【優待新設】ソフトバンク(9434)の総合利回りが10%!株式分割実施公開日:2024年4月27日株主優待データと取得銘柄 ソフトバンク(9434)が優待新設と株式分割を発表しました。NTT(9432)に続く株式分割となり話題となっています。 これにより個人投資家がソフトバンク株を買う流れが加速しそうです。購入代金も低く済むため優待狙いの方に […] 続きを読む
【やばい】デュアルタップ(3469)がクオカード4000円分の株主優待を新設!改悪あり得る公開日:2024年4月21日株主優待データと取得銘柄 デュアルタップ(3469)で株主優待の新設が行われました。株価つり上げとも言われていますが個人投資家には人気のようです。 ただ今後改悪される可能性も十分あるのでは?と業績面から感じました。怪しいと考えている投資家も多いよ […] 続きを読む
【上場廃止】いなげや(8182)がUSMHと株式交換を実施!優待廃止もメリットあり公開日:2024年4月20日株主優待データと取得銘柄 いなげや(8182)はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)に完全子会社化され上場廃止になります。 それに合わせ株主優待も廃止され2024年9月権利が最後となります。2023年10月にイオンがTO […] 続きを読む
【やばい】キリンホールディングス(2503)は優待廃止もあり得る?増配期待更新日:2024年4月23日公開日:2024年4月15日株主優待データと取得銘柄 キリンホールディングス(2503)の株主優待が届いたため調べてみると優待廃止(改悪)もあり得るのか?と思う出来事が発生していました。 業績は堅調のようですが費用対策を行っているため優待のことが気になります。 ※キリンHD […] 続きを読む
【改悪後も人気】マンダム(4917)の株主優待は凄く良い!転売で稼ぐ人続出公開日:2024年4月6日株主優待データと取得銘柄 マンダム(4917)の株主優待を頂いたので内容を詳しく調べてみました。転売価格を調べると最大2,800円くらいで売買成立となっているものもあります。 マンダム(mandom)の優待はオークションでも人気みたいですね。購入 […] 続きを読む
【やばい】DIC(4631)の株主優待は転売可能!サプリと美術館入館券付き公開日:2024年4月4日株主優待データと取得銘柄 DIC(4631)の株主優待が到着したためご紹介したいと思います。サプリメントとDIC川村記念美術館の入館券付絵葉書が貰えます。 サプリメントはスピルリナが2袋届きました。優待と配当金を合わせた利回りが高く必要な方にはお […] 続きを読む
【ヤバイ】SBIグローバルアセットマネジメント(4765)の株主優待が強烈!暗号資産XRPが貰える更新日:2025年2月10日公開日:2024年2月18日株主優待データと取得銘柄 SBIグローバルアセットマネジメント(4765)の株主優待で暗号資産(仮想通貨)を貰いました。このまま改悪されずに貰えるように祈りたいと思います。 株式新聞ウェブ版も無料購読できるため凄くお得な優待なんですよね。 ネット […] 続きを読む
【改悪】ライオン(4912)の株主優待は長期保有に変更!累進配当でも人気なし公開日:2024年2月18日株主優待データと取得銘柄 ライオン(4912)の株主優待が改悪されクロス組は絶望なので気を付けてください。現物ホルダーでも株主優待を貰えない方が出てくるかもしれません。優待廃止ではありません! 改悪(変更)に合わせ他の発表も行われ株価的には少し戻 […] 続きを読む
【やばい】ユー・エス・エス(4732)の増配が止まらない!優待廃止しないの?公開日:2024年2月13日株主優待データと取得銘柄 ユー・エス・エス「USS」の株主優待が届いたので調べてみると配当金のほうが魅力じゃないか?と気が付きました。 このままだと株主優待が廃止(改悪)されてインカムゲインが配当だけになりはしないだろうか。企業側にとってもコスト […] 続きを読む