【IPO当選確率を考察】SMBC日興証券と大和証券のステージ制はどちらが有利?公開日:2019年7月29日IPOキム日記(日々の生活) SMBC日興証券と大和証券にはステージ制とが用意され預け入れ資金や取引量によりIPO確率を引き上げることが出来ます。ステージ制はIPO抽選優遇とも言われ多くの証券会社で様々なサービスが行われています。今回は店頭系でありな […] 続きを読む
ツクルバ買い気配スタート?ステムリムは抽選不参加決定公開日:2019年7月26日IPOキム日記(日々の生活) ツクルバのブックビルディング結果を確認してみると人気があったようです。積極的に申し込みを行った訳ではありませんが落選となり少し残念に思います。申込者は多くないと思いましたがIPO人気なのか当選には至りませんでした。 前期 […] 続きを読む
ステムリム仮条件が異常値!楽天証券ブシロードIPOは穴場だった更新日:2024年5月25日公開日:2019年7月24日IPOキム日記(日々の生活) ステムリムIPOの仮条件が大幅修正され異常値なのかと思えるほど引き下げられました。上場承認時の想定発行価格は目論見書に2,370円~3,730円の平均価格で算出され3,050円とありました。そこから修正されることは想定で […] 続きを読む
衝撃キャンペーン!COOL(クール)口座開設でAmazonギフト券1,000円プレゼント更新日:2019年7月21日公開日:2019年7月19日IPOキム日記(日々の生活) COOL(クール)に口座開設を行うとAmazonギフト券が1,000円貰えることが発表されました。同社はアジアビジネスの投資案件に特化したソーシャルレンディングを行っています。サービス開始は2019年7月11日からになり […] 続きを読む
仮想通貨アプリのダウンロードNo.1はコインチェックアプリ?公開日:2019年7月19日IPOキム日記(日々の生活) 仮想通貨アプリのダウンロード数No.1はコインチェックアプリなのか?と思っていたところタイトルにビットコインアプリを書かれていることに気が付きました。ダウンロード数は250万を突破したとあります。「App Store」や […] 続きを読む
クオカードなど総額3万円越え!3月株主優待クロス銘柄を紹介公開日:2019年7月11日IPOキム日記(日々の生活) 3月株主優待が大量に届いています。ここ最近はクロス優待を行うにも現金化できるような優待を選んで取得をしています。クオカードは全国共通の商品券になるため現金とほぼ同じような買い物をすることができます。利用できる店舗数は約5 […] 続きを読む
【2019年6月更新】FX取引で食品が毎月届く簡単取引とは?更新日:2024年6月28日公開日:2019年6月15日IPOキム日記(日々の生活) 今月もヒロセ通商から食品が届きました。ピザとフライドポテト、ハンバーグが届きタダで貰えたとは思えないほどのボリュームです。タダと言っても取引で損失を出してしまうと痛手を負いますが、ドル円取引であればスプレッドも狭いため勝 […] 続きを読む
ブランディングテクノロジーIPO当選は385ポイント必要だった?公開日:2019年6月12日IPOキム日記(日々の生活) ランディングテクノロジー(7067)の抽選結果が出ました。公開株式はオーバーアロットメントを含めて156,200株しかなく上場当日に初値が付くことはなさそうです。大手予想の上限は6,000円となっており3.5倍までは上昇 […] 続きを読む
【SMBC日興証券に電話した】IPOステージや優遇を簡単にクリアーする方法!更新日:2019年6月10日公開日:2019年6月9日IPOキム日記(日々の生活) SMBC日興証券のIPOステージ制を狙うために入金作業を行っていて気になったことがあり、調べても時間ばかりが過ぎてしまい結局電話をして丁寧に教えて頂くことにしました。新規口座開設をされる方はIPO優遇特典を3ヶ月間受ける […] 続きを読む