Tポイント投資を早速行ってみました。口座開設後に本人確認書類審査を経て口座開設完了の案内ハガキを受け取ることができました。単元未満株投資になりますが、クレジットカードを必要とするため審査基準もしっかりしていると思われます。今回は注文をした際に個人的に思ったことを書いてみます。


口座開設完了のご案内


実際に注文をするとなると利益を追求するために配当金利回りを気にします。Tポイント投資と言っても現金と同じように使えるため無駄にしたくはありません。これまでのポイント投資ではドコモのdポイントが有名でしたが、蔦屋を運営しているCCCマーケティングがSBI証券とタッグを組みSBIネオモバイル証券が生まれました。


と言うことで細かい話は下記の過去記事を見て頂きたいと思います。今回はTポイントがどのように使われ、また注文を出すことで何か投資でヒントになるものはないか?とかなり真剣に考えてみました。失敗や気が付いたことがあるため参考になることがあるかもしれません!

⇒ SBIネオモバイル証券(ネオモバ)評判とデメリット!Tポイント投資で業界激震


SBIネオモバイル証券を使って単元未満株をTポイントで注文

同社からハガキが到着し管理画面にログインを行い、取引パスワードやクレジットカード情報を入力するとTポイント投資が可能になります。クレジットカードはVISA、マスターカード、JCBなどが使えるため殆ど方が適用していると思います。


「ネオモバポイントサービス規約」と「Tポイント利用手続き紹介・解除」に同意する必要があり、Yahoo!JAPAN IDを持っていなければ同社のサービスを全て利用することができないようです。私はヤフーショッピングやヤフーオークション、フリーアドレスを昔から利用しているため「Yahoo!JAPAN ID」を持っていました。


SBIネオモバイル証券クレジットカード登録画像


Tポイント利用手続き画面


SBIネオモバイル証券情報登録確認全てOK


スマートフォンやパソコンがあれば口座を持つことができ、ネット接続環境にあれば登録もスムーズにできるため難しい箇所は特にありません。この段階では特に疑問点はなくスムーズに入力などが出来ました。


ただし、Yahoo!JAPAN IDとSBIネオモバイル口座を紐づけすると15分くらい反映するのに時間が必要でした。


SBIネオモバイル証券サービス開始


ポイント投資を実際に行い注文を出してみました

私はドコモ携帯ではないためdポイントを使用していません。そこでdポイントについて調べたところ、「お金のデザインが設定・運用する投資信託の基準価額に連動して毎日変動」と書かれていました。これってTEHOのETF運用のことですね。今回はあまり詳しく書きませんが、ETF運用結果とdポイントをいつでも自由に交換できる仕組みを構築しているようです。


SBIネオモバイル証券とは全く違うポイント投資なので競合はないと思いますが、面白いサービスが世の中に増えてきました。


Tポイントで投資を行ってみた結果


Tポイントは2,562ポイントあります。画像は見にくくしていますが、説明をするのに数値が必要なので公開します。また既に注文を入れているためヤフーポイントが減っており、基に戻すと色々と大変なのでこのまま上記画像を使わせてください!


前回の記事を見てくださった方にはヤフー期間限定ポイントがSBIネオモバイル証券では使えないことを書きました。今回登録したことによりはっきり使えないとわかりました。やはり無理でした(涙)


上記画像にも書かれています。


これによりヤフーショッピングで頂いたポイントは期間内に買い物で使いたいと思います。これまで通常ポイントで頂いたいた分をネオモバに回し賢く投資を成功させたいと思います。


ネオモバ注文一覧画像


使えるポイントは2,311pでした。内訳は、SBIネオモバイル証券(ネオモバ)に口座を開設し登録まで済ませるとタダで400pが貰えました。そして現在使える通常ポイント1,911pと合わせ2,311pになります。


投資をするなら配当狙いを考えて5月配当をまず狙いたいと考えました。そこで毎日コムネット(8908)とタマホーム(1419)を探し当て1株づつ注文してみました。


単元未満株の注文は翌営業日のストップ高資金が必要になるため、予想したよりもポイント拘束があります。わかっていましたが、2銘柄分のポイントが拘束されもう1銘柄の投資を諦めやや残念な気持ちになりました。


わかりきったことでしたが知恵を絞り別の日に新しく注文を入れたいと思います。松井証券はスクリーニングで配当利回り8%越えとなっていましたが、3月末権利で記念配当込みだったため取り消しました。


Tポイント投資を行い面倒なことに気が付いた口コミ材料

同社の注文を入れる際に利回り重視ならREIT(リート)が利回りが高くてよいと考えました。そして注文を入れるもなんだかおかしなことになり注文が入りません。なんでだろ?と考えたところリートは1口が最低単元になっていることに気が付きました。


何年投資をやっているのか?と自分で「馬鹿だな」と大うけしてしまいました。


タマホーム単元未満株注文





毎日コムネット(8908)は東証1部上場で学生マンション等を地主に提案し一括借受けのサブリースを行っている企業です。現在の株価769円から算出される配当利回りは3.38%になります。


選んだ理由は先ほども書いたように5月の配当狙いになります。1株なので配当を計算すると5月と11月の年2回配当を頂いて26円です。100株まで買い進めれば2,600円になります!


タマホーム(1419)も東証1部上場になり、注文住宅会社として良くも悪くも有名な企業です。現在の株価1,067円から算出される配当利回りは4.77%になります。毎日コムネットよりも高配当なためタマホームを2株買おうと思ったところ余力が足りませんでした。


タマホームだと1株購入するのに1,367円が必要になりTポイント余力を超えてしまいます。


ここでポイント投資だけだと数値を合わせるのに苦労すると気が付きました。現金を1万円くらい入金し帳尻を合わせる形で運用する方法がベストなんじゃないかな?と考えています。


口コミの材料としては、ちょっと面倒な感じじゃない?というキーワードが適正かもしれません。SNSでは下記のようなコメントが見られました。



@ematty_investorさんツイート


こよりさんツイート



確かにSBI証券本家でTポイントが使えたらそりゃ凄いことです。そして私は調べていませんが仮想通貨も将来Tポイントで取引ができるのかな?

ポイント投資が面倒だから打開策を考える

そこで打開策がないのか真剣に考えてみました。配当にこだわらなければ「低位株」と言われる300円以下の銘柄を探せばいいだけなんですが、長期投資が目的なので配当にこだわりたいと思います。配当にこだわらなければ仮想通貨で大化けするかもしれないカイカ(2315)はそのうち数倍になる可能性もある気がします。


現在の株価28円なので単元未満株1株で28円です!中にはそんな銘柄もあります。毎月200ポイントをネオモバイル証券から貰えるため株単価が低く高配当銘柄を見つけないといけません。


私の場合はクレジット機能を使いTポイントが貯まるカードなので数百円~2,000円位はポイントが毎月貯まると思います。個人的には1銘柄に絞り単元株まで買い進める方法が賢いと考えています。


配当にこだわりすぎると保有銘柄が多くなりすぎ、管理の面でやや面倒だと感じています。もしくは12銘柄ピックアップし数年スパンで毎月ローテーション投資を続ければ単元株に近づく可能性もあります。



kimukimu

結局、Tポイントだけで投資を行う戦略は低位株であり、高配当株を狙ったほうがよさそうです。投資を行う最中に株価が上下に振れると思いますが最終的にどうなるのかは投資家本人が決めることでしょう。

また、ある程度の資金に変わっていれば一旦売却し、値下がりしている銘柄に乗り換えることも頭に入れておきたいと思います。


maronmaron

なんだ、みんな考えることが同じで戦略とは言えないよね?

銘柄を上げるとモーニングスター(4765)、VTホールディングス(7593)、MRKホールディングス(9980)なんかよくない?


kimukimu

そうだよね。具体的に銘柄を上げたほうがわかりやすいよね。

でも低位株で配当や株主優待利回りが高い銘柄は業績をチェックしないと赤字になり、思わぬ損害を受けることもあるため気を付けようね。



ヤフーIDを取得しないとTポイント投資ができない現実

同社に口座を開設した後にヤフーIDが必要になります。そこでヤフーIDを作るURLをご紹介します。正式には「Yahoo!JAPAN ID」と言います。登録料や利用料金などはすべて無料となります。


ヤフージャパンID


ご自分の連絡用メールアドレスを用意できたら、入力項目を全て書き込み登録をするだけです。広告などのメールが届くようになるため配信を希望するのチェックを外しておくとよいかもしれません。


登録については当方で説明はしませんが、下記のURLをコペピすると登録画面へ行くことができます。コペピして開けない場合はURLの変更が行われています。

https://account.edit.yahoo.co.jp/registration?.src=www&.done=https://id.yahoo.co.jp


Yahoo!JAPAN IDを利用している方は多いと思いますが、Tポイントを貯めている方でも利用していない場合もあるかもしれません。色々と登録を済ませると私のように通常ポイントや期間限定ポイントをネットで見れるようになります。


Tポイント投資に興味がある方の殆どはヤフーIDを取得していると思いますが、出来るだけ上手にポイントを使い資産運用につなげたいところでしょう。現実的には余程ポイントを貯めない限り、まとまった資産にならないことを今回勉強できました。


私はどこでクレジットを使ってもTポイント還元率が1%になっているので、思いのほか貯まっているイメージがあります。IPO投資のようにコツコツ貯めたいと思います!考え方によっては上場した銘柄をターゲットにテンバーガー銘柄を狙うことも可能です。


日本初のTポイントで投資ができるサービスが開始です! 【月額20円の管理料からOK】
⇒ SBIネオモバイル証券公式

SBIネオモバイル証券

上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

クリアル(CREAL)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。