サスメド(4263)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。今期業績予想を確認し驚きを隠せませんでしたが、上場申請した理由がわかりました。


その理由は不眠症治療用アプリの承認申請が行われるからのようです。目論見には検証的試験を開始していると記載がありました。


サスメド(4263)IPOの評価


項目株数データ
想定価格1,310円
仮条件12月08日
公開価格12月16日
公募株数2,291,000株
売出株数302,000株
公開株数(合計)2,593,000株
オーバーアロットメント388,900株
幹事団SMBC日興証券(共同主幹事)
SBI証券(共同主幹事)
東海東京証券
あかつき証券
いちよし証券
委託見込SBIネオトレード証券
DMM.com証券


同社は医療機器開発や各種医療情報の収集や提供を行っている企業です。上場承認時に業績を確認した際にかなり驚いたことを思い出します。


その理由とは売上1億円程度でどうやって上場するのか?と思いました。しかも今期業績予想を確認すると爆損状態となっています。


個人的な意見になりますが上場できることが素晴らしいと思いますが、その反面どうしても胡散臭いと感じてしまいます。


臨床試験等では不眠症に活用できる「yukumi」について有望な有効性と安全性データが得られているとあります。久留米大学と開発パートナーを結んでいます。


2022年2月に医療機器の承認を申請するそうです。このパイプラインが一番進んでいますが、2番目は国立がん研究センターと開発している乳がん疾患となっています。


個人的にはIPOに不参加でいいと思っています。バイオみたいな状況だと考えています。


サスメド(4263)IPOの大手初値予想と評価はこうなる!

大手初値予想の数値を調べてみました。初値予想を信じていいのかわかりません!


最新の初値予想は下記のようになっています!


大手初値予想1,200円~1,500円
※注目度A


多分、このままだと公開価格割れだと思います。従業員数21人で数億円の赤字となっているため事業としてどうなんでしょうね。


パイプライン承認申請予定とありますが、先延ばしになったらどうなるのか予想が付きます。ただ上場できると言うことは東証がOKを出したと言うことなのでお墨付きを頂けた格好になります。


でもサスメドIPOには投資したくないですね。上場後に株価推移を確認しないと市場評価がどの辺りになるのか掴めません。


また業績推移や株主構成などは下記記事でまとめています。

サスメドの上場データと初値予想を考察


サスメド(4263)IPOの幹事割当数と引受割合を調べました

主幹事はSMBC日興証券とSBI証券が共同で引受けます。幹事引受け割合はまだわかっていません。


幹事名割当株数引受割合
SMBC日興証券(共同主幹事)-株-%
SBI証券(共同主幹事)-株-%
東海東京証券-株-%
あかつき証券-株-%
いちよし証券-株-%


普通に考えるとSMBC日興証券からの当選期待になると思います。ただこのIPOは危険なのでは?と個人的に考えています。


公開価格割れしなければ大成功だと思います。そもそも売上がしょぼ過ぎるため投資したくありません。


本当に黒字になる可能性があるのか?パイプラインが承認される可能性はどのくらいあるのか?承認された後は利益がでるのか?など疑問点が多過ぎます。


その業界をあまり知らないためなのかもしれませんが、アプリが承認されたらビッグマネーが動くのか疑問が多過ぎます。そのためスルー決定銘柄です。


株主に第一生命保険やスズケン、住友商事、サワイグループホールディングス 、ソニーグループなど上場企業名があることは安心できますが、自分が投資をするとなると難しいです。


このレベルだと株式投資型クラウドファンディングと似たり寄ったりかも?と感じます。と言うことでECF最大手のファンディーノさんとタイアップしているのでご紹介しておきます!


サスメドはワクワク感が個人的にありません。そもそもバイオ株も博打性が高いため嫌いなんですよね。




サスメド(4263)IPOの業績予想と抽選参加スタンスまとめ

最新の業績予想を調べ抽選参加スタンスについて考えてみたいと思います。


サスメドIPOのパイプライン
※サスメド公式サイト引用


業績を確認すると2022年6月期の単独予想を確認することができました。それによれば売上9,500万円となり前期1.15億円から17.39%減、経常利益-7.24億円となり前期-2.71億円から赤字額が増加します。


四半期利益は-7.48億円となり前期-2.77億円から赤字額が2.7倍も増加します。


想定発行価格1,310円から指標を計算するとEPS-51.77からPERは算出不可、BPS228.89からPBRは5.72倍になります。


類似企業はカラダノート(4014)やWelby(4438)あたりだと思います。


海外販売も行われますが、評価対象になる企業なのか不透明さも残ったままだと感じます。ここは無理せずにスルーで良いと考えています!!


CAMPFIRE Ownersに投資をされましたか?特典付きのファンドも登場しています。


さらに口座開設で1,000円分のアマギフが貰える他に投資実行でアマギフ上乗せとなっています。資金があれば私も投資したいところですが、70万~80万円くらい使っているため苦しい環境です。第3弾も投資しています!


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。