ザイマックス・リート投資法人(3488)の仮条件が上振れとなりました。
個人的にはあまり積極的になれないリートIPOなので、申し込みスタンスとしてはCREロジスティクスファンド投資法人(3487)の当選株数により申し込みスタンスを決めたいと思います。
今考えても答えが出ないため、CREロジスティクスファンド投資法人次第です。
ザイマックス・リート投資法人の仮条件範囲は100,000円~105,000円に決定しました。
上限の105,000円算出で約231.4億円の上場規模となります。想定価格は100,000円でした。
CREロジスティクスファンド投資法人は結局ネットからの申込みだけにしました。
私の場合は利幅が少ない銘柄を狙って配分があったとしても、金融商品を勧められているため割に合いません。ということでネットからの申込みを行っています!
このままだとザイマックス・リート投資法人もネット申込のみとなりそうです。
最近のリート指数は上昇傾向にあるようですが、リート投信などが積極的に買っていると何かのレポートで見た気がします。リートは分配金が出るし、値動きによる利ザヤも狙えるため勧めやすいのかもしれませんね。
私だったらリート投信など買わずに自分で好きなリートを買います。
売却に手間取るようなことはしません。そう考えるとターゲットは株式初心者もしくは資産家ですね~
また上記は本日終値の指数画像になります。
折り返してきました・・・
上場日の2月15日まで高値にあると安心しますがまだだいぶ日数があります。様子見です。
ザイマックス・リートの情報は下記の記事でまとめています。
ザイマックス・リート投資法人(3488)IPO上場承認 | SMBC日興主幹事
リートもいいですが、最近はETFも人気なのでもしよかったら下記記事も見て頂くと嬉しいです。
ETF投資は8ヶ月以上続けていますが、どちらの口座もプラスで推移しています。ETFは当初バカにしていましたが、米国や世界市場が安定しているため大きな利益を生み出しています。
40万くらいの投資ですが、もう少し早く始めておけばよかったとやや公開です。
5年~10年スパンの投資ですが積み立てをすれば資産は拡大する確率が高いのかも?しれません。
ザイマックス・リート投資法人(3488)仮条件上振れ! 【パス案件か?】
- 更新日:
- 公開日: