楽天証券でかぶミニというサービスが始まりました。最強スペックのようですがスプレッドが発生するとわかりました。


そのため評価と口コミという目線で使えるサービスなのか考察してみたいと思います!


楽天かぶミニの評価と口コミを考察


ついに楽天証券でも単元未満株の取り扱いが発表されました。後発企業になるためメリットも多そうです。


楽天ポイントを投資に利用できるため今回のサービス拡充は既存投資家にも嬉しいはずです。


よくある話ですが単元未満株で高配当銘柄を購入し、インカムゲイン狙いの投資を行う手法だと精神的にも安定しそうです。


1単元で100万円を超えるような銘柄だとかぶミニを利用した買付けが特に有効かもしれません。株単価が高くなると1日の値動きも大きくなりがちなので個人的には嬉しいサービスだと思います!


また、楽天証券で単元未満株の取引する魅力はリアルタイム取引と日計り取引かもしれません。


楽天証券のかぶミニを利用するメリットは何なのか?中長期的に評価されるはず

楽天証券のかぶミニは「楽天かぶミニ」と投資家の間で言われているようです。通常であれば100株単位で購入する株が1株から購入できるサービスになります。


また、かぶミニ(単元未満株取引)は楽天証券が相手方となり市場外で売買を成立させる「相対取引」になります。


楽天証券のかぶミニを利用するメリット
※楽天証券公式サイト引用


【かぶミニの特徴】
  • 1株から投資ができる
  • 配当金の受け取りもできる
  • NISAや新NISAにも対応
  • 分散投資しやすい
  • リアルタイム取引や日計り取引ができる
  • ポイント投資や自動スイープにも対応


かぶミニの特徴をあげると上記のようになります。


NISAなどにも対応しているためかなり人気となるはずです。楽天証券をメイン口座にしている方も多いですからね。


さらに楽天証券では楽天ポイントを利用した投資もできます。他社を利用していた方も楽天証券に移行する可能性がありそうです。


単元未満株の売買になるため資金的な余裕から複数の証券会社で運用するのもありだと思います。


楽天証券のかぶミニ(単元未満株)の取引手数料が微妙過ぎる。スプレッドが発生!!

かぶミニ(単元未満株)の取引手数料について調べてみました。


結局は取引手数料を重視する方が多いはずです。付加価値の高いサービスだと思いますがコスト面をどうしても気にしてしまいますよね。


ネット証券の単元未満株のサービス比較
※楽天証券公式サイト引用


大手インターネット証券比較だと上記のようになります。


試算的には5,000円の単元未満株の往復売買で楽天証券が33円、SBI証券が55円となります。手数料では常にSBI証券と楽天証券は競い合っています。


同社にはスプレッドが採用され買付け時と売却時の両方でスプレッド費用が発生します。


これが「高いのか?」「安いのか?」と利用者が困惑するところです。比較すると計算上は割安になります。


例えば約定代金10万円比較だと楽天証券は451円、SBI証券は550円となります。ただスプレッドを用いることで約定手数料の算出に手間がかかります。


またスプレッドは固定のようですね。LINE証券だと時間帯によりスプレッドが変動します。


楽天証券のかぶミニ(単元未満株)の口コミを調べてみました

楽天かぶミニを実際に利用した投資家の口コミを早速調べてみました。期待している投資家は多いと思います。


数千円程度だと株単価をあまり気にせず気軽に株式を購入できますからね!










ただ記事作成時点でリアルタイム取引銘柄が約100銘柄となっています。寄付取引は約500銘柄です。


取り扱い銘柄は順次拡大されるためいずれSBI証券に追いつくと考えられます。SBI証券は約3,500銘柄です。


楽天証券のかぶミニは業界で初めてリアルタイム取引と寄付取引の両方で単元未満株の取引ができます。また、ビジネスモデル特許出願中となっています。


あと注文方法やポイントを利用した発注方法がわからないと言った口コミもありました。注文画面にポイント利用などが出ればわかりやすいと個人的にも思います。


システム的にポイントは注文時に利用反映できないみたいなんですよね。


楽天証券のかぶミニの評価と口コミまとめ!キャンペーン終了後に改定される期待も?

楽天証券のかぶミニ(楽天かぶミニ)は新規ユーザーと既存ユーザーの両方にメリットある取引方法だと思います。


単元未満株は多くの証券会社で採用されていますからね。どちらかと言えば遅いくらいです!


楽天証券のかぶミニの評価と口コミまとめ
※楽天証券公式サイト引用


個人的な評価は高いです。ただ取り扱い銘柄数がまだ少ないため今後に期待したいと思います。


また、期間限定でスタートダッシュキャンペーンが開催されているため気になる方は利用しておきましょう。


2023年7月31日まで、買付けと売却の両方で取引手数料が無料になっています。スプレッドは別途発生します。


かぶミニ(単元未満株取引)はPCウェブ版のみので取引可能となっています。現時点でマーケットスピードやiSPEEDには対応していません。


他社ネット証券比較だと同社はリアルタイム取引ができるため評価は高そうです。今後もSBI証券等と競ってくれれば投資家にコスト面やサービスでメリットがありそうです。


サービスが始まりしばらくするとより良い内容になる期待もあると思います。さらなるサービス拡充にも期待しています!




楽天証券のIPOについては下記記事でガッツリまとめています。


IPOの他にも立会外分売などで私は利用しています。楽天銀行のIPOも複数単元で当選でき必須口座となっています。


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。