COMMOSUS(コモサス)に口座開設を行い投資を行いました。そこで評判と評価をまとめ、投資においてデメリットがないのか考察してみました。投資を行う価値があるのか?儲かるの?と言ったことに注目し解説します。


旧社名はCAMPFIRE Owners(キャンプファイヤーオーナーズ)になります!


同社は「融資型クラウドファンディング」を行っている企業になります。これまで私が紹介してきたソーシャルレンディングとは少し異なるためしっかりと記事を読んでいただけたらと思います。


COMMOSUS(コモサス)の評判と口コミ
※コモサス公式サイト引用


融資型クラウドファンディングとは近年爆発的に知名度が伸びている「ソーシャルレンディング」になります。


同社の仕組みを簡単に説明すると、事業者が仲介役となり資産運用したい個人投資家から小口の資金を集め、大口化して借り手企業に融資する仕組みのソーシャルレンディング(クラウドファンディング)になります。


maronmaron

これまで紹介してきたソーシャルレンディング企業と何が違うの?


kimukimu

そうだね。これだけの説明じゃわかりにくいからもう少し記事を読んでくれたらビックリするよ!社会貢献的な意味合いが強い投資先も取扱っているんだよね。



また、日本保証コラボレーションファンドの人気が高かったため実際に投資を行いその画像も掲載しています。


投資家の出資金に対して保証が付くため利回りが少し低くめだと思います。大事なお金を守るためにリスク軽減を行いながら複数本のファンドに投資を行ってみました。


では今回も詳しく内容をまとめてみたいと思います!!


【この記事を読んでわかること】
  • 投資スペックを詳しく調べ投資条件や利回りを確認している
  • 融資型クラウドファンディングについて説明している
  • 実際に口座開設を行い要点をまとめている
  • デメリットとメリットをまとめ元本保証の投資ではないと説明している
  • 口コミを調べ投資家の感想をピックアップしている
  • 自分で実際に投資を行いその感想を書いている



COMMOSUS(コモサス)の特徴をまとめてみました

COMMOSUS(コモサス)では国内のみならず海外を含めた様々な事業者やプロジェクトに融資できるファンドの取扱いを予定しているそうです。


そもそも同社が行っている「クラウドファンディング」とは、インターネットにより不特定多数の人達から資金を募ることを指します。


群衆(crowd)、資金調達(funding)を組み合わせた造語です。


COMMOSUS(コモサス)の特徴
※コモサス公式サイト引用


公式サイトにもありますが「待機児童問題対策の保育園を建設したい」「古民家を再生して遊休資産活用&地域活性したい」「海外の農場で新規事業を立ち上げたい」といった資金需要に対して資金調達の機会を提供しています。


通常であれば金融機関から資金を借り入れることになるためハードルが高くなります。そのハードルや時間を短縮する役割もあると個人的に考えています。


kimukimu

面白いサービスを提供してくれている企業なので早速口座を開設してみました!



もちろん元本保証(元金保証)ではありませんが、投資した金額以上の損失が出るわけではないため小額投資で楽しめればよいと考えています。投資金額は1万円から可能です。


期待利回りは3.0%~7.0%になっています。私は株式中心の投資なので株よりもリスクが低いと考えています。よく言われるようにミドルリスクミドルリターンに当てはまると思います。


kimukimu

投資をされる方はしっかりとリスクを把握して頂きたいと思います。個人的にはワクワク感が止まらない投資ですけどね。



海外案件よりも馴染みがある日本国内中心のファンドに投資を行うつもりです。過去の案件を見てみると応募状況は100%となっているものが多いようです。


募集金額や利回りは公式サイトで確認してください。


不動産だと担保設定が行われることも多いため回収見込みも高いように思いますが、同社で募集しているファンド内容を確認すると「面白みのある案件」が多いように思います!


個人的には社会貢献の意味合いが強いかな?と思うファンドもあります。色々と考える事はありますが、投資先として面白いと思います。


投資をしなくてもファンドの内容を確認してみると面白いと思います。様々な考えがあり、投資金を募る企業があることに気づかされます。

投資条件や利回りについて調べてみました。儲かるかも?

投資条件は1万円からの投資になり、口座開設費用や口座維持管理費用は無料です。期待利回りは3.0%~7.0%の案件を取りそろえる予定となっています。


私もソーシャルレンディングへの投資は数百万円行っていますが同社に興味があります。大きな金額で投資を行うかどうかはファンド次第だと考えています。


利回りが高ければ儲かると言えますが3%程度だと利回りが低いと感じます。利回りが低いほど安全だと一般的に言われています!


同社への投資イメージは下記のようになります。


融資型クラウドファンディングの投資イメージ
※コモサス公式サイト引用


まずは10万円~30万円程度の入金を行い、試しに数本投資ができればと考えています。これまでのファンドを確認すると結構大きな投資を行っている方もいるようです。


今後、投資家が多くなることで競争につながるのかもしれません。また同社は第二種金融商品取引業者になり監査や審査体制を徹底しているそうです。


取り扱うファンドの適切性をより高く確保するため、全ファンドの事前審査において外部の専門家(弁護士、公認会計士等)を交えた審査委員会による審査を実施しているそうです。



さらに投資家に貸付先(借り手)の情報開示が行われ、住所や設立年月日、市品欣也代表者氏名などの詳細情報が開示されています。


ただし、融資型クラウドファンディングでは投資家と借り手の接触行為は禁止されているため、ファンド化される商品の近くに住んでいても接触することはできないため注意しましょう。


同社では投資家保護を目的として、投資家の投資経験や資産状況等に応じ独自基準により投資上限額の設定が行われています。


無理に投資させない仕組みにも好感が持てると思います。


ソーシャルレンディングは「ミドルリスクミドルリターン」と言われていいます。儲かりたいと思う投資家の気持ちは理解できますが、リスク面にも気を付けたいところです。

融資型クラウドファンディングについて解説!

融資型クラウドファンディングとは個人投資家から小口で資金を集め、そのお金を大口化して借り手企業に融資する仕組みのクラウドファンディングになります。


個人投資家(支援者)は投資を行うことで金銭的なリターンを得ることができます。


COMMOSUS(コモサス)の投資スキーム
※コモサス公式サイト引用


ファンド毎にスキームが異なるため詳しい内容はファンド募集画面で確認しておきましょう。


同社の融資型クラウドファンディングは社会的インパクト投資(ソーシャルインパクト投資)と言われることもあり、社会貢献の意味合いが大きいように思います。


【社会的インパクト投資とは?】
社会的インパクト投資、財務的な利潤と並行して社会的・環境的インパクトを生み出す意図をもって行われる投資。ソーシャルインパクト投資ともいう。



類似企業のソーシャルレンディングと比べ支援の意味合いが強いように思います。もちろん他社と同じで利益目的で投資を行うことが可能です。


株やFXとは投資方法が異なり基本的に想定通りのリターンを得ることができます。よく「ほったらかしの投資」と表現されています。


リターンの考え方として利回りが高くなるほどリスクも高くなると考えてよいでしょう。この辺りは同社が個別に審査を行い利回りが決定される構造だと思います。


COMMOSUS(コモサス)に口座開設しました。手順を画像付きで掲載

COMMOSUS(コモサス)の口座開設を申込んでみました。


公式サイトの新規会員登録をクリックするとメールアドレス登録画面が出てきます。メールアドレスを入力後、規約に同意できる方は先に進むことができます。


この時に携帯電話のメールアドレスを登録される方は必要に応じてドメイン許可設定を行っておきましょう。一部の方は迷惑メールフォルダーに振り分けられる可能性もあるようです。


COMMOSUS(コモサス)口座開設申し込み


上記画面入力後は「仮登録メールを送信しました」と画面に出るため登録を行ったメールアドレスを確認しましょう。


私は旧CAMPFIRE Owners時に口座開設しているため最新の口座開設フォームとは多少異なるかもしれません。ご留意ください。


仮登録メール送信画面


メールを確認するとメールアドレス認証のお知らせが届くので届いたURLをクリックして先に進みます。URLの有効期限が24時間しかないため気を付けてください。


有効期限が切れた場合は改めて会員登録画面からメールアドレスの入力を行わなければなりません。


パスワード登録


ここで気を付けることはパスワード登録で「8文字以上20桁未満半角英数、記号を1文字以上」を含まなければならないことです。


簡単なのでつまずくことはないでしょう。


COMMOSUS(コモサス)個人情報入力


キャンプファイヤーオーナーズ投資家適合性の審査


次は投資家個人情報の入力になります。


他社と似たような項目となり入力していくだけです。投資家個人情報の他にも、投資家適合性や勤務先情報の入力が必要になります。


所要時間は3分程度で済むと思います。その後は確認画面から入力内容を確認しておきましょう。


キャンプファイヤーオーナーズ本人確認書類の提出


次は本人確認書類の登録になります。事前に本人確認画像(免許所など)を用意しておくと登録がスムーズになると思います。


本人確認書類は表面と裏面の登録が必要でした。対応拡張子はjpg、png、jpegとなっています。


出金口座情報の登録


次に出金用口座情報の入力を行います。ここまで終わると全ての入力が終わります。


今後は口座開設審査が行われ、審査完了後に登録住所へ本人所在確認のため簡易書留でハガキで郵送されます。


COMMOSUS(コモサス)登録内容の確認


あとは待つだけなのでハガキが到着するまで待つしかありません。口座開設を行ってみた感じでは不安に思うようなところは何もありませんでした。


しばらくは既に運用中となっているファンド内容を確認しながら投資家登録を待ちたいと思います。ファンドプロジェクト概要などの情報も画像が多く見やすいと思います。


【追記】
口座開設申込み後に本人確認コードが記載されたハガキが届きました。本人確認コードは同社公式ページにアクセス後、マイページを開いてコードを入力しなければなりません。本人確認コードの入力が終わると投資できるようになります。到着したハガキは下記画像になります。



キャンプファイヤーオーナーズ口座開設完了ハガキと本人確認コード
※実際に届いたハガキ


これで投資家登録完了になったため実際に投資を始めてみたいと思います。


また、現在はeKYC(オンライン本人確認)による口座開設ができます。


私は旧CAMPFIRE Owners(キャンプファイヤーオーナーズ)の時から利用しています!

企業概要と口座開設について詳しく調べました

まず、運営会社の株式会社コモサスの企業概要について調べてみました。会社設立は2015年12月と一定の年数が経過しているようです。


項 目その内容
社名株式会社コモサス
英語表記:COMMOSUS, Inc.
所在地〒107-0061
東京都港区北青山2-7-22 3F
代表者加藤義隆
設立2015年12月01日
資本金1億円
事業内容融資型クラウドファンディングにおける募集及び私募の取り扱い業務(第二種金融商品取引業)
登録/加入協会
  • 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2973号
  • 一般社団法人第二種金融商品取引業協会
※2024年3月17日調べ


口座開設について調べると「会員登録・口座開設・口座維持」に手数料は発生せず全て無料で利用できます。もちろんファンドへ投資する際の手数料も発生しません。


口座開設ができる方の年齢条件は成人~75歳までとなっています。年齢条件に当てはまらない場合でも個別の審査を行い口座開設を受け付ける場合があるそうです。


心配な方は問い合わせてみることをお勧めします。


また海外に住んでいる方の口座開設はできません。逆に口座解約を行いたい方はデポジットに残高がないこと、さらに運用中のファンドがない場合は解約申請ができます。



COMMOSUS(コモサス)のメリットとデメリットを考察!月1回出金手数料が無料

COMMOSUSのメリットとデメリットを投資家目線で考えてみました。ソーシャルレンディング事業者15社以上へ投資を行った管理者目線になるため参考になるかもしれません!


これから投資を行う方に役に立つと思います。投資金額は500万円を超えてきました!


kimukimu

私の場合は単純計算で利回り5%だと250,000円(税引前利益)を年間に受け取ることができるんだよね。なかには利回り10%超えの企業も存在します。


maronmaron

リスクはあるけどれど預金として眠らせているよりは良いかもしれないね。


【メリット】
  1. 投資額は1万円からの設定なので手掛けやすい
  2. 口座開設や口座維持管理は無料なので気軽に投資できる
  3. 貸付先の詳細情報が公開されている
  4. 後入金でも構わないため利便性が高い
  5. 預入金は分別管理されるため安心
  6. 出金は月1回まで無料
  7. 社会貢献しながらリターンを追求できる独自の楽しみがある
  8. 保証付きファンドの組成が行われている



【デメリット】
  1. 元本保証の投資ではない
  2. 分配金はファンド毎に異なるが満期一括が多い
  3. 元本割れが絶対ないとは言いきれない
  4. 募集ファンドはクーリング・オフの対象ではない
  5. 入金に必要な振込手数料は投資家が負担する
  6. 保証付きファンドは人気が高く売りきれることが多い


まずメリット面ですが貸付先の住所や企業名などが公開されていることから、かなり透明性があると思います。口座開設などにより費用が発生しないのは当たり前だと思います。


また、分別管理も行われ投資家の出資金を「分別管理専⽤の銀⾏預⾦⼝座」で管理することになっています。


入金は投資家負担となっていますが出金は月に1回まで無料で行えます。分配金を毎月引き出したいような方にもメリットがありそうです。入金手数料が無料の企業は殆どありません。


さらに投資を行う際に入金をしなくてもファンドへ申し込みができます。デポジット型の口座になり、後から入金してもよいため非常に楽です。


先に入金しておいてもファンド組成が行われなかったり、投資タイミングを逃すこともあるためお勧めできます。


kimukimu

入金期限を迎えた時点でデポジット残高が不足していた場合は投資申し込みが不成立になるのでご注意ください!!



個人的な意見になりますが元本毀損をできるだけ回避したいと考えている方は、他の事業者で資産運用することも考えたほうがいいかもしれません。資産分散はリスク回避において大事だと思います。


COMMOSUS(コモサス)では日本保証コラボレーションファンドと言って、保証付きファンドの取扱いがあるためこの辺りを狙えばリスクが軽減できると思います。


私は主に保証付きファンドを狙っています!


融資型クラウドファンディングだと企業規模が大きいのはFunds(ファンズ)やバンカーズ等になると思います。資金力があるとキャンペーンにも積極的だと感じます。






どの企業も口座開設費用などは無料になっています。ただ投資対象が企業により異なってくるため自分のリスク許容度に応じて投資先を選ぶとよいと思います。


ソーシャルレンディングへの投資も複数の企業へ分散投資することでリスク軽減になると考えています。


運用企業が倒産する可能性もゼロではないためリスク管理を行いたい方は分散して投資を行う方法がよいでしょう。


また利益分配金には税金が発生します。2013年1月1日から2037年12月31日まで復興特別所得税を含めた20.42%が源泉徴収されます。税区分は基本的に雑所得になります。


申告方法は給与所得と退職所得以外の所得合額が20万円以下の場合、原則として申告義務はないことになっています。気になる方はお近くの税務署、もしくは税理士に聞くことをお勧めします。


COMMOSUS(コモサス)の評判と口コミについて調べました

COMMOSUS(コモサス)の評判は勢いがある企業と言うことで好評のようです。類似企業とは違った目線で投資が出来るためポートフォリオの一つとして考えてもよいでしょう。


原則1万円からの投資になるため気軽に取り組むことができそうです。ファンド実績も積み上がっており、既に募集が終了したファンドを確認する限り人気があるようです。


同社への口コミもTwitterで見かけるようになりました。










銀行に預けていてもお金が増えない時代になりソーシャルレンディング投資を行う方も増えてきたように思います。


同社の場合は社会的インパクト投資につながると考えているため、「投資家」と投資家の応援(資金)を必要としている「借り手」の双方にメリットある資金の流れが出来ればと思います。


一度入金を行えばそんなに出金することもないと思いますが、類似企業では出金手数料無料化の傾向が強くなっています。そのため同社でも月1回だけ出金手数料が無料になっていると考えられます。

分配金目的で毎月分配型を狙うような方は同社へ投資を行わないほうがいいかもしれません。ファンドの償還方法を確認すると償還時に分配(配当)されるファンドが多いためです。



一般的にソーシャルレンディングの分配金には「毎月分配」「四半期分配」「償還時分配」があるため投資先の条件やファンド条件をしっかり確認しておくことをお勧めします。


毎月分配になると少しリスクが下がるイメージが個人的にあります。なかには分配金を生活費に充てるような方もいるようです。


COMMOSUS(コモサス)への投資は社会貢献性が強く、その中で投資家もリターンを得られる構造になっています。そのため自分が投資したいと思うファンドへの思いやりも出てくると思います。


投資家は投資金がどのように生かされているのかしっかり確認したくなるはずです。ファンドによっては利益よりもどのようなことに資金が使われ、どのような成果を得ることができたのか?に注目されることもあるでしょう。


口座開設は無料なのでまずは登録して詳細確認を行ってみたいと思います。口座開設後にしか見れないファンド情報もあるそうです!


また、社名がCAMPFIRE OwnersからCOMMOSUSに変更されファンドのバリエーションが増えています。LAETOLIとTRIADの力も加わり面白いファンドに期待ができそうです。

特典付きファンドが登場し投資家が殺到!人気化する事態に発展

ファンドによっては特典が付く場合があります。もちろん利回りにプラスされるため投資家にたいへん人気です。


毎回行われている訳ではありませんが、たまに特典付きファンドが登場します。


COMMOSUS(コモサス)の特典付きファンド


出資金額特典の内容
10万円~20万円未満シティダイニング特別優待券2,000円分
20万円~30万円未満シティダイニング特別優待券4,000円分
30万円~40万円未満「焼肉ブルズ」たれ詰め合わせ
シティダイニング特別優待券6,000円分
40万円~50万円未満「焼肉ブルズ」たれ詰め合わせ
シティダイニング特別優待券10,000円分
50万円~100万円未満「焼肉ブルズ」たれ詰め合わせ
「焼肉ブルズ」焼肉セット(自宅用)15,000円相当
100万円~200万円未満「焼肉ブルズ」たれ詰め合わせ
「焼肉ブルズ」焼肉セット(自宅用)35,000円相当
200万円~300万円未満「銀座まる市」ふかひれ・すっぽんお食事セット(自宅用)75,000円相当
300万円以上「焼肉ブルズ」たれ詰め合わせ
「焼肉ブルズ」焼肉セット(自宅用)35,000円相当
「銀座まる市」ふかひれ・すっぽんお食事セット(自宅用)75,000円相当
※シティホームズ#7の特典の場合


例えばシティホームズ#7の案件だと上記のような特典を頂くことができます。


10万円から特典を貰えるため凄く魅力的だと思います。特典付きファンドの内容はファンドにより異なるため詳しくは同社の公式ページで確認をお願いします。


口座開設を行っておいて特典付き(優待付き)ファンドに投資を行うタイミングを計るのも面白いかもしれません。


kimukimu

1万円から投資でき、後入金でいいため気楽に投資できますからね。



と言うことでたまに特典付きファンドが登場するため、こまめに公式サイトをチェックしておくと良いかもしれません。


食べ物系の特典は特に人気だと思います!!


COMMOSUS(コモサス)へ実際に投資を行ってみた結果と50万円出資完了!!

同社へ投資を行ってみました。まだ小額投資が続いていますが日本保証の保証が付いている案件はお勧めできると思います。


CAMPFIRE Ownersへ投資した案件
※旧キャンプファイヤーオーナーズ公式サイト引用


保証付きファンドで4%程度の予想利回りが期待できるため積極的に投資を行ってよさそうです。


大手に比べると投資家登録者が少ないみたいなので、募集申し込みで競争になるようなことはまだなさそうです。


それに利回りが高いファンド組成も行われているため、ファンドの種類も増えているようです。


昔から同社はカンボジア農業支援ファンドに取り組んでいますが、最近は人気があるようです。知名度が上がってきた証拠なのかもしれません。


日本保証コラボレーションファンド3号
※コモサス公式サイト引用


また日本保証コラボレーションファンド3号が満額成立となり人気があったようです。利回りは5%で運用期間が11ヶ月となっています。


募集金額1億円でも満額成立となっているため、私のように保証付きシリーズを待って投資を行う投資家が多いようです。


利回りが高くなるとリスクも高くなることが考えられますが、保証会社が間に入るファンドは大人気です。


小田急不動産や京急グループ、インテリックスなども日本保証と提携していますからね。融資型クラウドファンディングを専門に投資を行っている方はNexus BankやCOOL、財全GROUPなどの名前もご存知かもしれません。


債務保証が付いていると投資家も安心して投資でき人気があるようです。


ただ企業側はコストが発生するため利回りが低くなることが予想されます。現在は満足のいく利回り提供が行われていると思います!


【追記】
同社が開催したセミナーに参加してみました。サービス内容全般のお話が多かったと感じましたが、組成されたファンドの貸し倒れや償還遅延などは一度も発生していないそうです。デフォルトさせないために慎重に案件を投資家に提供していると仰っていました。同社の場合はグループ企業全体の評価を下げるようなことはできるだけ避けたいはずですからね!!

好感度が上がるお話が多かったと感じました。当たり前ですけどね。



ROBOT HOUSE事業支援ファンド(日本保証コラボレーションファンド)
※コモサス公式サイト引用


直近では保証が付いている「ROBOT HOUSE事業支援ファンド」に10万円投資を行ってみました。余力があれば追加入金を行いたいと考えています。


資金をグルグル回しているとお小遣いが出るため面白い投資だと思います。


さらにキャンペーンが行われていたので追加で50万円投資を行ってみました。丁度資金が余っていたこともあり予定利回りが2%と低いにもかかわらず50万円出資完了です!!


お金を寝かせておくよりは良いためこれからも継続して投資を行いたいと思います。コツコツ利益が貯まるため個人的には嬉しいです。


GranDuo事業ファンドへ50万円投資完了
※コモサス公式サイト引用


COMMOSUS(コモサス)に投資をしてみた感想と評価まとめ

COMMOSUS(コモサス)に投資を実際に行ってみました。初回入金は12万円用意し10万円の投資を行ってみました。その後、追加入金を数十万円行っています。


投資を行ったのは組成されたファンドで日本保証が保証を付けた案件が出てきたからです。これは投資のチャンスだと思い急いで投資してみました。


COMMOSUS(コモサス)評価のまとめ
※コモサス公式サイト引用


また、タイトルの「デメリット回避」とは保証付きファンドであれば投資リスクを下げることができると言うことです!


投資を行う場合のリスクをできるだけ低く抑えたいですからね。


【まとめ】
  • 1口1万円からの投資ができる
  • 保証付きファンドだとリスク軽減につながる
  • 元本割れや貸し倒れは1件も発生していない
  • 元本保証の投資ではない
  • 口座開設は無料だが入金は投資家負担、出金は月に1回まで無料


口座開設者がまだ少ないようなので、募集が開始されてもすぐに満額成立になるようなことはなさそうです。私は既に5本以上のファンドに投資を行っています。これからも運用額を増やす予定です!


1万円程度の投資から行う方も多いと伺っています。理由としては投資の仕組みがわからないため「とりあえず始めてみたい」と思う投資家も多いそうです。


私はソーシャルレンディング(クラウドファンディング)への投資額も増えてきたため、リスク分散のために運用している企業数も増やしています。口座管理が少し面倒になりますが自分のお金を守ることも大事だと思います。


これからもコツコツ投資額を増やして利益を得たいと考えています。利益はそれほど見込めなくても複利はモチベーションアップにもなりますからね。


確定申告をしなくても済む程度で投資を行えば楽だと思っています。利益から税金が自動徴収されるため必要に応じて確定申告を行いましょう。


今回投資を行った「日本保証による保証付きファンド」は他社でも取扱い実績があるため評価は高いと思います。私も日本保証が保証を行っているファンドに好んで投資を行っています。


今後も期待できるファンドが登場したら追加投資を行いたいと思います。現在は穴場化しているためジワジワ人気が高まってくるはずです。ファンド組成も大型化しているようです!




不動産投資型クラウドファンディングで有名なCOZUCHI(コヅチ)運営のLAETOLIとTRIADが、CAMPFIRE Ownersに出資を行い業務提携を行っています。そのためCOMMOSUS(コモサス)でも「COZUCHI FUND」等の提供ができていると考えられます。面白いことが起きそうです!



また、短期間になりますが当サイト経由のお申込みでタイアップ特典が付きました。よかったらご利用ください。


詳しくは下記記事にまとめています。1,000円分のAmazonギフトカード(アマギフ)が貰えることになりました。


上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました

新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

クリアル(CREAL)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。