雨風太陽(5616)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。同社に出資している企業もやれやれ状態なのかも?と思えるような業績です。


主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数536,300株、オーバーアロットメント62,500株です。上場規模は想定発行価格840円から計算すると約5.0億円になります。


メルカリ(4385)は売出株で全株式を売却します。赤字体質なので業績の見通しが気になります。


雨風太陽(5616)IPOが上場承認
※雨風太陽公式サイト引用


同社代表の髙橋博之氏は岩手県議会議員を2期連続でトップ当選されたそうです。その後、岩手県知事選に出馬するも次点で落選し政界を引退しています。


丸井グループや電通グループなども同社に出資しています。ファンド持ち分も多いようですね。


同社は食品EC市場や自治体支援サービス市場、旅行市場の3つを特に重要な市場として想定しています。


上場によって得た資金で食品EC市場のCtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」の知名度を上げたいようです。新規ユーザー数が増えれば売上が伸びる構造でしょうか。


食品EC市場は今後も伸びると予想されていますがどうでしょうね。上場規模が極小なので投機的なマネー流入期待はありそうです。


雨風太陽(5616)IPOの上場基本データと引受幹事について調べました

項目上場基本データ
上場日12月18日
市場グロース市場
業種情報・通信業
事業内容CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」運営、生産者の販路拡大等を目的とした自治体向け支援サービス、生産者のもとで学ぶ地方留学プログラムの提供等
ブックビルディング12月01日~12月07日
想定価格840円
仮条件840円~870円
公開価格1,044円
※仮条件上限を20%上回る価格に決定
初値結果1,320円(公開価格1.26倍)
企業情報https://ame-kaze-taiyo.jp/
監査人EY新日本有限責任監査法人
手取金の使途
  • 外部連携システムに係る構築費用
  • CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」に係る広告宣伝費
  • 営業支援システム利用費用
  • 東京オフィス移転費用


項目株数データ
公募株数446,300株
売出株数90,000株
公開株数(合計)536,300株
オーバーアロットメント62,500株
上場時発行済み株数2,353,050株
※公募分を含む
想定ベースの時価総額約19.8億円
幹事団SMBC日興証券(主幹事)
SBI証券
マネックス証券
岡三証券
丸三証券
東洋証券
委託見込岡三オンライン
DMM.com証券


雨風太陽(5616)の事業内容と上場に伴う評判を考察してみました

想定発行価格840円を基に吸収金額を算出すると約4.5億円となり、オーバーアロットメントを含めると約5.0億円規模の上場となります。


同社のミッションは「都市と地方をかきまぜる」ことであり、ミッション実現のために提供するサービスは、顔の見える生産者とコミュニケーションを取りながら食材を直接購入できるCtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」、


地方に長期滞在し生産者の下で自然体験をする「ポケマルおやこ地方留学」、ふるさと納税の仕組みを用い地方へ分散納税しながら生産者から返礼品が直接届く「ポケマルふるさと納税」などになります。


同社は関係人口創出事業の単一セグメントで事業運営を行っています。


「関係人口」とは移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない地域と多様に関わる人々を指す言葉だそうです。


雨風太陽(5616)の業績
※有価証券届出書引用


2013年にNPO法人東北開墾を立ち上げ、食材付き情報誌「東北食べる通信」を創刊し、2014年にはグッドデザイン金賞を受賞しています。


生産現場の裏側を直接消費者に届ける仕組みに手応えを感じ、一般社団法人日本食べる通信リーグを創設し「食べる通信」のモデルを日本全国へ展開しました。


2020年にはNPO法人東北開墾より東北食べる通信事業、一般社団法人日本食べる通信リーグより日本食べる通信リーグ事業の事業譲受を行っています。


「食べる通信」での成功体験を踏まえ、同社を設立し2016年から生産者から直接購入できるCtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」の運営を行っています。


ポケットマルシェは、生産者と消費者が直接コミュニケーションできる顔の見えるECプラットフォームとなっています。


雨風太陽(5616)の沿革と事業概要
※有価証券届出書引用


一次産品の出品専用に設計されているため生産者による出品が容易であり、野菜・果物・魚介類を中心としながら多数の生産者が多様な食材を出品しています。


生産者と消費者の間で累計800万回以上のやり取りが発生しており、安定した売上成長と収益の基盤となっています。


業績を確認すると赤字体質の企業なのでマジで?と思ってしまいました。


2022年12月期の純損失が3.2億円以上ですからね。


雨風太陽(5616)の販売実績
※有価証券届出書引用


また、築いた生産者と消費者のネットワークを活用することで、自治体からの委託事業を中心とした企業・自治体向けサービス、生産者から直接返礼品が届く「ポケマルふるさと納税」、


地方に長期滞在し生産者の下で自然体験をする「ポケマルおやこ地方留学」を展開しています。


同社の収益は「ポケットマルシェ」における商品代金に応じた手数料収入に加え、販売主体となるサブスクリプションサービス・自社で発行する「東北食べる通信」「海苔食べる通信」の売上があります。


また、「日本食べる通信リーグ」に加盟するその他の食べる通信のシステム利用に対するコミッションフィー、ふるさと納税における自治体・生産者からの手数料収入、企業・自治体向けサービスの委託費、「ポケマルおやこ地方留学」の売上等から構成されているそうです。


色々書かれていますが大赤字なのでイメージは良くないと思います。投資ですからね。


雨風太陽(5616)の株主状況とロックアップについて調べました

会社設立は2015年2月10日、岩手県花巻市大通一丁目1番43-2花巻駅構内に本社を構えます。実際の業務は「東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目26番5号」で行っています。


社長は髙橋博之氏(1974年7月31日生まれ)、株式保有率は13.18%(280,750株)です。※新株予約権47,500株を含む


従業員数39人で臨時雇用者22人、平均年齢35.0歳、平均勤続年数2.0年、平均年間給与5,225,000円です。


セグメントは関係人口創出事業の単一セグメントになります。


氏名又は名称所有株式数(株)所有株式数割合(%)ロック
PNB-INSPiRE Ethical Fund 1投資事業有限責任組合316,750株14.87%
髙橋 博之280,750株13.18%
小橋工業株式会社244,500株11.47%
株式会社丸井グループ166,750株7.83%
大塚 泰造164,250株7.71%
アグリビジネス投資育成株式会社77,250株3.63%
本間 勇輝75,250株3.53%
※株主上位7名の状況、△表示は新株予約権を表します


上位株主には180日間(2024年6月14日まで)のロックアップが付与されています。ロックアップ解除倍率の記載は目論見にありません。


ファンド持ち分等には90日間(2024年3月16日まで)のロックアップ付与、ロックアップ解除倍率が発行価格(売出価格)の1.5倍以上の設定となっています。


上場前の第三者割当等による新株予約権の割当を受けた者との間に継続所有等の確約を行っています。


親引けはKOBASHI HOLDINGS株式会社と株式会社リバネスが共に5,000万円を上限に実施する予定となっており、合計1億円を予定しています。


雨風太陽(5616)IPOの初値予想と幹事引受け株数をチェックしました

大手初値予想は仮条件発表後に掲載を予定しています。しばらくお待ちください。最新業績予想の他、仮条件発表後のPERやPBRなども後日追記します。


仮条件が840円~870円に決定し上場による吸収金額が最大約5.2億円、時価総額は約20.5億円になります。上振れしたことに驚いてしまいました!


某紙では地元からの人気が高く、自治体向けにサービス拡大が続いていると観測されているようです。また赤字経営となっていますが黒字化の見込みはあるようです。


固定費が多いため売上が伸びれば黒字が期待できるそうです。業績自体は堅調に推移しているた早ければ来期あたりに黒字浮上?とも言われているようです。


上場規模が小さいため思惑で買われるパターンもありそうですね。大手予想の評価も上場承認時よりも高くなっています!


大手初値予想1,000円~1,500円
修正値1,500円~1,800円
再修正1,800円~2,000円
再々修正1,500~1,800円
最終予想1,566円

※注目度B、再々修正は12月14日に追記


業績を確認すると2023年12月期の単独予想を確認することができました。売上9.55億円となり前期比50.39%増、経常利益-1.81億円となり前期-3.21億円から赤字縮小となります。


四半期利益は-1.85億円となり前期-3.22億円から赤字縮小となます。2期連続で大きく改善しているため来期黒字なのでは?と観測されています。


上場効果も売上に影響しそうですね。


公開価格が870円決定の場合の指標はEPS-105.03からPERは算出不可、BPS153.74からPBR5.66倍になります。配当や株主優待の設定は現時点でありません。


また、第三者割当増資が新しいもので2023年8月になり単価が1,800円となっています。親引けも実施されるため約4.2億円規模しかなく赤字でも買われる期待が高いようです。


赤字のためあまり期待しないほうが良いみたいですが需給不安はなさそうです。


kimukimu

どうも初値2倍超えは期待できそうな状況みたいですね。



事前予想よりもかなり人気が見込めるようなので全力で獲得を目指したいと思います!!


幹事名割当株数引受割合
SMBC日興証券(主幹事)493,700株92.06%
SBI証券16,000株2.98%
マネックス証券10,700株2.00%
岡三証券5,300株0.99%
丸三証券5,300株0.99%
東洋証券5,300株0.99%


ビジネス的には応援したいと思いますが、投資と考えた場合に躊躇する銘柄だと思います。


投機的な資金流入期待のIPOでしょう。赤字体質でも上場規模を絞ることで公開価格を超える可能性はあると思います。ただ地合いが問題です。


IPOが人気であれば公開価格を軽く超えてもいい規模です。今は微妙ですからね。


主幹事がSMBC日興証券ということでまだIPOルールをご存知ない方は下記記事が参考になると思います。


当選後のキャンセルにはペナルティーがあるため当選確率は高いと思います。株単価が低いので面白い展開もあるかもしれません。




余裕資金がある方はマリタイムバンクへ投資してみませんか?船舶に投資できるクラウドファンディングになります。


船舶には抵当権の設定ができるためリスク軽減につながります。また沈没などの万が一の事態が起こった場合は保険が適用されるそうです!


会員登録でAmazonギフト券1,000円分が貰えるので詳しい内容を下記記事にまとめてみました。代表の昼田氏にコメントもいただきました!!




類似企業のPERやPBRを調べました

類似企業とPERやPBRは仮条件発表後に記載したいと思います。


類似企業PER
PBR
農業総合研究所(3541)PER147.5倍PBR7.03倍
フーディソン(7114)PER37.61倍PBR3.07倍
タカヨシ(9259)PER10.16倍PBR2.17倍
※2023年12月01日の株価基準

ストックオプションの株数や発行価格を調べました

ストックオプション行使期間株式の数発行価格
2020年5月29日~2028年5月28日21,250株800円
2020年12月13日~2028年12月12日1,250株1,120円
2022年1月28日~2030年1月27日3,750株1,400円
2022年7月11日~2030年7月10日8,750株1,800円
2022年12月01日~2030年11月30日5,500株1,800円
2023年3月16日~2028年2月29日7,500株3,023円
2023年9月28日~2031年9月27日58,750株1,800円
2024年11月17日~2032年11月16日73,250株3,060円
2025年2月22日~2033年2月21日7,500株3,060円
2025年8月26日~2033年8月25日36,500株1,800円


ストックオプション(新株予約権)は106,750株が上場時に行使期限を迎えます。


発行済株式総数1,906,750株に対する新株予約権の割合は11.74%に相当します。新株予約権による潜在株式数は224,000株です。


雨風太陽(5616)IPOの評価と申し込みスタンス!まとめ

雨風太陽のIPOは他の銘柄の上場日程を確認しながら申込むことになりそうです。人気化する材料があればいいんですけどね。


雨風太陽(5616)IPOのまとめ
※雨風太陽公式サイト引用


税務上では繰越欠損金が1,544,155,000円あるそうです。黒字化した場合には税金面でメリットがあります。ただそれが「いつなの?」状態なんですよね。


創業以来当期純損失を計上しているとあります。


また、既に似たようなビジネスが存在しているため新味はありません。同社の強みは、生産者と消費者のユーザー基盤、継続的な購買を促進する仕組み等となっています。


指標などは目論見で確認できますが、どうやったら黒字化できるのか書いてあれば安心するんですけどね。ということで業績予想などがわかればこの記事に追記します。


上場による吸収金額がさらに絞られる可能性もありそうです!


ヤマワケエステートの評判や口コミについて詳しくまとめてみました。オフィシャルアンバサダーが本田圭佑氏なので驚きました。


利回りがかなり高く設定されているため余裕資金があれば面白いかもしれません。劣後出資システムも採用されています!


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。