テレビ朝日ホールディングス(9409)がPOを発表しました。売出規模は約200億円規模になります。


朝日新聞社と大日本印刷による売出株になります。また同時に30億円規模を上限とした自己株式取得も発表しています!


テレビ朝日ホールディングス(9409)が売出株(PO)を発表
※テレビ朝日ホールディングス公式サイト引用


朝日新聞社系になり、視聴率は民放キー局で首位級になるそうです。


競合も多く存在しテレビメディアとして大型の企業になります。


筆頭株主のテレビ朝日ホールディングスの株式は今回の売出しで20%程度に下がると考えられています。


同社は東証プライムに上場している貸借銘柄になります。参加意欲がある方は貸借銘柄なので面白いと思います。


テレビ朝日ホールディングス(9409)の売出し(PO)の詳細を確認してみました

テレビ朝日ホールディングスのPOに参加される方は多いと思います。


売出し発表で一時株価が下げていますが持ち直しも見られます。


項 目その内容
銘柄名テレビ朝日ホールディングス(9409)
上場市場東証プライム
主幹事大和証券
新株発行なし
売出7,852,200株
合計7,852,200株
オーバーアロットメント1,177,800株
希薄化0%
仮条件3.0%~5.0%


直近10年チャートを確認すると高値にあるため売り時としては良さそうです。


業績については増収傾向にあり直近の1株益は伸びているようです。配当は株価2,373円で2.53%になります。一応、株主優待も設定があります。


自社グループ取扱商品割引販売、自社グループ番組収録見学や本社ビル見学会、などになるため魅力があるとは言えないかもしれません。


kimukimu

売出規模が大型とは言えないので配分が少ない投資家も多そうですね。



直近で発表された株主優待の内容は以下のようになっています。


テレビ朝日ホールディングス(9409)の株主優待の内容詳細


テレビ朝日ホールディングス(9409)の売出し(PO)の日程を確認してみました

売出し(PO)の日程を確認してみました。


投資において日程は非常に重要なものになります。つなぎ売りする方はそこまで重要視していないかもしれません。


項 目その内容
価格決定日2025年4月22日~4月24日
申込期間売出価格等決定日の翌営業日から売出価格等決定日の2営業日後の日まで
払込期日
受渡日売出価格等決定日の5営業日後の日
発行価格


今回も価格決定日は初日の2025年4月22日になると思います。


トランプ相場で乱高下した後に売出し発表で結局下げています。ただそこまで下げている感じではなさそうです。


案外底堅く推移しそうな気がしています。


貸借銘柄なので不安な方は安定操作期間中につないでしまえばほぼ負けはないと思います。


テレビ朝日ホールディングス(9409)のPOは成功する!?まとめ

テレビ朝日ホールディングスの主幹事は大和証券だけみたいです。


日証金の逆日歩を確認してみると逆日歩はまだ付いていませんでした。


テレビ朝日ホールディングス(9409)のPOまとめ


これから逆日歩が付く可能性はあると思いますが高額にはならない気がしています。


筆頭株主である朝日新聞社が売出しを行い、テレビ朝日ホールディングスが自社株買いする予定です。若干モヤモヤしますよね。


政策保有株式とはまた異なると思いますが公募増資(PO)愛好家にとっては貴重な売出しとなりそうです。


後は配分があれば利益につながるでしょう。


kimukimu

相場が崩れても安定操作期間は主幹事が支えてくれるはずですからね!!



アセクリで大型のファンドが予定されているそうです。しかもキャンペーンが行われるみたいなのでその前に口座開設してみませんか?


タイアップ特典としてデジコ1,000円分をプレゼントしています。次回ファンドは投資したら特典が付くみたいですよ~


上場企業のCREAL(クリアル)に口座開設するだけでアマギフが貰える

Amazonギフトカード2,000円分をプレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、平均利回り4.3%で償還実績は100%、元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。