HIEN Aero Technologiesがイークラウドで資金調達を行います。株式投資型クラウドファンディング(ECF)で上限約1億円を目標としています。
ガスタービン発電機搭載のハイブリッドeVTOLを独自開発し長距離飛行を可能にしています。開発スピードがはやいと自負しているようです!
※イークラウド公式サイト引用
同社は創業から3年で大型ドローン(HIEN Dr-One)を日本初となる自立浮上ガスタービンハイブリッドeVTOLとして成功させています。
今後は「HIEN Dr-One」の市販化を進め、2032年までに6人乗りで1時間以上飛行ができる商品を開発するそうです。
ここで思ったのはなぜヘリコプターでは駄目なのか?ですよね。
また、ドローンの普及は今後期待できますが飛行時間などが個人的に気になっていました。同社はガスタービン発電機を搭載することで航続距離や積載量を増加させるそうです。
上場を目指しているそうなので実用化できればイグジットできると思います。ただ競合も多い事業だと思います。
HIEN Aero Technologiesは空飛ぶクルマを作る企業だった
同社は日本初の浮上試験に成功した企業です。次世代型eVTOLの開発を通じて社会貢献する取り組みとなっています。ドローン関係のスタートアップ企業で面白みがありそうですね。
※イークラウド公式サイト引用
イークラウドの資料によれば上記のように空飛ぶクルマの市場規模は右肩上がりになるそうです。
一般的なヘリコプターは複数のブレードで構成される回転翼を使うため騒音が大きくなります。
eVTOLの場合は小型プロペラを複数仕様するため騒音がヘリコプターよりも小さくなるそうです。またeVTOLのほうが運用コストが低く自立制御が用意なので操作性がいいそうです。
一般的なドローンだとバッテリーを搭載するため飛行時間の問題があります。そこで同社のイブリッドeVTOLの出番となっています。
創業からわずか3年で日本初の浮上試験に成功している企業です!世界では2番目。
HIEN Aero Technologiesの企業概要とバリュエーションを調べてみました
HIEN Aero Technologiesの企業概要を調べました。同社の空飛ぶクルマは都市交通の未来を担う存在として期待されているそうです。
項 目 | その内容 |
商 号 | HIEN Aero Technologies株式会社 |
所在地 | 〒184-0002 東京都小金井市梶野町一丁目2番36号 |
代表取締役 | 御法川 学 |
資本金 | 26,550,000円 |
発行可能株式総数 | 250,000株 |
発行済株式の総数 | 11,675株 |
株価 | 50,000円 ※ECF時の株価 |
調達前時価総額 | 583,750,000円 |
設立年月日 | 2021年12月21日 |
決算期 | 4月 |
株主構成 |
|
開発段階での資金調達なので投資リスクはあると思います。
競合も多い分野になりますが、同社の成長戦力としてはバッテリーを最小化した軽量なガスタービン発電システム、さらに大型ドローン開発を手掛け無人機から有人機へステップアップすることだそうです。
有人に関しては2人乗りを開発し、その後6人乗りの開発を行う計画となっています。
2024年3月に試験機の「HIEN Dr-One V2」がガスタービンハイブリッドeVTOLとして日本初の自立浮上に成功しています。
資金があればさらに成長が加速できるタイミングなんでしょうね。
また、イークラウドについてまとめた記事があるのでよかったら下記記事も参考にしてください。
株式投資型クラウドファンディングに「イークラウド」という企業が登場しました。そこで評判や評価などを考察し、投資を行う際のデメリットは何なのか考えてみました。既に投資を行っている投資家も多いと思います …
HIEN Aero Technologiesの口コミを調べてみました
HIEN Aero Technologiesの口コミをSNSで探してみました。公式サイトも頻繁にXで投稿しているようです。また、今回の株式投資型クラウドファンディングは直近の案件に比べ大型となっています。
#HIEN空飛ぶクルマに意
— うにゃんうにゃん (@unyan00v) July 18, 2024
HIEN・Aero・Technologiesが提唱する
空飛ぶ自動車告知してますけど
写真を見る限り自動車では無くヘリコプターに近い乗り物ですよねって…
推進力の有る小型ジェットエンジン
開発して自動車の車体底に装着出来て初めて空飛ぶ車と言える
空飛ぶのでは無く浮遊する車開発して
ヤマシナ<5955>がストップ高。同社は5日、電動垂直離着陸飛行機(eVTOL)開発企業のHIEN aero technologiesと技術提携契約を締結したと発表しており、これが材料視されたようだ。
— 学生®前衛的投資家(兼業) (@akarabu99) March 6, 2024
未来の航空移動手段を実現するために、チーム一丸となって取り組んでいます。#eVTOL#航空技術#スタートアップ#テクノロジー pic.twitter.com/VOYPun0it1
— HIEN Aero Technologies (@hien_aero) June 26, 2024
HIEN Aero Technologiesの株主に菊池製作所(3444)の名前があります。投資家としては少し安心できる内容だと思います。
口コミに関してはあまり出てきませんでしたが公式サイトの投稿が頻繁に行われているため、同社に投資される方はフォローしておくと最新の情報を得られそうです。
これから本格化する企業みたいですね。
HIEN Aero Technologiesの事業戦略と売上について調べました!上場は2032年以降
イークラウドで開示されている事業計画を確認してみました。※イークラウド公式サイト引用
2025年4月期にガスタービン発電機の販売を開始するため売上が伸びるようです。
2026年4月期には大型ドローン「HIEN Dr-One」の販売を開始するそうです。計画通りに行くのかはわかりませんが研究開発費も合わせて増えそうです。
売上が上がれば研究開発費の捻出もできることでしょう。事業計画の流れは以下のようになっています。
- 海外製品の販売で知見を蓄積し、収益を確保する
- 「DRAGON」「HIEN Dr-One」を市場投入する
- アカデミアの世界から外部環境の整備を図る
- 6人乗り国産eVTOL「HIEN 6」を市場投入する
上手くいけば2032年4月期以降に上場を行うようです。株式公開(IPO)とイークラウド公式に書かれています。
HIEN Aero Technologiesに投資を行っても問題ないの?まとめ
イークラウドで募集を行う前のバリュエーションは約5.85億円です。投資は10万円(2株)から行うことができ最大50万円(10株)まで投資することができます。ECF時の株価は1株5万円です。※特定投資家は除く
※イークラウド公式サイト引用
項 目 | その内容 |
募集株式の数(上限) | 普通株式1,998株 |
募集株式の払込金額 | 1株当たり50,000円 |
増加する資本金の額 | 1株当たり25,000円 |
増加する資本準備金の額 | 1株当たり25,000円 |
申込期間 | 2024年7月11日(木)~2024年7月29日(月) |
払込期日 | 2024年8月15日(月) |
目標募集額 | 3,000万円 |
上限募集額 | 9,990万円 |
手取金の使途 |
|
イークラウドでは「プロダクトに関する質問」を受け付けています。この項目は投資前に確認しておいたほうが良いと思います。
投資家の疑問に同社代表の御法川学氏が直接答えています。
事業のリスクを調べてみると、旅客を想定したeVTOLの機体認証や運航に関する法整備が不透明なのでリスクがあるそうです。
この他には同社の資金繰り悪化などによる損失や債務超過などのリスクがあります。
投資を行うと「HIENオリジナルキーホルダーまたはステッカー」「HIENオリジナルTシャツまたはポロシャツ」「機体内覧会」など投資額に応じて特典を受けることができます。
50万円投資だと試作機に名前を書いてもらえるみたいですね!詳しい内容は公式サイトでしっかり確認しておきましょう。
イークラウド代表の波多江直彦氏にインタビューしてきたので興味があればこちらもご一読ください。面白い方なので期待しています。
大和証券グループとの関係性もお聞きしてみました。
イークラウドでM&Aによるイグジット(EXIT)が発生したため取材を行ってきました。株式投資型クラウドファンディングに投資を行いわずか9ヶ月で投資金額の2.69倍の利益を得ることができています。 どのようなこと …
上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました
新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!
1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。