いなげや(8182)はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)に完全子会社化され上場廃止になります。
それに合わせ株主優待も廃止され2024年9月権利が最後となります。2023年10月にイオンがTOBを実施し既に子会社化されていました。
※いなげや公式サイト引用
いなげやは1都3県で食品スーパーやドラッグストアを展開していた企業です。
東証プライムに上場している老舗小売業になります。業界再編とはいいますがまたイオングループに吸収されてしまいました。
悪い話ではありませんが、同社の株価が微妙なところにあるため投資家はあまり利益が出ていないと考えています。今回は株式交換により上場廃止になるため株価が暴落しています。
株主になった方はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの株と交換できますが将来的に上がるのか?と疑問もあると思います。
いなげや(8182)がユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの完全子会社になる
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)とはスーパーマーケット事業の管理を行っている企業になります。今回の株式交換により傘下企業が「マルエツ」「カスミ」「マックスバリュ関東」「いなげや」になります。今後も子会社化する企業が出てくるかもしれません。
※いなげや公式サイト引用
いなげやがUSMHと株式交換が成立すると上記のようになります。
いなげやは野村證券、USMHはみずほ証券を第三者算定機関として選定しているそうです。
株式交換比率は「いなげや株1株」に対し「USMH株1.46株」を割り当てることになっています。
上場廃止は2024年11月28日です。最終売買日は2024年11月27日になります。
いなげや(8182)の株主優待が廃止されてもUSMHの株主優待は貰える!
いなげや株を100株持っていればユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)の株式を146株貰えるため単元株以上になります。そのため株主優待が廃止されてもUSMHの株主優待は貰えます。投資家によっては残念かもしれませんが決定しているため仕方がありません。
※いなげや優待内容(3月と9月の年2回権利)
※USMH優待内容(2月と8月の年2回権利)
単元株比較だと優待内容が良くなっているためメリットもありそうです。権利確定月が変更となるため気を付けてください。
株主優待は両銘柄とも年2回の権利があります。
いなげやの株主にとっては悪いことではなさそうです。ただ株価が下げているためもどかしさはあると思います。
今回の株式交換で影響を受ける方は関東圏の方が多いはずです。地方に住んでいる私は小売業なので同社株を買おうと思ったことがありません。
そもそも地方だと株主優待の使い道も難しいですからね。
優待で割引券以外も選択できますが、小売業の株は身近な企業の株を選択する方が多いはずです。
いなげや(8182)はイオン系列子会社になる!上場廃止は秒読み段階に入った
イオンが2023年10月10日~11月29日にかけてTOBを行った価格は1株1,610円でした。今回の株式交換が発表された翌日(2024年4月19日)終値の株価が1,231円です。
事前に「2024年11月までにイオンの子会社と経営統合」という情報が出ているため色んな思惑があったと思いますが結果はまさかの暴落です。
※ヤフーファイナンス公式サイト引用
イオンに対して不信感を抱いている方もいそうですが、USMHとの株式交換は悪手だと感じますよね。
また、いなげや子会社のウェルパークはウエルシアホールディングス(3141)に譲渡されるそうです。ドラッグストア事業もイオンに統合されてしまいます。
業界再編が続きイオンの力が増しているようです。ただ有利子負債は気になりますよね。
ということで、いなげや(8182)はイオン系列になり2024年11月30日に上場廃止となる予定です。9月権利は貰えるそうなので処分される方はよく考えたほうがよさそうです!
月末までクラファン大手のCOZUCHIの口座開設で2,000円分のAmazonギフトカードをプレゼントしています。※タイアップ特典
残り日数が少なくなってきたためよかったら早めにご検討いただければと思います。詳しくは下記記事、又は公式サイトでご確認をお願い致します。業界最大手の企業です。
COZUCHI(コヅチ)と限定タイアップキャンペーンが始まりました。口座開設完了でAmazonギフトカード(アマギフ)を2,000円分プレゼントさせていただきます。最大50,500円分です。口座開設完了とは投資家登録完了 …
上場企業のCREAL(クリアル)で「当サイト経由の特典」が付きました
新規登録を行うとAmazonギフトカード1,000円分プレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。劣後出資とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!
1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、想定利回り4.0%~5.5%で償還実績は元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。