パルグループホールディングス(2726)が売出しを実施します。同時に自社株買いも行いますが材料視はされていないようです。


一時的な需給悪化で済みそうな気がしています。2,500,000株の売り出しとオーバーアロットメント375,000株となっています。


パルグループホールディングス(2726)がPO(売出し)を発表
※パルグループホールディングス公式サイト引用


若年女性衣料で約50のブランドを展開している企業になります。生活雑貨3コインズが成長しているそうです。


業績は増収傾向にあるようです。


売出し発表で株価は下げていますが、そこまで下げていないと感じます。PO発表前日に謎の上げが気になりますけどね。


主幹事はSMBC日興証券が務めます。規模はOAを含め約104.6億円規模になるようです。ここからの値動きには注意が必要だと思います。


パルグループホールディングス(2726)の売出し(PO)の詳細を確認してみました

東証プライム市場に上場する銘柄になります。


売出人は創業家の井上隆太氏と井上英隆氏になります。個人所得が跳ね上がりそうですね。


項 目その内容
銘柄名パルグループホールディングス(2726)
上場市場東証プライム
主幹事SMBC日興証券1,625,000株
引受人
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券500,000株
  • みずほ証券125,000株
  • 野村證券125,000株
  • 大和証券125,000株
新株発行なし
売出2,500,000株
合計2,500,000株
オーバーアロットメント375,000株
希薄化0%
仮条件3.0%~5.0%


売出しの目的は、個人投資家を中心に幅広い投資家の方々に同社株式を保有していただくことで、株主層の拡大及び多様化を目指すそうです。


104.6億円規模でイメージが良いとは言えませんが株価暴落とはなっていません。


主幹事の調整が既に入っているのか?とさえ感じますよね。


ここ数年で株価が数倍になり高値で売り抜けるあたりに疑問もありますが、成長企業なので仕方がないと思うところもあります。


自社株買いは750,000株(上限)となっています。金額にすると約27.2億円です。


パルグループホールディングス(2726)の売出し(PO)の日程を確認してみました

パルグループホールディングスの売出し日程を調べてみました。


受渡日は通常通りであれば、最短となる2025年5月26日になると思います。


項 目その内容
価格決定日2025年5月19日(月)~5月21日(水)
申込期間売出価格等決定日の翌営業日
払込期日
受渡日2025年5月26日(月)~2025年5月28日(水)までの間
発行価格


現在の株価3,635円辺りの配当利回りは1.65%になります。予想1株配当は60円~70円予想です。


ちなみにPER18.73倍でPBR4.45倍です。


貸借銘柄の売出しなので人気だと思います。時価総額も約3,378億円程、現在の株価であるようです。


売出株発表で一時的に株価は下げていますが、中長期で見れば高い位置にあると言えそうです。売出人は相当儲かりますね!


パルグループホールディングス(2726)の売出(PO)のまとめ!貸借銘柄だが当選期待は低い

SMBC日興証券が主幹事となっていることでネット組の当選は厳しそうです。


SMBC日興証券はPO当選となることが少ないですからね。個人的にはIPOのほうが当選しています。


パルグループホールディングス(2726)の売出(PO)のまとめ


日証金で逆日歩を調べると既に0.1円発生していました。現状であれば問題なさそうです。


受渡日に近づいてくると逆日歩が高まる可能性はあると思います。


幹事が店頭系なのでネット組には殆ど配分が期待できない売出しだと思います。SMBC日興証券店頭口座でも厳しいかもしれません。


POとしては悪くありません。ある程度株価が高いため3.0%割引でもありがたいPOになりそうです。1単元あたり1万円儲かれば大成功かな?と思っています。


kimukimu

公募や売出しにもコツコツ参加しているとお小遣いが出ると思います。貸借銘柄だと盛り上がるので貸借銘柄をターゲットにしたほうが良いと思います!!



超短期投資ができるマネーファームで投資してみませんか?ブロックチェーン技術を採用した投資になります。


税金も引かれないので小額で投資してみるといいかもしれません。クラファンみたいに気軽に投資することができます。出資する企業も出てきたので企業規模も大きくなっています。


詳しくは公式サイト、又は下記記事で説明しています。


上場企業のCREAL(クリアル)に口座開設するだけでアマギフが貰える

Amazonギフトカード2,000円分をプレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、平均利回り4.3%で償還実績は100%、元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。