端株でも優待が貰える企業ってありますよね。
私はあまり積極的に端株を利用していませんので、たいした事はかけませんが
楽天銀行のゴール○○とか以前は良かったですよね~
まあ、面倒だったので私はやってませんでしたけど(笑)
それにポストが・・・・
※人数分届くと数千円になります~
ところで私は子供がいるので未成年口座を持っています。
未成年口座も2年間取引が無いと特定口座が一般口座になってしまいます。
でも端株を買って保有しておけば特定口座の維持が出来ると思ったんです ^^
それにIPOの申し込みを出来る企業があります♪
そこまで資金が無いので私はやってませんが、やってる人いますよね~
お金持ちって何でも簡単??
端株優待到着! 未成年口座の使い方?
- 更新日:
- 公開日: