ラストワンマイル(9252)の株主優待が廃止されます。2023年10月13日に「株主優待制度の導入に関するお知らせ」が出ています。


優待が廃止されるのは2024年8月期でIR告知は2024年7月12日です!


ラストワンマイル(9252)の株主優待が廃止
※ラストワンマイル公式サイト引用


事業を複合的に行い、電力やガス料金、宅配水、光インターネットなど複数サービスを取次販売しています。コンタクトセンター業務なども行っています。


現時点で東証グロース市場に上場し業績が拡大傾向にある企業です。市場昇格も狙っていそうです。


昨年の株主優待発表には驚きましたが色々と問題があると思った方も多く権利を獲得しても申込みしていないパターンもあるようです。


実は権利を獲得しても「株主優待お申込みフォーム」からの申込みが必要でした。しかも同社SNS経由の発表となっており権利を獲得しても株主優待が貰えない方もいたようです。


また、個人情報だけ吸い取られて営業の電話があると考えた方もいました。その様に考えられる文面が同社公式サイトにありましたからね。


ラストワンマイル(9252)の株主優待の内容を確認してみました

ラストワンマイル(9252)の株主優待は1株から貰うことができます。ただし1株以上かつ2期連続で同一株主番号が確認できる方が対象になります。


保有株式数贈呈金額
1~99株(1単元未満)1,000円分
100株以上(1単元以上)5,000円分


優待品がAmazonギフトカード(コードタイプ)だったので個人投資家が飛びついています。私も速攻で飛びつきました。


結果含み損を抱えてそのまま放置となり後味が悪いことになっています。


ラストワンマイル(9252)の株主優待制度の概要


2期連続で権利を獲得しないといけないため上記のようになります。


少しせこいやり方なのでもう少し優待を続けてほしかったですよね。全ては自己責任ですけどね。


ラストワンマイル(9252)の株主優待が廃止される時期を調べました

同社の株主優待が廃止されるとあり驚きを隠せません。1年も経たずに株主優待の廃止が発表されました。


株主優待が廃止され今後は配当を実施するそうです。


ラストワンマイル株主優待が廃止される時期


株主優待制度の目的の一つであった知名度向上に貢献できたと判断したため、株主優待制度については現状においては廃止し、今後は配当等による利益還元を行っていくことといたしました。



公式サイトには上記のように書かれています。


そうなんです!知名度向上のため株主優待を利用し短期間で終了させることに成功しています。


合法なので問題ありませんが優待族には残念な話です。と言っても私は信用しきれなかったので株主優待お申込み入力フォームから申込みしませんでした。


IRには「お客様情報の流出に関するお知らせとお詫び」なども掲載されています。


個人情報が駄々洩れなのではないか?と疑ったので自ら優待を貰わない選択をしました。しかも妻と2名義あります。






私が勝手に思っている事なので真相はわかりません。ただSNSで話題となっていたため私は遠慮しました。


と言うことで2024年8月期の権利を持って株主優待が廃止されます。


ラストワンマイル(9252)の株主優待が廃止され驚き!まとめ

株主優待廃止のリスクは投資をしていると常にあります。ただ同社のように一定の株主を確保し宣伝できたら即中止は良くないと思います。


ラストワンマイル(9252)の株主優待まとめ


企業規模が拡大している最中なので戦略的なものだと思いますが、個人投資家もしっかり内容を確認してから株主になることをお勧めします。


どう考えても長続きしない株主優待では?と思うようなものもありますからね。


株主優待得を利用して株主を増やす手法は合法です。投資家サイドも怪しいと思ったら安易に手を出さないほうが良いのかもしれません。


kimukimu

ただ今回はあまりにも優待廃止発表が早く驚いた方も多そうです。株価はコスト削減になるため上げる可能性はありますけどね。



イークラウドで新しいキャンペーンが始まりました。投資家登録だけでAmazonギフトカード1,000円分が貰えます。


ECFに興味があれば面白い投資先だと思います。大和証券グループがバックアップしている企業なんです!


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。