ジグザグ(340A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。直近のIPOが盛り上がっているため初値に期待できそうです。
ファンド主体の売出しになりますが上場規模が約13.0億円と小粒なので問題なく買われると思います。
※ジグザグ公式ページ引用
東京証券取引所から発表された気配運用は下記のようになります。
項 目 | 気配運用の内容 |
板中心値段 | 1,500円(公募・売出価格) |
上限値段 | 3,450円(更新値幅75円、更新時間10分) |
下限値段 | 1,125円(通常の更新値幅、更新時間3分) |
注文受付価格の範囲 | 375円以上、6,000円以下 |
越境ECプラットフォームの提供を行う新奇性ある企業になります。中堅業者を取り込んで業績が急拡大している企業だそうです。
収益の大半がフロー収益のため一時的に業績期待があるのかもしれませんが、直近は増収増益のため業績に問題なさそうです。
株価設定も直近増資単価からかなり割安となっています。PERは14.3倍なので競合比較でも割安だと考えられます。
個人投資家にもわかりやすい事業内容なので人気が見込めると思います!
上場内容や業績などについては下記記事でまとめています。
「IPO承認」ジグザグ(340A)の上場データと初値予想を考察!
ジグザグ(340A)の上場直前の初値予想を調べました
ジグザグの上場直前の初値予想について調べてみました。
大手の上場直前の初値予想は2,050円となっています。幹事引受け価額は1,380円です。
大手予想も公開価格決定後に予想値を上方修正していました。テーマ性ある銘柄として意識されるようです。
ただ先ほども書きましたがファンド色が強いためロックアップ解除を意識した展開になるかもしれません。ロックアップは公開価格1.5倍以上の2,250円です。
50万株弱がロックアップ解除後に待ち構えるようなので公開価格1.5倍超えは難しいかもしれません。

クラファンにデビューするなら上場会社が直接運営する企業が良いと思います!業績開示や運営のレベルが高いからです。
上場企業のCREAL(クリアル)とタイアップを行っているため口座開設でAmazonギフトカード2,000円分をプレゼントしています。当サイト限定です。
決算発表で財務情報が全てわかるため投資メリットも高いと思います。業界を代表するクラファン会社で投資してみませんか?詳しくは公式サイト又は下記記事をご一読いただければと思います。
CREAL(クリアル)の限定タイアップキャンペーンで凄いことが起きました。なんと口座開設(投資家登録)するだけで2,000円分のAmazonギフトカードが貰えます。 これまでは1,000円分だったためかなりお得だと思いま …
上場企業のCREAL(クリアル)に口座開設するだけでアマギフが貰える
Amazonギフトカード2,000円分をプレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!
1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、平均利回り4.3%で償還実績は100%、元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。