山忠(391A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。業績規模が大きめですが某社の予想は低いようです。


IPO空白期間が発生するため多少期待はできるかもしれませんが、過度に期待しないほうがよさそうです。


山忠(391A)IPOの評価


項目株数データ
想定価格2,600円
仮条件7月09日
公開価格7月18日
公募株数150,000株
売出株数40,000株
公開株数(合計)190,000株
オーバーアロットメント0株
幹事団アイザワ証券(主幹事)
SBI証券
SMBC日興証券
東海東京証券
岡三証券
安藤証券
楽天証券
松井証券
岩井コスモ証券
水戸証券
丸三証券
マネックス証券
極東証券
あかつき証券
委託見込SBIネオトレード証券
岡三オンライン
DMM.com証券


愛知県の総合不動産業を営む企業になります。投資用マンションを主力としています。


上場規模は約4.9億円、時価総額は約32.1億円です。PERが6.69倍になるため地方上場を考えるとやや割高かもしれません。


VC出資はありませんがロックアップが掛かっていない親族がいるようです。この辺りは主幹事の考えだと思います。


ロックアップは90日間と180日間で解除倍率設定はありません。


山忠(391A)の大手初値予想と評価はこうなる!

大手初値予想の数値を調べてみました。非常に参考になる数値なので、投資家のブックビルディングスタンスにも影響を与えると考えています。


最新の初値予想は下記のようになっています!


大手初値予想2,000円~2,600円
※注目度C


なんと公開価格割れ予想となっています。


主幹事の営業力や地方上場と言うことで資金が入らないと考えられているようです。配当は出ますが物足りなさを感じます。


同社の事業内容や上場承認時のデータは下記記事でまとめています。

「IPO承認」山忠(391A)の上場データと初値予想を考察!


幹事割当数と引受割合を調べました

幹事割当数と引受割合を調べました。主幹事はアイザワ証券が単独で引き受けます。


幹事名割当株数引受割合
アイザワ証券(主幹事)142,500株75.00%
SBI証券7,600株4.00%
SMBC日興証券7,600株4.00%
東海東京証券7,600株4.00%
岡三証券3,800株2.00%
安藤証券3,800株2.00%
楽天証券3,800株2.00%
松井証券1,900株1.00%
岩井コスモ証券1,900株1.00%
水戸証券1,900株1.00%
丸三証券1,900株1.00%
マネックス証券1,900株1.00%
極東証券1,900株1.00%
あかつき証券1,900株1.00%


公募組で当選したいと考えている方は少ないと思います。


地方市場の不動産業でやや大きめの上場サイズですからね。今期業績は増収減益なのでイメージが良いとは言えません。


クラファン大手のオルタナバンクに口座開設するだけで現金1,500円が貰えます。投資したらさらに上乗せ特典がついています。


詳しくまとめたのでよかったら参考にしてください。




山忠(391A)IPOの業績予想と抽選参加スタンスまとめ

最新の業績予想を調べ抽選参加スタンスについて考えてみたいと思います。人気になる見込みは低そうです。


山忠の業績予想
※山忠公式サイト引用


業績を確認すると2026年4月の連結予想を確認することができました。それによれば売上56.09億円となり前期54.38億円から3.14%増、経常利益6.11億円となり前期6.11億円と同値予想になります。


四半期利益は4.63億円となり前期8.17億円から46.33%減の予想が出ています。


想定発行価格2,600円から指標を計算するとEPS388.90からPER6.69倍、BPS4,135.92からPBR0.63倍になります。


競合のPERは大体5倍~8倍あたりとなっているため妥当なところにあるとも言えそうです。ただ地方市場なので初値買いは少ないでしょう。


kimukimu

来期業績が拡大する予想が出れば買われるかもしれません。配当は78円予想なので想定ベースで約3%の利回りになります!



CAPIMA(キャピマ)とタイアップが始まりました。口座開設だけで1,500円分のアマギフをプレゼントしています。


20万円投資したら2,000円分上乗せとなっています。合計3,500円分なのでお得です。公式サイトにタイアップ表記がないため下記記事を参考にご参加いただければと思います。


上場企業のCREAL(クリアル)に口座開設するだけでアマギフが貰える

Amazonギフトカード2,000円分をプレゼント、さらに初回投資に応じて最大5万円分貰えます。投資家保護の構造とマスターリース契約、さらに信託銀行活用の分別管理は業界随一!

CREAL(クリアル)

1万円から投資でき「ほったらかし」で資産運用できます。賃料収入をもとに配当、平均利回り4.3%で償還実績は100%、元本割れ0件。最強スペック企業なので下記記事でまとめました。