IPOに当選した事が無いSMBCフレンド証券が合併だそうです。
ざっと読んだ感じでは、口座が統合されるようです。
知人や読者様からは当選報告を頂いた事がありますが、私はご縁が無かった
のでSMBCフレンド証券主幹事が日興になるなら歓迎です。
資金も10万円程度預けたままなので、どうするかな~
それと本日付でSBIネオトレード証券のIPOページでスシローグローバルホールディングス
のIPO取扱いが発表されました。
どんどん増える可能性もあるので口座開設をしておいた方がよいかもしれません!
今回初の申込となりますが、チャレンジしてみます
ちなみに前受金が不要なので口座開設されている方は運試しに??
IPO抽選に前受金が不要なSBIネオトレード証券!! 【IPO取扱い開始です】
SBIネオトレード証券
※SBIネオトレード証券のIPO口座詳細についてはこちらの記事へ
--------------------------------------------------------------------------------------
【IPOは口座が命です】
① 口座毎に完全抽選される証券会社はこちらの記事へ【マネックス証券】
② 2016年も大活躍、ネット証券で幹事もこなす記事へ 【SBI証券】
③ 主幹事や幹事も引受ける企業でネット取扱いあり! 【東海東京証券】
上場企業に投資できるFundsのスキームが人気過ぎる!
Funds(ファンズ)代表にインタビューを行い気になる事をズバット聞いてみました。貸付ファンドの仕組みや評判・口コミを徹底的に記事でまとめています。
先着方式と抽選方式の両方があり、優待付きファンドも用意され業界でも注目されている企業です。1円から投資できるスキームは他社にありません!!