SBIネオモバイル証券への投資を始めて4ヶ月が経過しました。投資を始めたころには気が付かなかった事も今回書いてみたいと思います。現在はTポイントだけで投資を行っているため、投資をする際になかなか買いたい銘柄を買えないというデメリットがあることに気が付きました。この他、取引実績を踏まえながら説明したいと思います。


まず、Tポイント投資をするには「Tポイント」を貯めることが必要になります。もしくはSBI証券で頻繁に取引を行っている方は「SBIポイント」が勝手に貯まっているはずなのでTポイントに振り替えることで投資ができます。


SBIネオモバイル証券CM画像


同社を利用するにはクレジット登録が必要になり毎月216円引かれます。その代わり毎月200P貰えるため実質16円で口座を維持することが可能です。しかも50万円まで取引手数料が無料になるため1回取引すると元が取れます。単元株でも単元未満株でも50万円までの約定であれば手数料は無料です。


50万円のワンランク上は月額約定代金が300万円になり売買手数料が1,000円になります。個人的には毎月50万円に抑えてポイント投資を行ったほうが得をすると思います。300万円も約定させるのであれば証券会社で通常の取引をしたほうがメリットがあると思います。


ちなみに約定代金が増えても毎月貰える「期間固定Tポイント」は200Pのままです。


SBIネオモバイル証券の取引実績は利益が出ているけど中々増えない!

同社で取引を行い毎月取引をしています。理由としては毎月200P貰えるため使わないと勿体ないからです!その他にもTポイントが毎月貯まるからと言った理由もあります。個人のライフスタイルにより貯まり方は異なると思いますが私は結構貯まるのが早い気がします。


貯まると言っても数百円なので投資額全体をみても数千円となっています。現在の保有資産は4,745円となっています。


ネオモバイル証券の保有資産合計画像


今日の日経平均が大きく下げ評価損益がマイナスになってしまいました。これまで好調に推移していただけに残念です。


しかし、残念と思いながらも楽観視しています。そもそも貯まったポイントで投資できていること自体が不思議です。購入した株も権利日を獲得すると会社の事業報告書などが届くため株主であることを感じます。


家族に内緒にして投資を始めると結構ビックリされると思います。しかし保有株を確認すると株数が少なく、金額的にも数百円となっていることが多いため笑って話すこともできそうです。


これまで投資に興味がなかった方もTポイント投資でデビューされてみてはいかがでしょうか?画像からもわかるようにとても地味な投資です。しかし、長期で続けていれば愛着がわく銘柄との出会いもあるははずです。


身近な企業の株主になるとその企業の商品や従業員の態度など、普段は気にならないようなところが見えてきます。もちろん企業の財務確認ができるため経営状況などを判断するにも役に立ちます。

ネオモバイル証券は特定口座だから確定申告は不要だった

株取引を行い利益が出た場合は確定申告が必要になります。また株には権利日というものがあり、その権利日をまたいで株を保有していると配当金や株主優待を貰うことが出来ます。


ネオモバイル証券では特定口座の開設ができるため確定申告は基本的に不要です。他の証券会社で損失がでた場合などは合算することで確定申告のメリットが出てきます。合計して損益があまり変わらない場合はそのまま放置する方が多いように思います。


ネオモバイル証券の特定口座損益明細画像


現在のところ139円の利益が出ています。サービス開始当初は銘柄を選ぶのに時間が掛かっていましたが現在は思い付きで注文したりしています。


証券会社のスクリーニング機能を使って探すこともありますが、ネットで高配当などのワードで検索をかけると買えそうな銘柄が出てくるため最近は銘柄探しも時間があまり掛かりません。本当は時間を使って投資を行ったほうがよいと思います。


maronmaron

単元未満株でも業績や現在の株価、配当などはしっかり確認しているんだよね?


kimukimu

そりゃそうだよ!高値で掴んだらいやじゃん?

でも類似企業比較などは殆どしていないし、四季報の数値だけを頼って注文したりしているかな~


maronmaron

へ~、株単価が下がるとそんなに余裕が出るものなんかな?ところで単元未満株取引って楽しいの?


kimukimu

正直なところ楽しいというよりも、株単価が低いため放置できるところが良いのかもしれないね。数十万の投資だと放置はムリだからね。

それに、利益を出せるように回転させるような取引は意味がないと気が付いたよ!


そうなんですよね、利益を出そうと思って取引回数を多くするとあるデメリットが付きまといます。それは約定タイミングです。

ネオモバイル証券の約定タイミングには気を付けたい理由がある

同社の取引は手数料無料で助かります。SBI証券を例にあげるならば約定代金の1%(税別)、又は最低手数料100円(税別)になります。他の証券会社でも似たような仕組みが多いと考えてよいでしょう。


取引手数料を考えると得をしていると考えられますが、やはり単元未満株(端株)の場合は約定タイミングに問題があります。そこまで考えなくても単価が低いため問題視しなくてもよいと思いますがどうせなら安く買いたいものです。


単元未満株(端株)の注文と約定タイミング


当日に約定させたいと思ったら午前10時30分までに注文を入れないといけません。それを過ぎると翌営業日の発注となるため現在の株価との差が大きくなる可能性があります。逆に安く買えることもあるかもしれません。


ただしポイントが少ない方は買いたい銘柄の株価が高くなることで、買い付け余力が足りなくなることも考えられます。何度か売買を繰り返していると、コツをつかむことが出来ますが始めは慣れが必要かもしれません。

Tポイントで購入した株を売却したら現金化される

以前も少しふれましたがTポイントで買った株を売却すると現金化できます。中には大量のポイントを保有している方が現金化する一つの方法として利用していると聞いたことがあります。そんなにポイントをどうやったら貯めることが出来るのか?と思います。


ネットで検索すればTポイントを貯める方法などの記事が沢山出ますけど実際に行ったことはありません。私は普通の生活で貯まっているだけです。最近はポイントサービスも多くなりましたが、CCCマーケティング(蔦屋)が発行するTポイントは業界NO.1なのでこれからも利用していくつもりです。


SBIネオモバイル証券の現金残高画像


何度か売買を行っていると現金が増えていきます。株注文を入れる際に現金なのかポイントなのかを選択できる画面があります。


試しにヤフー(4689)の注文を入力してみると下記のように項目を選択できる場所があります。ポイントを全て使ってしまったり一部だけ使用することもできます。


ヤフー(4689)を注文してみた画像



スマートフォンでも見やすいためデバイスで注文方法を迷うことはないと思います。注文を出しても指定された約定タイミングがあるため間違って発注してもキャンセル後に再注文すれば問題ありません。


上記で説明した内容は単元未満株の注文になりますが、単元株でもポイントを使った投資が可能です。


また、現金をある程度入金しておくとポイントと併用でき買いたい株を買いやすくなります。私のようにポイントだけで投資をすると余力が足りずに買いたい株が買えないことがあります。


ここまで頑張ったので私は何とかこのまま入金なしで頑張っていきたいと思います。また簡単に株を買う方法で同社にクレジットカードで投資できないのか?と聞いてみたところそれはできないと回答がありました。


さらに同社について詳しくまとめた記事があるのでよかったら参考にしてください。記事にボリュームがあるため時間があるときに読んでいただければと思います。


⇒ SBIネオモバイル証券(ネオモバ)評判とデメリット!Tポイント投資で業界激震


SBIネオモバイル証券で今月約定した銘柄は何?

同社では毎月取引していますが権利日前に売りそびれた銘柄などが足を引っ張っています。勝ち負けで言えばまだ買っていますが勝率は微妙になってきました。最近は同じ銘柄を少しずつ買い増ししていくドルコスト平均法のようなスタンスが良いのでは?と考え方が変わってきています。


これまでは高配当銘柄を権利日前に買うことで利益を狙っていましたが、買い付け余力などを考えると結構銘柄を探すのが大変だと感じています。買いたいけど買えない銘柄が現在のところ多いため数万円の入金も?


入金なしで頑張ろうと思ってはいますが、投資額が1万円くらいないと考えて投資しなければなりません。低単価の株を買うのであれば問題ありませんが利益を求めると買付余力に余裕が欲しいです。


SBIネオモバイル証券取引画像と約定価格画像


画像の日本たばこ産業は1株で2,421円もしました。結構ハードルが高いかもしれません!そしてプラスからマイナスになってしまいました。


12月決算で現在の配当利回りが6.43%(年2回)となっているため期待していますが、権利日までまだまだ乱高下でしょうか。株価3,000円になれば500円の利益です!


と単元株では味わえない楽観的な投資を行っています。売った銘柄は全て利益が出ていますが日経暴落により保有株は現在つかまっている状態です。


他社を合わせると単元未満株だけで15万円くらい保有しているため、同社へ株式移管するのもありかもしれません。調べてみると入庫手数料は無料となっていました。作業が面倒なため気持ち的には1万円くらいの入金を行い少し楽をしたいというのが本音です。


貧乏くさい記事になりましたがこれはこれで結構楽しめています!投資を行い4ヶ月が経過しましたがまだまだ楽しめそうです。


ポイント投資を行っている企業は増えてきましたがSBIネオモバイル証券はお勧めだと思います。Tポイントに全く関係がない方には勧めませんが面白い投資だと思います。これから日本も投資が当たり前になると思うので楽しみながら投資ができる同社は良いかもしれません。


日本初のTポイントで投資ができるサービスが開始です! 【月額20円の管理料からOK】
⇒ SBIネオモバイル証券公式

SBIネオモバイル証券

上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

クリアル(CREAL)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。