ソフトバンク(9434)MSCIの買い需要は810億円【TOPIX組み入れは?】公開日:2019年1月9日IPO投資記事 ソフトバンク(9434)のMSCI買い需要情報を確認してみると810億円程度の買い需要があったそうです。FTSE組み入れは12月21日に行われているそうなので、今月末のTOPIX組み入れに向け株価は上向くとされています。 […] 続きを読む
過去のインフラファンドIPOの初値実績数値を調べてみた【利益がでない現実】更新日:2019年1月9日公開日:2019年1月8日IPO投資記事 2019年に上場するエネクス・インフラ投資法人(9286)の初値利益が出るのか過去のインフラファンド初値を基に予想してみました。今回のエネクスでインフラファンド上場銘柄は6社目になります。その中で公開価格を超えたのは第一 […] 続きを読む
IPOチャレンジポイントが返還されるケースとは?無駄使いもあり得る更新日:2019年11月23日公開日:2019年1月6日資産運用とおすすめ情報 IPOチャレンジポイントを使っても返還されることがあります。そのパターンが幾つかあるため理解しておくとよいです。毎回使用している人もいますが安易に使うと無駄になることもあるため計画的にポイント投入することをお勧めします。 […] 続きを読む
ショービ(7819)株主優待はクシとボディタオル、長期優待も頂き!公開日:2019年1月4日IPOキム日記(日々の生活) SHO-BI(7819)の株主優待が届きました。3年以上継続保有しているため追加でカタログ優待を頂くことができますが、そろそろショービ売却を考えています。今期業績が改善できずに赤字が常習化すると長い戦いになりそうです。た […] 続きを読む
2019年のヒロセ通商LION福袋が激熱! 【為替乱高下で利益GET】公開日:2019年1月3日資産運用とおすすめ情報 2019年もヒロセ通商LION福袋キャンペーンが開催されました。毎年恒例になっている一大イベントになり、初心者からプロトレーダーまで参加しているイベントです。今年は必ず貰える豪華賞品も用意されているため特に楽しめると思い […] 続きを読む
大和証券の交換ポイントを4,000P使って貰った商品はこれだ!公開日:2019年1月2日資産運用とおすすめ情報 大和証券にはダイワのポイントプログラムというシステムがあります。ポイントを貯めるには取引実績によりポイントが付与される仕組みになっています。100ポイント得るのに売買手数料が10,800円必要になっているためかなりハード […] 続きを読む
エスコンジャパンリート投資法人(2971)分配金と利回りは低い!公募割れ濃厚か公開日:2018年12月31日IPO投資記事 エスコンジャパンリート投資法人(2971)の分配金がわかりました。決算期は1月末と7月末になり、上場日は2月13日になります。対象となる分配金は2019年7月のみとなり上場後1年程度は分配金が低く資産株として保有する方は […] 続きを読む
証券口座のマイナンバー登録延期で一部のIPO投資家が喜ぶかも?抽選確率に影響更新日:2018年12月30日公開日:2018年12月29日IPO投資記事 証券口座のマイナンバー登録が2022年1月1日まで延期されることに決りました、これから証券口座を開設する方はマイナンバー登録は必ず必要になりますが、法整備前に証券口座を開設していた方は自分から登録をしなければいけません。 […] 続きを読む
2018年のIPO投資利益は280万円!ソフトバンクダメージで目標に届かず更新日:2018年12月29日公開日:2018年12月28日資産運用とおすすめ情報 2018年のIPO投資利益を計算してみました。当選した銘柄を初値売却した場合の利益になります。中には初値売せず利益がさらに出た銘柄、逆に損失となった銘柄もあります。損益通算をすると今年も初値売却と大差がありません。儲けよ […] 続きを読む