サイゼリヤ(7581)が株主優待を廃止します。嫌気がさし売却した投資家もいますが増配のため株価上昇に期待できそうです。
優待権利獲得日が近くなってから「株主優待制度の廃止」のお知らせが出ているためあくどいと思います。優待改悪どころではありません!
※サイゼリヤ公式サイト引用
サイゼリヤと言えばイタリアンレストランのチェーン店で有名です。全国展開し投資家にも身近な企業だと言えます。
これまでは1年100株以上継続の投資家に食事券が保有株式数により付与されていました。
100株保有で2,000円分貰えましたが利回りが低かったため個人的に優待権利の獲得は見送っていました。一部の投資家には人気でしたがコスト面を考えると株価が高く手を出しませんでした。
そして問題なのは権利確定月が近くなり優待廃止を発表したことです。2024年7月10日に公式サイトで発表がありました。権利確定月は8月末なんですよね!
サイゼリヤ(7581)の株主優待はどんな理由で廃止されるのか?調べました
同社公式サイトで「株主優待制度の廃止に関するお知らせ」を確認してみました。以下のように書かれています。
当社は、より多くの株主様に当社株式を長期的に保有していただくことを目的として、株主優待制度を実施しておりました。この度、株主の皆様への公平な利益還元のあり方という観点から、慎重に協議した結果、配当による利益還元に集約することが適切であると判断し、株主優待制度を廃止することといたしました。
引用元:サイゼリア公式
要は優待を廃止して配当による還元を選択したということです。
個人投資家を優待で増やし一定の株主数を確保できているため優待廃止でもOKと聞こえます。また、機関投資家保有率が高いため仕方がないことでしょう。
最近流行りの優待廃止ですからね。
企業規模が大きい銘柄ほど優待を廃止する傾向にあります。まだまだ優待を廃止する企業が出てくると思います。
株主優待制度の廃止時期は2023年8月31日を基準日としています。2024年8月31日でないことが個人投資家の怒りを買っているようです。
サイゼリヤ(7581)の株主優待を再確認してみたいと思います
サイゼリアの株主優待がどのようなものだったのか記録しておきたいと思います。項 目 | その内容 |
権利確定月 | 8月 |
100株以上 | 500円食事券×4枚(2,000円分) |
500株以上 | 500円食事券×20枚(10,000円分) |
1,000株以上 | 500円食事券×40枚(20,000円分) |
日本国内のレストランサイゼリヤに限り利用できる株主優待食事券になります。
税込価格からの割引になり、つり銭はありません。また現金との組合せでしか優待券が使えません。さらに有効期限がある株主優待でした。
8月末権利になり優待券が届く時期は11月下旬となっています。
サイゼリヤ(7581)の株主優待は転売されていた
サイゼリヤの株主優待の転売価格を調べてみました。※メルカリ公式サイト引用
メルカリや楽天ラクマでは優待券の価格以上で落札されています。例えば2,000円分の株主優待が2,200円で落札されていたりします。
Yahoo!オークションでは優待券価格以下の取引となっています。
なぜ優待券の価格以上で取引されるのかわかりませんが人気みたいです。しかも大量に売れている出品があります。
もしかしたら最後の優待券なのでプレミアムが付いているのかもしれません。買取り業者の価格を確認してみると優待券の価格以下で買取りされていました。当たり前ですけどね。
サイゼリヤ(7581)の株主優待が廃止!まとめ
サイゼリヤ(7581)の株主優待が廃止される材料で一時は暴落しました。しかし引けにかけて値を戻しています。※SBI証券公式サイト引用
上記は2024年7月10日前場寄付き~7月11日の大引けまでの2日間のチャートです。
株主優待廃止発表後に安値5,250円を付けるも大引けは5,660円まで回復しています。日経平均が高く推移していることも影響し買い戻されています。
また、株主優待が廃止されましたが配当金が18円から7円増配され25円になりました。
100株ホルダーの場合は優待券が2,000円分だったので配当金が700円増えても微妙だと思います。ただ機関投資家は優待券が関係ないため配当が増えることで旨味があります。
結局は株主優待を廃止したほうがコスト削減につながり収益性が見込めるため大手は取り組んできますよね。
ただ個人投資家の気持ちを考えると今回の優待廃止は最悪だと思います。しかも権利獲得日に近いですからね。
ROBOPROの勢いが止まりません!円安や株高の影響があるようです。
公開から2024年2月末までの実績が68.84%のプラスとなっています。現在はさらに利益が出ていると考えられます。金利動向等をAIで分析する力があります。
詳しい内容は公式サイト、又は下記記事でまとめています。過去にセミナーを受講したのでその内容にもふれています。
FOLIO(フォリオ)から新しいロボアドバイザーが登場し話題となっています。ROBOPRO(ロボプロ)というサービスになり評判や評価を確認してみたいと思います。実績もサイト上に公開されています。これまで一般投資家に公開 …
上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました
新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!
1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。