マネックス証券のIPOは本当に平等抽選なのか調べてみました。日本証券業協会が発表している最新のデータが4月10日に発表されていました。こういうデータをみると口座を作っている意味がわかりますよね。
↑クリックで拡大します(マネックス証券)
見て頂けると解りますが、100%が平等抽選となっています。
マネックス証券のIPOは口座が増えてきましたが、この抽選比率は他の証券会社と
比較すると助かりますね。
店頭では10%抽選なので100%は凄い事ですね。
主幹事をしてくれるとありがたいと、個人的に思います。
↑クリックで拡大します(安藤証券)
ついでに安藤証券も見てみましたが、ヨシックスでは100%平等抽選だったんですね・・・
私は落選でしたが、当選者もいた訳ですね
今後の為にも口座が無い方はどうぞ~
↑クリックで拡大します(SBI証券)
SBI証券のデータを見ますと、抽選によらない配分が結構いますね。
また複数単元をIPOブロガーでも受けている方はこの中にいるんでしょうね~
資金力勝負の方もいますが、普通は1単元での配分ですね。
IPOポイントを使っている方も抽選によらないに入るでしょから・・・・
IPOチャレンジポイントを貯めておけばいい事もある訳です。コツコツ貯めましょう♪
マネックス証券のIPOは本当に100%抽選なのか調べてみた。 安藤証券、SBI証券。
- 更新日:
- 公開日: