【売出し】GMOインターネット(4784)がPOを発表!上場維持基準絡み公開日:2025年5月15日公募増資記事 GMOインターネット(4784)が売出し株を発表しました。現在の株価2,554円計算で約2,342億円規模になります。 目的は上場維持基準の充足を目指した株式の売出しになります。東京証券取引所プライム市場の「流通株式時価 […] 続きを読む
【売出し】パルグループホールディングス(2726)がPOを発表!公開日:2025年5月13日公募増資記事 パルグループホールディングス(2726)が売出しを実施します。同時に自社株買いも行いますが材料視はされていないようです。 一時的な需給悪化で済みそうな気がしています。2,500,000株の売り出しとオーバーアロットメント […] 続きを読む
【PO失敗】大和証券の抽選結果で当選するも購入忘れ!公開日:2025年4月27日公募増資記事 PO(公募増資)を大和証券で参加して失敗しました。銘柄はテレビ朝日ホールディングス(9409)になります。 購入申込ギリギリまで悩みましたが結局購入せず大失敗となっています。100株なので痛手はありませんが気持ちが違いま […] 続きを読む
「売出し」テレビ朝日ホールディングス(9409)がPOを発表!更新日:2025年4月22日公開日:2025年4月16日公募増資記事 テレビ朝日ホールディングス(9409)がPOを発表しました。売出規模は約200億円規模になります。 朝日新聞社と大日本印刷による売出株になります。また同時に30億円規模を上限とした自己株式取得も発表しています! ※テレビ […] 続きを読む
「売出し」スズキ(7269)がPOを発表!1700億円規模か更新日:2025年4月14日公開日:2025年4月9日公募増資記事 スズキ(7269)が売出しを発表しました。東京海上日動火災保険と損害保険ジャパンによる売出しになり、政策保有株式の見直しのためだと考えられます。 トランプショックにより市場が混乱している最中にPOの発表が行われ動向が気に […] 続きを読む
「売出し」ゆうちょ銀行(7182)がPOを発表!最大6300億円規模で当選しやすい更新日:2025年3月10日公開日:2025年3月2日公募増資記事 ゆうちょ銀行(7182)が売出株を発表しました。最大で6300億円規模になると報じられ需給悪化で売られています。ただその後は持ち直し傾向にあり材料出尽くしなのかもしれません。 売出しと同時に600億円の自社株買いも発表さ […] 続きを読む
「売出し」京都フィナンシャルグループ(5844)がPOを発表!大型で当選しやすい更新日:2025年3月10日公開日:2025年2月9日公募増資記事 京都フィナンシャルグループ(5844)がPOを発表しました。発表日の終値2,154.5円から売出規模を計算すると約445億円となります。 大型のPOなので配分濃厚でしょう。貸借銘柄なので積極的に参加しておいてよさそうです […] 続きを読む
「売出し」都築電気(8157)がPOを発表!27億円規模更新日:2025年2月18日公開日:2025年2月7日公募増資記事 都築電気(8157)がPOを発表しました。東証プライム銘柄としては規模が小さいようです。 売出しの内容は「政策保有株式」の解消、いわゆる株式持ち合いの解消です。今回はみずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、三菱UFJ信 […] 続きを読む
「公募増資」Speee(4499)がPOを発表!業績悪化に歯止め更新日:2025年1月22日公開日:2025年1月17日公募増資記事 Speee(4499)が公募増資を発表しました。東証スタンダードに上場する銘柄で最大40.3億円の吸収が見込まれています。 市場から得た資金は人件費や業務委託費、採用費に充当予定となっています。業績悪化で公募増資(PO) […] 続きを読む