらくお待ちください。最新業績予想の他、仮条件発表後のPERやPBRなども後日追記します。想定仮条件範囲が1,100円~1,400円となっていましたが、仮条件範囲は1,300円~1,450円に上振れしています。
上場による吸収金額は最大で約653.7億円になり、時価総額は1,350.3億円です。前評判がよいため積極的な参加でよいと考えていますが、日を追うごとに投資市場が売り込まれています。
また海外合計株数30,349,200株が増加され32,683,700株に変更となりました。海外での需要は多いようです。
大手情報サイトでは比較対象としてペイディの大型買収の件が出ているようです。流石と言わんばかりの内容となっており、有料情報としてはレベルが高いと感じます。
海外勢は強気に攻めてくると考えられており、かなり同社株が割安なのでは?と言われているようです。海外ではクレジットカードが入手しにくい国もあると思いますが、日本では多くの方が気軽にクレジットカードを持てるため考え方の違いも大きいようです。
IPO的にはどうなのか?と言うことが知りたいと思いますが、日本国内で200億円規模の上場にはなるが、それほど売り急がなければ初値2,000円程度は見込めるようです。
と言うことで海外からの需要は旺盛なのである程度の価格帯まで買われるようです。日本ではBNPL(後払い決済)に対して利用者の期待は低いようですけどね。
個人情報の観点からECサイトで利用する層は一定数いると思いますが、BNPL自体が日本にまだ浸透していないと言えるため難しい問題を抱えています。日本ではクレカ1枚あれば生活に困りませんからね。
修正値1,600円~2,000円
最終初値予想1,700円
※注目度S
2022年3月期の連結業績予想は営業収益193.17億円となり前期比6.69%増、税引き前利益5.57億円となり前期比36.20%減となります。
四半期利益は2.68億円となり前期比53.31%減となっています。公開価格が1,450円に決った場合の指標はEPS2.99からPER484.95倍、BPS171.18からPBR8.47倍になります。
配当金が株主優待は上場時点でありません。
ファンド出口案件になりますが、IPOを行うよりも買収されないのはなぜなのか?と言ったレポートも出ているようです。この辺りの話は比較対象企業で変わると思いますが、公開価格が1,450円であれば市場平均からすると割安のようです。
PER比較だととんでもない数値になりますが株価2,000円くらいが妥当なのではないかと言われています。
それと個人が早売りしなければ高い初値期待も?的な話も出ているようですね。個人投資家は確実に利益を狙いたいため今回も早売りしてくるでしょう。
日々地合いが悪くなっていますが、このまま下げることはないと思うのでブックビルディングには積極的に参加しておきたいと思います!
幹事名 | 割当株数 | 引受割合 |
大和証券(共同主幹事) | 4,036,200株 | 42.30% |
SMBC日興証券(共同主幹事) | 4,004,600株 | 41.97% |
クレディ・スイス証券(共同主幹事) | 733,800株 | 7.69% |
みずほ証券(共同主幹事) | 255,800株 | 2.68% |
野村證券 | 170,500株 | 1.79% |
楽天証券 | 170,500株 | 1.79% |
SBI証券 | 85,200株 | 0.89% |
マネックス証券 | 85,200株 | 0.89% |
上場承認時の評価はわかれると思いますが、上場規模が大きいため様子見です。初値売却益が見込めるようであれば複数株の獲得を目指したいと思います。
日本国内よりも海外配分率が高いためいつでもブックビルディングに参加できる準備だけは行っておきたいと思います。
野村證券からだと入金しなくてもIPO抽選に参加できます。他社は資金が必要になります。IPOルールは下記記事にまとめています!
野村證券のIPOは当選できないのか自分の当選履歴をもとに考えてみました。インターネット口座と店頭口座のIPOルールについてもふれています。野村證券がIPOの主幹事になる確率は高いと過去データからもわかりますが、当選を …
今月もFXTFさんとタイアップ継続となりました。しかしタイアップよりも既存キャンペーンのほうが凄いんです。
口座開設だけで3,000円貰えて、対象通貨ペアを新規1回ずつ取引すれば7,000円が貰えます。タイアップ特典は2,000円なのでよかったらついでに頂いてください。
1万円入金すれば取引もスムーズにできると思います。詳しく下記記事にまとめています!!
FXトレード・フィナンシャル(FXTF)さんとタイアップをさせていただくことになりました。特典を利用することで何処よりもお得に口座開設ができると思います。口座開設費用などは一切かかりません。MT4の利用も完全無料 …
FXやETFの自動売買ができるトライオートFXをご存知でしょうか?
24時間自動で資産運用できるツールになります。使い方を覚えると強い味方となるかもしれません。現金3,000円タイアップ特典を付けて頂いたので興味があればご利用ください。
トライオートFXの実績や評判って本当なのか?と思うことがあり色々と調べてみました。過去に同社システムを利用していた時期もありFXやETF取引を実際に行っていました。これまで大きな金額を投入したことはありませんが当時は楽 …
類似企業のPERやPBRを調べました
類似企業とPERやPBRは仮条件発表後に記載したいと思います。類似企業 | PER | PBR |
クレディセゾン(8253) | PER4.81倍 | PBR0.32倍 |
イオンフィナンシャルサービス(8570) | PER10.18倍 | PBR0.63倍 |
オリエントコーポレーション(8585) | PER9.69倍 | PBR1.00倍 |
ストックオプションの株数や発行価格を調べました
ストックオプション行使期間 | 株式の数 | 発行価格 |
2018年7月02日~2026年7月21日 | 1,487,000株 | 74.5円 |
2019年1月20日~2027年1月19日 | 1,500,000株 | 75円 |
2019年6月30日~2027年1月19日 | 105,000株 | 74.5円 |
2021年2月12日~2029年2月11日 | 170,000株 | 100円 |
2023年2月12日~2029年2月11日 | 602,000株 | 100円 |
ストックオプション(新株予約権)は3,262,000株が上場時に行使期限を迎えます。
ネットプロテクションズホールディングス(7383)IPOの評価と申し込みスタンス!まとめ
ネットプロテクションズホールディングスIPOはどうでしょうね。某紙によれば小型案件ばかりが12月に上場する予定だと書かれていたため驚いています。早速大型のIPOが登場しました!
※ネットプロHD公式サイト引用
今回のIPOはアドバンテッジパートナーズ(VC)が儲かるIPOのため悩みますね。
同社の「NP後払い」は主にECを対象としたサービスとなっているためコロナ禍は追い風だと思います。売上も拡大し今後も成長すると予想されます。
世界的に見るとBNPL決済サービスは拡大し続けています。また競合も一定数いるようです。
同社グループは当該市場に一早く進出しているため、与信判断システムや決済オペレーションフロー等の独自の仕組みを構築できているそうです。
与信通過率約97%で未払い率0.6%未満にコントロールできていると目論見にあります。
と言うことで私のIPO参加スタンスは現在のところ中立もしくは消極的に考えています。VC案件はよく考えて参加しましょう!
ファンディーノで未上場株式(非上場株式)の売買がついに始まります。流動性がよくなり市場拡大に結び付くと考えています。
口座開設でAmazonギフト券を1,000円分プレゼントしているのでよかったら頂いてください。テレビコマーシャルも行っているためご存知の方も多いと思います。詳しくは下記記事でまとめています!
FUNDINNO(ファンディーノ)に興味があるため口座を開設し投資を行ってみたいと思います。評判や評価も上々のようで案件も増えています。また、投資家の口コミを調べてみたので参考になればと思います。 …
上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました
新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!
1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。